2021/2/27 UP!
体と心を整える「漢方の知識」をカレンダーのように、毎日ひとつずつ紹介した本「薬日本堂のおうち漢方365日」が話題です。
日本最大の漢方薬局「薬日本堂」が監修した「薬日本堂のおうち漢方365日」。

今日は監修を担当された、薬日本堂漢方スクールの講師で、薬剤師の 齋藤友香理さんにお話を伺いました!
ちょっと厚めの本で、1月1日から12月31日まで、1日1ページ、365日にわたって、漢方の知識が書かれています。
1日1ページなら、読むのが大変とか思わないし、ちょっとぱっと開いたページのとこだけ読んでみるということも出来ますし、リビングや枕元に置いてちょっと時間があったら読む・・というのも良いかもしれませんね。
また、中身もイラスト付きでわかりやすく書かれているのでどんどん読み進んでしまいそうな1冊です。
「薬日本堂のおうち漢方365日」
家の光協会からでています。
そして「私の本棚から」では、講談社から出ている香川照之さんの「カマキリのシャルロットとすずらんでんわ」をご紹介。

ぜひ読んでみてくださいね。
