ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ 災害が起きたら

2025/3/14 UP!

あの東日本大震災が発生してから、明日で14年になりますね。

その間にも、去年1月の能登半島地震をはじめ、地震や水害ほか多くの自然災害が発生しました。いつ襲って来るか分からない、災害。クルマの運転中でも、もちろん例外ではありません。
そこで今週は、「災害が起きたら」をテーマに、さまざまな対策などについてご紹介していきたいと思います。

初回は、大地震が発生した時の対処法 ... ...Read More

◆ 千葉の桜スポット

2025/3/7 UP!

きょうはひな祭り、「桃の節句」です。もちろん桃の花も素敵ですが、この時期待ち遠しいのが、桜の開花じゃないでしょうか?今月中には、千葉県内でも開花の知らせ、届くかもしれませんね。そこで今週は、「千葉の桜スポット」をテーマに、その名所を、ひと足先にご紹介していきたいと思います。

【常盤平さくら通りの桜】3月3日(月)

まず今朝ピックアップするのは、松戸市にあります「常磐平さくら通り」です。こちらは、新京成線の「八柱駅」の近くから「五香駅」付近まで続く通りで、「日本の道1 ...

...Read More

◆ 信号で気をつけること

2025/2/28 UP!

数ある交通ルールの中でも、最も基本的なものの一つが、信号を守ること。皆さんもきちんと信号を守って、安全運転を心がけていることでしょう。しかし、そんな信号にも、勘違いや意外な見落としなど、諸々あるようです。

そこで今週は、「信号で気をつけること」をテーマに、さまざまな注意点など取り上げていきたいと思います。

【「青」は単に「すすめ」ではない】2月24日(月・振休)

まず、信号機といえば、赤・青・黄の3色があって、それぞれに意味があるのは、大人から子供まで周 ...

...Read More

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 84
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
  • ◆ 高齢者と交通事故

    きょう9月15日は、「敬老の日」ですね。今後ますます進むと見られる、高齢化。それに伴って心配されるのが、高齢者が関わる交通事故の増加です。 そこで今週は、「高齢者と交通事故」をテーマに……

    2025/9/19
    MONTH