2020/8/8 UP!
8月8日は何の日?
美里さんにとっては、一番最初の西武球場でのライブをやったのが、8月8日のため、スタジアムの日となっているそうです。
そんな美里さんが、ライブに向かうための体づくりをするエクササイズCDや、
ライブのときの客入れBGMに選曲するナンバーもオンエアしました。
それは、2曲目の プリンスの「エンドルフィンマシン」
アガル~1曲でしたね。
さて、今日の番組の中で、みなさんが気になったはずの
弾丸ツーリングさんおススメの道の駅「天城越え」にあるわさびソフト。
お写真も送っていただいていますが、本当にすごいんです。
なんていうか・・・。いい意味で雑(笑)

予想を覆すものでした。
そのほかにも奥野さんの面白い話も!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2020/08/08/土 19:00-19:30 http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200808190000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聞きになれません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美里さんのオフィシャルyoutubeちゃんねる「Room3310」も
本日、21時に更新されました。
スタジアムの日に、ドキュメントとともに、
初めての西武球場コンサート「18才のライブ」「eyes」
初のスタジアムコンサート「My Revolution」を公開。
わーーーーー。わーーーーーーーーーーっ!
素敵すぎる~。
そして、メンバーも出ている~。
8月のメッセージテーマは「今年の夏はこれだ!!」
今年の夏、やりたいこと。行きたい場所など、教えてください。
夏休みのリブラブライフ!(あなたの出来事)も送ってくださいね。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美里さんの今日の選曲
M1 チェリーが3つ並ばない / 渡辺美里
M2 エンドルフィンマシーン / アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス
M3 夏の歌 / 渡辺美里
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020/8/1 UP!
美里さんの「夏が来た」・・・を2020年、いつオンエアするのか?
これは、非常に、重要なことだったように思えます。
梅雨が明けるタイミングを計っていましたが、なかなか、この日に明けるというのが読み切れず。そろそろですね・・・ということで、セレクトしてくださいましたが、まさか、オンエア当日の朝に梅雨明けするとは・・・。
美里さんの読みはすごいです。
というわけで、暑い夏のスタートを感じたい方は、ぜひ、radikoのタイムフリーで、どうぞ。
渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2020/08/01/土 19:00-19:30
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200801190000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聞きになれません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、今回の放送では、
美里さんのオフィシャルyoutubeちゃんねる「Room3310」でスタートした
「lalanet misato」vol.1」の話も。
おちゃめな美里さんもラジオで楽しめます。
実際の「Room3310」では、ただいま、ロゴ募集中。
投票はこちらで。
8月のテーマへのメールもお待ちしています。
ラジオネーム ♪r i n さん(青森)から・・・
ねぶた・ねぷた師の方が疫病退散の意味を込めて「アマビエねぶた・ねぷた」を製作しています。祭りのない悲しさを打ち消す事とコロナの収束・まつり支援の気持ちを込めて「アマビエねぷた」購入した・・・というメッセージをいただきました。(この夏したいことの1つが、コロナの収束を願い『御朱印』を戴きたい・・・とのこと)
いただいたメールのアマビエねぷたがかわいかったので・・・お写真を。
弘前で購入なさったそうです。


かわいい
8月のメッセージテーマは「今年の夏はこれだ!!」
今年の夏、やりたいこと。行きたい場所など、教えてください。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp
2020/7/25 UP!
7月25日放送
今年の夏はこれだ!のテーマで、
江の島へいって、生シラスが食べたいとのメールをいただきました。
美里さんが思い出したのは、伊豆の国市で行ったイベントのこと。
このときにスタッフの方のお兄さんが船を出す日じゃなかったのにわざわざ漁にでてくれて、美里さんたちのために生シラスを取ってきてくれたことを話してくれました。
そして、とにかくたくさんメッセージをいただいたのは、怒髪天との共演で歌った「うたコン」
怒髪天とのソーシャルディスタンスの話、司会の谷川さんが、怒髪天のファンだったという話、さらに、ライブでは、観客の方がいるように歌ってほしいと曲紹介もそうしたという話もしてくださいました。
さらに、「いつも美里さんにはかわいがってもらっています」といったという氷川きよしさんとのやりとりも(笑)。
「ハートに火をつけて~シーズン2」の裏設定話も。
美里さんからのメッセージは・・・
アルバム「harvest」は絶対に損はさせない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スターダストレビューの「音市音座」に出演。
美里さんは9月5日に出演します。
https://www.misatowatanabe.com/info/archive/?520391
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PS~最近の美里さんのヒットは「ペヤングソース焼きそば味のホームパイ」
2020/7/20 UP!
ということで、美里さんから、お写真いただきました。
7月18日はビリー・ジョエルの日。
2018年7月18日。2014年1月からスタートしたマジソン・スクエア・ガーデン(MSG)での毎月1回の「BILLY JOEL AT THE GARDEN」公演が、100回を迎えました。
ビリー・ジョエルのピアノ。



美里さんのバッグ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この他に、美里さんがお話してくださったのは、
映画「カセットテープ・ダイアリーズ」のこと。
こちらは、ビリー・ジョエルの100回目のライブにも足を運んだという「ブルース・スプリングスティーン」の曲に背中を押してもらったという、パキスタン移民のジャーナリストの話が原作。現在は英国ガーディアン紙で定評のあるジャーナリストとして活躍し、自身もブルース・スプリングスティーンの大ファンであるサルフラズ・マンズールの自伝的な回顧録「Greetings from Bury Park: Race, Religion and Rock N’ Roll(原題)」
サルフラズさんは、ブルースのライブに、150回いっているそうです。
すごいですね。
そして、美里さんのお気に入りの「駅ピアノ」のお話も。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の美里さんのセレクト。
M1 冒険者たち~エターナルサンシャイン / 渡辺美里(新曲)
M2 PIANO MAN / BILLY JOEL
M3 ハートに火をつけて ~シーズン2~ with 怒髪天 / 渡辺美里(新曲)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーでどうぞ。
渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2020/07/18/土 19:00-19:30 http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200718190000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聞きになれません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組では、メッセージをお待ちしています。
7月テーマは「今年の夏はこれだ!!」
今年の夏、やりたいこと。行きたい場所など、教えてください。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp
2020/7/11 UP!
さて、今夜の放送は、いかがだったでしょうか?
美里さんが撮ってくださった写真が届きました~。
僭越ながら、番組からのプレゼントです。
さくらんぼ~♪ 佐藤錦。チェリーがいくつ並んでる?

そして、美里さんのマネージャーさんから。
タワーレコード新宿店の様子が届きました。


すごい・・・。大きく展開でしたよね~。
まだ、ご覧になってない方は、ぜひ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の美里さんのセレクト
M1 オーディナリー・ライフ / 渡辺美里
M2 Oye Como Va / ティト・プエンテ
M3 冒険者たち~エターナルサンシャイン / 渡辺美里(新曲)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーでどうぞ。
渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 |
2020/07/11/土 19:00-19:30
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200711190000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聞きになれません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組では、メッセージをお待ちしています。
7月テーマは「今年の夏はこれだ!!」
今年の夏、やりたいこと。行きたい場所など、教えてください。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp