季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

意外なものも役に立つ!おうち防災のススメ

2021/9/4 UP!

地震、豪雨、台風・・・

いつやってくるかわからない自然災害に備えて、普段から心がけたい防災の意識。

特に、「自宅で避難」というパターンも多くなっている今、できることは何でしょうか・・・

ということで、防災士の資格を持ち、先日「おうち避難のためのマンガ防災図鑑」を出版した

人気イラストレーター、草野かおるさんにお話伺いました。

先日飛鳥新社から出たのがこちらの「おうち避難のためのマンガ防災図鑑」

草野さんはそもそも、PTAや自治会で16年にわたり防災勉強会や防災訓練などで防災活動に関わり

それを生かして、ブログで防災に関する発信をし、2018年に防災士の資格を取得したそうです。

停電で困るものって?断水時のトイレはどうするの?長期在宅避難は何が必要?などなど

日常生活に防災の視点や備えを加えたおうち避難のための防災本です。

しかもそれがかわいいイラストでわかりやすく記されているのでわかりやすいし

飽きずに読むことが出来ます。

ほかにも、避難所ってどんなところか、ご近所同士の助け合いのことなど、

「おうち避難のためのマンガ防災図鑑」には、役立つ情報がいっぱい!

ぜひ、こちら読んでみてくださいね!

  

そして「私の本棚から」では、こちら

主婦の友社から出ている笹川勇さんの「ヘンテコおりがみ」をご紹介。

「押したらヤバそうなボタン」「土下座する人」などシュールなオモシロおりがみが掲載されています!

しかも動画つきでお子さまでもすぐに折ることができます!

避難の際には折り紙を忍ばせておくのも良いかも・・?

こちらも是非読んでみてくださいね♪

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 夏の空、夏の雲

    先日、山梨県の清里に旅をしてきた美里さん。 ということで、そんな高原で過ごした時間を思い出して、雲といえば思いだす詩の一節や慣用句などご紹介しました。 雲の種類にもいろいろありますが、み……

    2025/8/23
  • あなたも目指せる世界一!

    マイナーなスポーツや、ユニークなギネス記録など  頑張れば、世界を目指せるかもしれない! そんな競技を紹介する本が、夏休みの子どもたちに話題! それがこちら 主婦と生……

    2025/8/16
  • ボロボロだけど愛おしい〜ぬいぐるみ専門病院のお話

    今日は、ぬいぐるみ専門病院としてテレビやSNSで話題の「杜の都なつみクリニック」院長の箱崎なつみさんをゲストにお迎え!   5月に講談社から出版された写真集、「ぬいぐるみ専門病院……

    2025/8/9
  • 8月、どうすごす?

    8月になりました! すでに暑い日が続いていますが体調などいかがでしょうか? 出かける際は熱中症対策、忘れずにしてくださいね! そんな8月の予定はお決まりでしょうか? 帰省や旅……

    2025/8/2
    MONTH