2024/6/21 UP!
道路のどんな所で交通事故が多く発生しているか、みなさんはご存知でしょうか?
それは、交差点です。
例えば、警察庁の統計では、2022年に発生した全国の交通事故30万839件のうち、交差点で発生したのは42.8%で、交差点付近の13.9%と合わせると、6割近くを占めていました。
そこで今週は、「交差点での注意点」をテーマに、交差点を通過する時のポイントについて、いろいろ取り上げていきたいと思います。
【一時停止は正しく停止する】6月17日(月) ...
...Read More2024/6/14 UP!
雨の日の運転では、視界の悪さ、そして路面の滑りやすさに注意しなければいけませんね。でも、それだけではありません。雨が降っていると、事故の原因につながりかねない、さまざまな要素があちこちにあるものです。そこで今週は「雨の日に気を付けたいモノ」をテーマに、さまざまなポイントを取り上げていきたいと思います。
【濡れた靴】6月10日(月)
まず、今朝取り上げるのは、濡れた靴です。「どうして濡れた靴が、事故につながるの?」不思議に思った方、いらっしゃるかもしれません。 ...
...Read More2024/6/7 UP!
6月に入りましたね。今年もいよいよ、本格的な雨の季節の到来です。
そんなとき、特に小雨模様のときなど、庭先や郊外の緑地などで、カラフルに映る花といえば、やっぱりアジサイじゃないでしょうか。
そこで今週は「千葉県の紫陽花スポット」をテーマにさまざまな情報を取り上げていきたいと思います!
【あけぼの山農業公園のアジサイ】6月3日(月)
まず今朝は、柏市にあります「あけぼの山農業公園」をピックアップします!
こちらの公園は、バーベキュー場や、 ...
...Read More