JOY、HOBBY、FOOD、etc・・・そして、春夏秋冬。センスあふれる『渡辺美里流』を毎週アップデイト!

渡辺美里がラジオを通じ、誰かの「LIFE」にシンクロ。
ときに誰かのために涙し、ときに誰かのために叱咤激励し、日々、渡辺美里が感じることを、音楽とともに綴ります。
誰かの力になるラジオプログラムです。
素敵な音楽で心地よい時間をご一緒に。

Every Mon. 24:30~24:54

5月25日 #美里ラジオ #世界で一番遠い場所 

2019/5/25 UP!

#美里ラジオ

20周年の「うたの木」シリーズ。
極上の時間のあとの「渡辺美里 Live Love Life!」

今週の番組

☆タイミング的に、まだまだ届いていた5月5日のbayfm公開録音の感想を
ご紹介。夫婦でお越しいただいた26年ぶりのライブというご夫婦から、それぞれにメールをいただき、素敵な感じでした。今度は、美里さんのLIVE をフルでどうぞ。また、早朝からお越しいただいたファンの方も。
☆5月5日の公開録音でのゴスペラーズとのやり取り裏話やフルバンドだった理由についても。
☆日向市でのアコーディオン奏者の「coba」さんプロデュースのコンサート「運命のレシピ」について。宮崎の食材を使って日本の名だたるイタリアンシェフがお料理をふるまってくれるというもの。さらに、コンサートも楽しめるという贅沢なライブ。美里さんはイタリアンシェフのお料理を食べられたのか?どうかは番組でどうぞ。
☆共演の浜端ヨウヘイさんはこのコンサートの時間を「今日は宝物みたいな時間ですよね」と。
☆コンサートでは、それぞれのアーティストがみんなで歌える曲をセレクト。「翼をください」を美里さんが。「マイウェイ」を河村隆一さんがセレクト。この2つの歌の共通点とは?(笑)

今週の美里さんのセレクト。

M1.世界で一番 遠い場所  / 渡辺美里
M2.リベルタンゴ / coba
M3.翼をください / 渡辺美里 (Cafe Mocha~うたの木)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆「世界一番 遠い場所」は、今日、浜離宮朝日ホールで行われた「Premium meets Premium 2019 渡辺美里~うたの木 Grace~」で、本編最後に歌ってくださった曲でした。
このライブについては次回、話してくださるかもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで、どうぞ。
渡辺美里のLive Love Life!
| bayfm78 | 2019/05/25/土  19:00-19:30
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20190525190000
(関東以外の方はradikoプレミアムに入らないとお聴きになれません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の写真はこちら。

美里さんからスタッフへのお土産~。
ささみの燻製はお酒が飲みたくなる一品。
ビスコッティも香りがよくて、
日向夏のキャンディーは喉にもいいモノでした。

みんなで仲良くいただきました。

そして・・・
この日のドリンクは、Dから差し入れでした。
渋谷で並んでタピオカミルクティーを購入してくれました。

あ???中身。私と美里さんで飲んでしまいました。
ホットのタピオカミルクティーでした。(ホットバージョンあるんですね~)

次回の収録迫っております。
ライブの感想や、メッセージは wmisato@bayfm.co.jpまで。
そうそう。美里さんが、お料理についての裏技なども知りたいっておっしゃってましたね。簡単で驚きレシピなどもお待ちしています。

 

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH