季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

大豆ライフのすすめ

2022/2/26 UP!

栄養価が高く、特に女性にはおすすめと言われる「大豆」。

その簡単で、おいしい調理方法を紹介したレシピブックが今話題です。

それがこちらのご本。

昨年、主婦の友社から出版された「藤井恵の毎日大豆」。

ということで、この本の著者で料理研究家の藤井恵さんにお話を伺いました!

藤井さんご自身が 毎日の食生活に「大豆」を積極的に取り入れていらっしゃる、ということで

大豆を食生活に取り入れるというと、味噌、納豆、豆腐…あたりが普通ですが、

藤井さんは、それだけじゃなく「大豆氷」と「蒸し茹で大豆」という調理法でバラエティ豊かな大豆ライフを実践しているそうです。

大豆氷とは大豆の栄養を丸ごと余すことなく食べる方法として考案。

ルーツは、「呉」という伝統食で、現代風に「呉」を進化させたのが「大豆氷」

豆を水に浸してミキサーでペースト状にし、それを凍らせておいて、いつでも使えるようにしたもの。

そんな「大豆氷」や「蒸しゆで大豆」を使ったレシピ満載の「藤井恵の毎日大豆」

是非チェックしてみてくださいね!

 

そして「私の本棚から」でご紹介したのは

ダイヤモンド社から出ている、冨永愛さんの「美を作る食事」

世界的トップモデルは、何を食べ、何を食べないのか?
20年以上第一線で活躍するモデルの冨永愛さんが日々実践する、美しい人になる食事術がたくさん載っています!

こちらも是非チェックしてみてくださいね!

 

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 夏の空、夏の雲

    先日、山梨県の清里に旅をしてきた美里さん。 ということで、そんな高原で過ごした時間を思い出して、雲といえば思いだす詩の一節や慣用句などご紹介しました。 雲の種類にもいろいろありますが、み……

    2025/8/23
  • あなたも目指せる世界一!

    マイナーなスポーツや、ユニークなギネス記録など  頑張れば、世界を目指せるかもしれない! そんな競技を紹介する本が、夏休みの子どもたちに話題! それがこちら 主婦と生……

    2025/8/16
  • ボロボロだけど愛おしい〜ぬいぐるみ専門病院のお話

    今日は、ぬいぐるみ専門病院としてテレビやSNSで話題の「杜の都なつみクリニック」院長の箱崎なつみさんをゲストにお迎え!   5月に講談社から出版された写真集、「ぬいぐるみ専門病院……

    2025/8/9
  • 8月、どうすごす?

    8月になりました! すでに暑い日が続いていますが体調などいかがでしょうか? 出かける際は熱中症対策、忘れずにしてくださいね! そんな8月の予定はお決まりでしょうか? 帰省や旅……

    2025/8/2
    MONTH