2021/4/24 UP!
スパゲティのナポリタン!
実は「日本」生まれの洋食だってことは、ご存知の方も多いですよね。
そして昭和に誕生したメニューということで、4月29日「昭和の日」は、「ナポリタンの日」と制定されているそうです!
ということで、今日は、「ナポリタン」の魅力に迫るべく、 「日本ナポリタン学会」会長 田中健介さんに、お話を伺いました!
10年以上活動を続けている日本ナポリタン学会・・・
実はナポリタンは横浜発祥と言われています!
たまねぎやピーマンなどをケチャップと合わせるナポリタン・・
ナポリタンが食べたい!と無性に思うときもありますよね。
放送を聴いて、今日のお昼はナポリタン!と決めた方も多いはず。
ナポリタン学会認定のお店もあるそうなので、近くにお越しの際は発祥地で食べるのも良いかもしれませんね。
学会については公式HPをチェックしてみてくださいね!
そして、「私の本棚から」のコーナーでは、三吉まゆみさんの話題の本、「ずぼらな私にもできる汚部屋脱出モノ減らしトレーニング」をご紹介。

汚部屋出身の整理収納アドバイザーが、自身の経験をもとに考え抜いた自分軸の片づけ術を紹介。
なかなか断捨離が出来ない・・という方におすすめです!
「ずぼらな私にもできる汚部屋脱出モノ減らしトレーニング」は、主婦の友社から出ています。
是非読んでみてくださいね!
