ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ 道路の凍結に注意

2021/12/31 UP!

先週の水曜日・22日は、冬至でしたね。

徐々に、日中の時間は長くなっていきますが、寒さのほうはこれからが本番です。そんな真冬の時期の運転で、注意しなければいけないのが、道路の凍結です。

そこで今週は、「凍結に注意」をテーマに、気を付けるべきポイントなどお伝えしていきたいと思います。

【路面は気温0度以上でも凍結する】12月27日(月)

まず、路面が凍結する条件ですが、それはもちろん「路面が濡れていること」そして「気温が低くなっていること」の2 ...

...Read More

◆ STOP!!飲酒運転

2021/12/24 UP!

2021年も、残り少なくなってきました。これからクリスマスや年末年始など、何かとお酒を飲む機会が多くなるシーズンです。そんな時だからこそ、声を大にして言っておきたいのが「飲酒運転は、絶対にしてはダメ!」ということ。そこで今週は、「ストップ!飲酒運転」をテーマに、その危険性や注意点などをお伝えしていきます。

【アルコールの影響】12月20日(月)放送分

まず今朝は、飲酒運転がなぜ危険なのか、その辺りを、改めて確認しておきましょう。

お酒を飲んで血中のアルコ ...

...Read More

◆ 冬のお車の備え

2021/12/17 UP!

来週水曜日・22日は、冬至ですね。日中の時間は徐々に長くなっていくものの、寒さはこれからが本番です。そこで今週の「千葉トヨペット レガーメ・ワンダフル・ドライブ」は、「冬のおクルマの備え」をテーマに、お送りしていきたいと思います。

【バッテリーは寒さに弱い】12月13日(月)放送分

初日のきょうは、バッテリーについてです。リスナーのみなさんの中にも、寒いのはキライ・・・という方、たくさんいらっしゃるでしょう。実はクルマのバッテリーも、寒さが苦手なんです。 ...

...Read More

1 63 64 65 66 67 68 69 70 71 85
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 千葉のアスレチックで汗を流そう

    10月13日は、「スポーツの日」ですね。 気候もすっかり秋らしくなって、体を動かすのには、まさにピッタリの時期です。 そこで今週は、「千葉のアスレチックで汗を流そう」をテーマに、……

    2025/10/17
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
    MONTH