季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

ねこ検定に挑戦!

2020/2/1 UP!

最近は、犬よりも猫好きが増えている・・・!?
そんな猫好きにおすすめの「ねこ検定」を、ご紹介しました!

神保町の「にゃんこ堂」、以前、この番組でも、
取材させていただいたことがある、猫本の専門書店。
ここが、「ねこ検定」をプロデュースされていいるそうです。
ということで担当の姉川祐夏里さんにお話伺いました。

検定には3つレベルが有り、それぞれ
初級はパートナー
中級はスペシャリスト
上級はマスターレベル・・・
と、ねこ好きなら、マスターレベルまで目指したいって思いますよね。

どんな問題が出るのか、それぞれのレベルにあった練習問題も出していただいたのですが・・・
やはり、特に中級・上級は難しそう・・・

でも、ご安心を!!そんなねこ検定の公式ブックも発売されています!
『ねこ検定公式ガイドBook初級・中級編』
『ねこ検定公式ガイドBook中級・上級編』
階級別に分かれていて中身もとってもわかりやすい!
そして、上級はさらに加えて「ねこの法律とお金」という書籍からも出題されます。
いずれも廣済堂出版から出ています。

年4回、近い日程だと3月22日に 全国6カ所で行われる「ねこ検定」。
こちら申し込み受付が2月13日(木)となっています!
初級なら今からでも遅くない!?
ぜひ、こちらの本を参考に挑戦してみてくださいね!
開催場所やお申し込みについては公式サイトをチェックしてみてくださいね!
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/

そしてこの検定をプロデュースされている「にゃんこ堂」さんは
神保町駅すぐです♪
たくさんのねこ本に出会えるお店なのでこちらもぜひ足を運んでみてくださいね♪
にゃんこ堂公式サイトもチェックしてお出かけください♪
https://nyankodo.tokyo/

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 編み物時間を楽しもう

    100均の道具と毛糸で、手軽に始められるのも人気の理由のひとつな編み物! 今日はスタジオで、モバ編みに挑戦! 「モバ編み」って言葉、ご存じですか? お出かけ先で編み物を楽しむ「モバ……

    2025/10/18
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
  • アートの時間スペシャル!

    芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました! 毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。 ……

    2025/10/4
  • 秋の味覚、キノコのお話

    スーパーでは一年中見かけるキノコですが、天然物の旬は、秋。 ヘルシーなキノコは、最近の研究で「認知症予防」にも関係があると発表されて話題だそうです! ということでそんなキノコのお話をテー……

    2025/9/27
    MONTH