季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

やっぱり大事、朝ごはん!

2020/6/21 UP!

暑さにマスクも加わって、いつもより厳しくなりそうな、今年の夏。

元気に乗り切るためには、どんな朝ごはんがいいのか?

お医者さんに教えていただきました!

今回、お電話を繋いだのは「病気知らずの名医が食べている 長生き朝ごはん」

という一冊が話題の「芝大門いまづクリニック」院長の今津嘉宏先生。

先生は、漢方医学を交えてカラダ全体を診て、心に寄り添ってくださるお医者さんとして、 テレビにもたくさん出演されていらっしゃいます。

冷房からの冷え対策としても良いという朝ごはん。

朝は時間がないから食べない とか、コーヒーで済ませてしまう・・という方も多いのではないでしょうか?

ワニブックスから出ている先生の新刊「病気知らずの名医が食べている 長生き朝ごはん」のなかでは、朝ごはんにとりたい7つの食材として

「トマト、ブロッコリー、きのこ、大豆、高野豆腐、ヨーグルト、ドライフルーツ」があげられています!

そしてそれだけではなく、その7つの朝ごはん食材を使ったレシピも満載。

レシピを考えられたのは先生の奥様で栄養士の今津美幸さん。

この食材を摂ると良い ということだけではなく、こうしてレシピも載っていると実践しやすいですね!

皆さんも是非チェックしてみてくださいね!

そして「私の本棚から」のコーナーでは、大人気の料理愛好家、平野レミさんが最近出版された「平野レミの 作って幸せ、食べて幸せ」という一冊をご紹介。

こちらはレミさんが21年前に出版したレシピ本の復刊。

昨年の秋に、惜しくも亡くなられたレミさんのご主人、イラストレーターの和田誠さんがデザインやイラストを担当して、夫婦二人で作られたという本です。

レミさんの自由奔放なレシピに和田さんのイラストが添えられていて、とてもかわいいレシピ本なんです。

また復刊に当たって、和田さんとの思い出や、料理愛好家になったきっかけ、家族の歴史などレミさんのエッセイがプラスされていて、これを読むとお二人がいかに最高のご夫婦であったかがわかります。

「新版 平野レミの作って幸せ・食べて幸せ」は 主婦の友社から出ています。 こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ひとり温泉のススメ

    今回は、これまでに「33か国、1000箇所以上の温泉を訪ねた温泉エッセイスト」山崎まゆみさんに ゲストにお越しいただきました! 実は、10年以上前に前番組「MORNING CRU……

    2025/5/10
  • ほっこりな休日

    ゴールデンウイーク、みなさんいかがお過ごしですか? どこかへ出かけるのもいいけど、普段とそんなに変わらずのんびり過ごす時間もいいですよね♪ いつもよりちょっとだけ長めの散歩をしたり、本屋……

    2025/5/3
  • はまじさんと一緒!

    今日は素敵なゲストをお迎え! 「はまじ」のニックネームでお馴染み!モデルの浜島直子さん! リスナーの中にはBAYFMで長く担当されていた番組「CURIOUS HAMAJI」を思い出される……

    2025/4/26
  • 春のたまご

    今日はイースターにちなんで、卵のお話。 日本でもだいぶ一般的になってきた「イースター」。 キリストの復活を祝うお祭りの日で、今年は明日4月20日が、イースターにあたります。 キリス……

    2025/4/19
    MONTH