2019/10/26 UP!
#美里ラジオ
10月26日分の美里さんのお写真とメッセージ!
先日 出演させていただいたBAY FM ON8+1のパーソナリティー 野呂さんからベトナムの お土産をいただきました。
デザインも ステキだし、ちょっと珍しいタイプのチョコレート。
『手土産を。』と思ってくれる その気持ちが うれしかった。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
10月26日放送分
ただいま、ツアー中の美里さん。たくさんのメールをいただく中で、
調布のグリーンホールでのライブについてのことで質問がありました。
奥野さんとのトークの中で、上司とか義理のお母さんに何か言われたときに、亀裂を作らず、やりすぐす方法ということで、
「さ」・「し」・「す」・「せ」・「そ」をご紹介したそうなんです。
「さ」は「さすがですね」
「し」は「知りませんでした」
「す」は「素敵ですね。スゴイですね。素晴らしいなど」
「せ」は「せっかくなんで(いらないものでも勧められたら受け取る)」
そして、「そ」・・・
グリーンホールでは、「そ」まで、たどり着かず、ライブはそのまま終わってしまったそうで、「そ」は、なんだったのか?
もやもやするというメールでした。
でも、美里さんは・・・すぐに答えず、1曲挟んでの正解発表。
なんて、チャーミングな展開(!?)
結局。「そ」は、「そうなんですね」
ということで、正解を教えていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのほか、岩手の「奥州ポテト」の美味しさや、生年月日が一緒という方など、
特に、岩手からのメールがたくさん!
なぜ?と思ったら、美里さん「岩手では、協賛や主催などのラジオ局がなくて、bayfmにメールちょうだいね」ということが言えたとのこと。
ありがたいです。本当に、メールをたくさんいただきました。
ありがとうございました。
もちろん、そのほかにも、愛媛・松山でのライブのときには、今治出身の多保 孝一さん(それでも夢見ずいられない/Ray of Light~作曲)から連絡が来たという話も。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美里さんの選曲
M1 メリーゴーランド / 渡辺美里
M2 AUTUMN IN NEW YORK / MEL TORME
M3 ONE MORE KISS / 渡辺美里