ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ ヘッドライトを有効に使う

2024/9/27 UP!

きのう9月22日は、「秋分の日」でしたね。「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」という趣旨の国民の祝日で、昼と夜の時間がほぼ同じになる日、ともいわれています。

これから、どんどん夜の時間が伸びていき、それにともない、クルマの運転では、ライトの使用時間が長くなっていきます。そこで今週は、「ヘッドライトを有効に使う」をテーマに、さまざまなポイントについて取り上げていきたいと思います。

【ライト点灯のルール】9月23日(月・振休)

まず今朝は、ヘッドライト ...

...Read More

◆ 高齢者の事故をふせぐ

2024/9/20 UP!

きょうは、「敬老の日」ですね。千葉県では、総人口、およそ631万人に対して、65歳以上の高齢者の人口は、およそ174万人。つまり、総人口の27.5パーセント、4人に1人以上を高齢者が占めています。

今後、さらに高齢化が進むと見られていますが、そうなると心配なのが、高齢者が関係する交通事故の増加です。そこで今週は、「高齢者の事故を防ぐ」をテーマに、さまざまな注意点などについて取り上げていきたいと思います。

【高齢者の交通事故の状況】9月16日(月・祝)

ま ...

...Read More

◆ バイクとの事故に注意

2024/9/13 UP!

9月も2週目に入りましたが、秋風がそよぐのは、もう少し先になりそうですね。でもこの先、涼しくなるにつれて、屋外で過ごしやすくなってくるでしょう。すると、バイクでツーリングに出掛けるライダー達も増えてくるんじゃないでしょうか。そこで今週は、そんな「バイクとの事故に注意」をテーマに、さまざまな注意点などを、取り上げていきたいと思います。

【バイクとの出会い頭の事故に注意】9月9日(月)

まず、クルマとバイクの事故で最も多いのが、交差点での出会い頭の事故なんだそう ...

...Read More

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 84
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
  • ◆ 高齢者と交通事故

    きょう9月15日は、「敬老の日」ですね。今後ますます進むと見られる、高齢化。それに伴って心配されるのが、高齢者が関わる交通事故の増加です。 そこで今週は、「高齢者と交通事故」をテーマに……

    2025/9/19
    MONTH