2022/2/26 UP!
栄養価が高く、特に女性にはおすすめと言われる「大豆」。
その簡単で、おいしい調理方法を紹介したレシピブックが今話題です。
それがこちらのご本。

昨年、主婦の友社から出版された「藤井恵の毎日大豆」。
ということで、この本の著者で料理研究家の藤井恵さんにお話を伺いました!
藤井さんご自身が 毎日の食生活に「大豆」を積極的に取り入れていらっしゃる、ということで
大豆を食生活に取り入れるというと、味噌、納豆、豆腐…あたりが普通ですが、
藤井さんは、それだけじゃなく「大豆氷」と「蒸し茹で大豆」という調理法でバラエティ豊かな大豆ライフを実践しているそうです。
大豆氷とは大豆の栄養を丸ごと余すことなく食べる方法として考案。
ルーツは、「呉」という伝統食で、現代風に「呉」を進化させたのが「大豆氷」
豆を水に浸してミキサーでペースト状にし、それを凍らせておいて、いつでも使えるようにしたもの。
そんな「大豆氷」や「蒸しゆで大豆」を使ったレシピ満載の「藤井恵の毎日大豆」
是非チェックしてみてくださいね!
そして「私の本棚から」でご紹介したのは

ダイヤモンド社から出ている、冨永愛さんの「美を作る食事」
世界的トップモデルは、何を食べ、何を食べないのか?
20年以上第一線で活躍するモデルの冨永愛さんが日々実践する、美しい人になる食事術がたくさん載っています!
こちらも是非チェックしてみてくださいね!
