JOY、HOBBY、FOOD、etc・・・そして、春夏秋冬。センスあふれる『渡辺美里流』を毎週アップデイト!

渡辺美里がラジオを通じ、誰かの「LIFE」にシンクロ。
ときに誰かのために涙し、ときに誰かのために叱咤激励し、日々、渡辺美里が感じることを、音楽とともに綴ります。
誰かの力になるラジオプログラムです。
素敵な音楽で心地よい時間をご一緒に。

Every Mon. 24:30~24:54

#美里ラジオ #bayfm 2024年1月22日 渡辺美里のLIVE LOVE LIFE  #渡辺美里 #うたの木 #GROW #GOOD TIME CAFE 

2024/1/24 UP!

☆縁起がよい感じなので、RN「かごあい」さんからいただいたこちらのお写真をUP
美里さんも大好きな知覧茶の生産地でもある、南九州市の御茶屋の場公園から拝んだダイヤモンド薩摩富士の初日の出の写真・・・とのこと。


☆「うたの木~GROW」で使われていたソファーは、美里さんのおうちにあったものでしたが、
30年選手であり、今回役目をはたしビンテージソファーとなり、スタッフ、メンバーに
じゃんけんをして買った方にもっていっていただくことになったそうです。
☆GOOD TIME CAFEでは、東京ではなく福岡!で食事をしたという小堺一機さん。そして、大江千里さんについて。
☆「チョコレート効果」にも「素焼きアーモンド 」がある…というお話も。
手前にあるのが「素焼きアーモンド」

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーでどうぞ。
渡辺美里のLive Love Life! | BAYFM78 | 2024/01/22/月 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20240123003000

美里さんのライブのお知らせ。
   
デビュー39周年のツアータイトルは・・・
「BITTER☆SWEET ROCK’N’ROLL TOUR SEASON1」

アニバーサリーイヤーに向けて、インスタグラムも始めました。
https://www.instagram.com/misato.watanabe40th/

そのほか、美里さんのデビュー記念イベントは「渡辺美里 39th Anniversary in 大阪 新歌舞伎座」
日時は、5月12日(日)大阪 新歌舞伎座で行われます。

ゲストは、アコースティックギター:押尾コータローさん、キーボード:真藤敬利さん、パーカッション:ラムジーさんです。
詳しくは、こちらで。
https://www.misatowatanabe.com/live/

3月のライブ!
3月16日、17日に行われる「音市音座」の17日に出演。
そして、3月23日、なんばHatchで行われる「世良公則 KNOCK KNOCK 2024 with 渡辺美里・神本宗幸」に出演。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2024年1月22日の美里さんの選曲

M1  10 years   / 渡辺美里
M2  My Revolution / 渡辺美里
M3  木蓮の涙 / 渡辺美里


#美里ラジオ #bayfm 2024年1月15日 渡辺美里のLIVE LOVE LIFE  #渡辺美里 #うたの木 #GROW #GOOD TIME CAFE 

2024/1/22 UP!

☆このメンバーだからできたというコンサート
「渡辺美里ライブ うたの木 GROW」
鳥栖でのツアーファイナルを終えて。
☆「いつか きっと」は、LINE CUBE渋谷と、最後の鳥栖だけ歌った曲。
実は、鳥栖のライブのセットリストは年明け考えたもの。
今、どうしても歌っておきたいと思ったそうです。

☆「GOOD TIME CAFE」では、meijiチョコレート効果25周年記念レシピBOOK
「チョコレート効果食堂」から「お麩チョコラスク」をご紹介。

   ⇒ 材料は、焼き麩 30g
     「チョコレート効果 CACAO72%」 8枚
     濃縮甘酒 大さじ2
     オリゴ糖 大さじ2

     まず、麩を耐熱皿に広げてのせ、ラップをせずに電子レンジで10秒から20秒加熱し、
     よく乾燥させる。
     耐熱ボウルには、粗く刻んだチョコレートと甘酒、オリゴ糖を入れて混ぜ、湯煎で溶かす。  
     湯煎で溶かしたチョコ、甘酒、オリゴ糖に、最初に乾燥させたお麩を加えて、
     全体にからむまでまぜる。
     天板にオーブンペーパーを敷き、そのうえに重ならないようにチョコが絡んだお麩を並べ、
     150℃に予熱したオーブンで、10分~13分焼いてできあがり。

甘さ控えめ。でも、美味しい~♪
カリっとしています。

焼く前はこんな感じだけど、誰でもうまく焼けると思います。
オリゴ糖だったり、チョコレート効果だったりなので、罪悪感のないヘルシーおやつ完成。

「チョコレート効果食堂」には、いろんなレシピが掲載されています。ぜひ、チェックしてみてください。今までいくつか作ったけど、今回が個人的にも一番満足のいく完成品でした(笑)
大人のバレンタインデーにもおすすめ。

美里さんのライブのお知らせ。
   
デビュー39周年のツアータイトルは・・・
「BITTER☆SWEET ROCK’N’ROLL TOUR SEASON1」

アニバーサリーイヤーに向けて、インスタグラムも始めました。
https://www.instagram.com/misato.watanabe40th/

そのほか、美里さんのデビュー記念イベントは「渡辺美里 39th Anniversary in 大阪 新歌舞伎座」
日時は、5月12日(日)大阪 新歌舞伎座で行われます。

ゲストは、アコースティックギター:押尾コータローさん、キーボード:真藤敬利さん、パーカッション:ラムジーさんです。
詳しくは、こちらで。
https://www.misatowatanabe.com/live/


2024年1月15日の美里さんの選曲

M1  Promise  / 渡辺美里
M2  いつか きっと / 渡辺美里
M3  My Love Your Love(たったひとりしかいない あなたへ) / 渡辺美里


#美里ラジオ #bayfm 2024年1月8日 渡辺美里のLIVE LOVE LIFE  #渡辺美里 #うたの木 #GROW #GOOD TIME CAFE 

2024/1/9 UP!


あらためて、美里さんからの「39thサンキューイヤー」のお知らせ。

デビュー39周年のツアータイトルは・・・
「BITTER☆SWEET ROCK’N’ROLL TOUR SEASON1」(マネージャ―さんのポストより表記も確認済)

アニバーサリーイヤーに向けて、インスタグラムも始めました。
https://www.instagram.com/misato.watanabe40th/

「美里うた便り」も「Fanicon」で、さまざまなチャレンジをしています。

そんな美里さんとの30分。

GOOD TIME CAFEでは、meijiのチョコレート効果の「コク深マカダミア」についても。


そして、リスナーのみなさんから、たくさんのゲン担ぎや、ラッキーな話、縁起のいい話が届きました。
その中の1つ。ネコっちさんの教えてくれた梅酒。

北海道神宮の梅酒。神宮の梅で作った梅酒なんだそうです。
ボトルも素敵というメッセージも添えられていたので、
美里さんから「ボトルの写真」も番組宛てに送ってください…の言葉に対して、
ネコっちさんから返信が届きました。

かわいらしい感じです。

ネコっちさんからはこんなメッセージも。

ボトルの曲線が安定感があって、グラスに注ぐ手に馴染む形ですね。
お湯割りにも、炭酸割りにも、飲みやすくて、思いのほか早いペースで空にしてしまいました。
札幌市西区の神宮本宮だけでなく、大通やすすきのに近い頓宮でも手に入れることが出来ます。
ちょっとしたお手土産にも是非。早速お便りを読んでいただけたので、素敵なご利益を授かった気持ちです。ということでした。

写真ありがとうございました。

そのほか、美里さんのデビュー記念イベントは「渡辺美里 39th Anniversary in 大阪 新歌舞伎座」
日時は、5月12日(日)大阪 新歌舞伎座で行われます。

ゲストは、アコースティックギター:押尾コータローさん、キーボード:真藤敬利さん、パーカッション:ラムジーさんです。
詳しくは、こちらで。
https://www.misatowatanabe.com/live/


美里さんのセレクトとトークは、ぜひ、radikoのタイムフリーで。

渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2024/01/08/月 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20240109003000


2024年1月8日の美里さんの選曲

M1   Ready Steady Go!  /  渡辺美里
M2   オトナノススメ   / 怒髪天
M3   Ray of light  /  渡辺美里


#美里ラジオ #bayfm 1月1日 2024年は生放送でスタート! LIVE LOVE LIFE  #渡辺美里 #うたの木 #GROW #GOOD TIME CAFE 

2024/1/7 UP!

2024年の最初は生放送でスタート。

2024年1月1日  
「令和6年能登半島地震」が起こった当日でした。

日本中が、この日の夜をどんな気持ちで迎えているのかを考えての放送。
まさに、生でした。

美里さんの選曲

M1   Long Night   /  渡辺美里
   (1995年11月13日リリース ライブ・アルバム『Live Love Life』から)
M2   ニュー・イヤーズ・デイ  /  U2
M3   始まりの詩、あなたへ    /  渡辺美里
(この曲、もともとは、映画『 能登の花ヨメ 』の主題歌でした)

#美里ラジオ #bayfm 12月26日 2023年最後のLIVE LOVE LIFE #渡辺美里 #うたの木 #GROW #GOOD TIME CAFE 

2023/12/29 UP!

今年最後の放送・・・
ラスト曲のせいか、心にしみる放送となりました。

ライブを家族でご覧になってくださった方のメッセージから、
美里さんの2023年を振り返りつつ、渋谷に縁があったというお話。
そして、GOOD TIME CAFEでは、美里さんのコンサートの在り方についてのお話も。
中学生の頃のボイストレーナーさんの言葉から学んだことなど。

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーでどうぞ。

渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2023/12/25/月 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231226003000

2023年12月26日の美里さんセレクト曲。

M1 東京ブギウギ  / 渡辺美里
M2 ロッキン・アラウンド・ザ・クリスマス・ツリー  / ブレンダ・リー
M3 maybe tomorrow  /  渡辺美里


PS~2024年最初の放送は、1月1日
  ということで、生放送でお送りします。

  お正月だから夜更かしを一緒にどうぞ。

  メールは、wmisato@bayfm.co.jp 

そのまま翌週分も収録しますので、ぜひ、メッセージを寄せてください。

1月のテーマは、「縁起のいいこと・ラッキーだなと思ったこと」
あなたのゲン担ぎも教えてください。

今年1年ありがとうございました。よいお年をお過ごしください。


  


1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 76
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH