ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ 横断歩道での歩行者優先

2021/10/30 UP!

横断歩道で、歩行者が犠牲になる交通事故が後を絶ちません。

横断歩道は、歩行者が優先。この教習所でもならったはずの当たり前のことを、多くのドライバーはすっかり忘れてしまったのか、街なかで無視しているクルマが少なくありません。

そこで今週は、特に信号のない「横断歩道での歩行者優先」のルールについて、取り上げていきたいと思います。

【信号のない横断歩道では歩行者優先】10月25日(月)放送分  

まず、クルマを運転していて、前方の信号機のない横断歩 ...

...Read More

◆ ながら運転に注意!

2021/10/22 UP!

運転中に、スマートフォンや携帯電話、カーナビなどを、操作したり、じっと見つめたりする、いわゆる「ながら運転」。この「ながら運転」に対する罰則が2019年12月に厳罰化されたのは、みなさんも、既にご存知だと思います。その法改正や取り締まりを強化した効果もあって、去年、「ながら運転」が原因の事故件数は、前の年より大幅に減少しました。とは言っても、「ながら運転」による事故が全くなくなったという訳では、もちろんありません。

そこで今週は、「ながら運転に注意」をテーマに、改めてその危険性 ...

...Read More

◆ 秋のカーライフ

2021/10/15 UP!

10月も中旬となり、秋が徐々に深まってきましたね。そんな、この時期の運転には、特別に注意すべき点など、いろいろなポイントがあるものです。そこで今週は、「秋のカーライフ」をテーマに掲げ、情報をお届けしていこうと思います。

◆【早朝の歩行者にも注意】10月11日放送分

先日、秋は日の入りの時間が早くなり、特に視界の悪い夕暮れ時は、事故にいっそうのこと注意しなければいけない、というお話をご紹介しました。ただ、注意しなければいけないのは、夕暮れ時だけではありませんよ。 ...

...Read More

1 66 67 68 69 70 71 72 73 74 85
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 千葉のアスレチックで汗を流そう

    10月13日は、「スポーツの日」ですね。 気候もすっかり秋らしくなって、体を動かすのには、まさにピッタリの時期です。 そこで今週は、「千葉のアスレチックで汗を流そう」をテーマに、……

    2025/10/17
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
    MONTH