2019/12/21 UP!
ムム。この方、どこかでお会いしたことがあるような。。。
こちら、この冬、美里さんの喉の守り神のお1人です。
森下仁丹のオジサマ。。。
薬の外交官なんだそうです。→ https://www.jintan.co.jp/special/museum/logo/
美里さんの持ち物の中から撮らせていただきました。
そして、その中の1人を(1粒)をいただき、舐めてみましたが、
鼻も喉もすーーーーっとして、守られている感がありました。
実は、美里さんの喉の守り神はもう一人いる(もう一種類ある)んですが
それは、また。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、21日の放送いかがでしたか?
初メールも多く、感謝です。
そして、いろいろなメールから、展開されるお話の中で、
カセットテープクリスマスの幼稚園の劇の話は、クスっとするものでした。
最後は「手紙」の話。
昨年、92才でなくなった美里さんのお母さん方の叔母様。
手芸も上手、押絵も、音楽も大好きで、歌も上手で・・・
時代が許せば、お医者さんになりかたったというほとの方。
その叔母様のお話をしてくださいました。
美里さんの大切な叔母様の話は、ぜひ、radikoのタイムフリーで聞いていただきたいです。
「手紙」に残された文字、そして、その言葉づかいが、その人、そのもの。
「ドー」が担当だったという叔母様の話、チェックしてみてください。
渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 |
2019/12/21/土 19:00-19:30
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20191221190000
美里さんの今週の選曲
M1 You’re my Santa Claus (アルバム「ID」から) / 渡辺美里
M2 Hello Again / Caravan
美里さんのアルバム「オーディナリー・ライフ」にCaravanさんが
提供してくださった曲です。ご自身で、カバーなさいました。
M3 始まりの詩、あなたへ / 渡辺美里
今年、1年の締めくくり、そして、来年、新しい年は、こんな年にしようと思っていること。
ご家族のこと、大事な気持ち、よかったら教えてください。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp
そして、手紙やはがきを送りたいという方は、
〒261-7127 bayfm で、OK
bayfm「渡辺美里のLive Love Life!」宛に送ってください。
(郵便番号を書き間違えたり、番組名がなかったりすると届きませんのでご注意ください)
それでは、また、次回。