季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

ふろしきでエコバッグ

2020/8/22 UP!

7月からレジ袋が有料化されて、エコバッグがお出かけの必需品になっていますが

実は、日本には昔から、究極のエコバッグがあったんです!

それが、「ふろしき」!

存在は知っているけど、実際にはどう使うの?という方も多いはず・・

ということで、ふろしきのスペシャリストに、便利でおしゃれな「ふろしき」の使い方を教えていただきました!

お話を伺ったのは、京都の風呂敷メーカー「むす美」の広報担当、山田悦子さん。

ふろしきの魅力や日本文化の素晴らしさを広めるために、講演会やメディアでもご活躍中♪

レジ袋の有料化をうけて、山田さんが広報を務める「むす美」が制作した話題の動画があります^^

それが、ふろしきを使って「レジかごエコバッグ」を作るというもの。

お買い物でお会計するときに、空のレジかごに、風呂敷をふわっと広げて敷く。

そこに商品を入れていって、最後に風呂敷のはじとはじを結ぶ。

するとそのまま、ショルダーバッグに・・・!

素材は撥水加工のものがおすすめだそうで、ふろしきだとコンパクトだし、洗いやすいのも嬉しいですよね♪

そして、8月21日に、山田さんの最新刊、「京都の風呂敷やさんが教える 一生使える ふろしきの結び方・包み方50」がPHP研究所から発売になりました!

この本では、先ほどのような「エコバッグ」はもちろん、ふろしきを結ぶだけでさっとできちゃう、トートバッグやリュックサックなど「ふろしきバッグ」の作り方、贈り物を素敵に包む「ふろしきラッピング」の方法などなど!

さまざまな「ふろしき」の活用法を紹介しています。

ちょっとした贈り物を包んでも喜ばれそうですよね♪

ぜひこちらの本、チェックしてみてくださいね♪

ふろしき専門店「むす美」についてはこちらの公式サイトをチェックしてください♪

https://www.kyoto-musubi.com/

スタッフの私物、むす美の風呂敷♪

早速ジャパンダを包んで!?お散歩です(^^)

どんな形の物でもぴったり包めるから良いですよね♪

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 防災の日を前に、防災リュックをチェック!

    9月1日は「防災の日」。 そんな、防災の日を前に大切な防災リュックのお話をお届け。 こちらの、「イザというとき中身は大丈夫? 防災リュックはじめてBOOK 最適化アレンジで命を守……

    2025/8/30
  • 夏の空、夏の雲

    先日、山梨県の清里に旅をしてきた美里さん。 ということで、そんな高原で過ごした時間を思い出して、雲といえば思いだす詩の一節や慣用句などご紹介しました。 雲の種類にもいろいろありますが、み……

    2025/8/23
  • あなたも目指せる世界一!

    マイナーなスポーツや、ユニークなギネス記録など  頑張れば、世界を目指せるかもしれない! そんな競技を紹介する本が、夏休みの子どもたちに話題! それがこちら 主婦と生……

    2025/8/16
  • ボロボロだけど愛おしい〜ぬいぐるみ専門病院のお話

    今日は、ぬいぐるみ専門病院としてテレビやSNSで話題の「杜の都なつみクリニック」院長の箱崎なつみさんをゲストにお迎え!   5月に講談社から出版された写真集、「ぬいぐるみ専門病院……

    2025/8/9
    MONTH