2022/7/23 UP!
独り言を英語で呟く・・・そんな手法で、自然な英語をマスターできちゃう!
話題の本「今日からつぶやける ひとりごと英語フレーズ1000」の著者、重森ちぐささんにお話伺いました!
ちぐさ先生は、特に、子供や超初心者の大人向けの指導が得意!
YouTubeで配信している「Nextep ちぐさのYouTube 英会話教室」も大人気です!
https://www.youtube.com/channel/UCNsyrhaGbUUJQVln2KgvJ5A

今回のご本、KADOKAWAから出ている「今日からつぶやける ひとりごと英語フレーズ1000」は
「ひとりごとを英語でつぶやく」という学習法を提案されています。
この「ひとりごと学習」とは、「あいま時間」を使った隙間学習!
例えば「起きる時間だ」(It’s time to wake up.)など
日常生活で思わず口から出てしまうフレーズを丸暗記して英語で呟くという学習法!
独り言で英語を学ぶって、ユニークな勉強法ですよね。
この方法は、日本語から英語に訳すのではなく、瞬発的に英語が出るようになったり、
相手を必要としないから、いつでも、自分だけででき、間違えても恥ずかしくない!
こっそり英語を始めたい方にも?おすすめです!笑
また、掲載されている英語は全て、本に付いてるQRコードから聞くことが可能!
発音が分からない・・・なんてときも安心です!
重森ちぐさ先生の「今日からつぶやける ひとりごと英語フレーズ1000」は、KADOKAWAから出ています。
ぜひ皆さん、夏休みに「ひとりごと学習」トライしてみてくださいね!

そして「私の本棚から」では、以前、この番組にもコメントを寄せてくださったこともある、
料理家のarikoさんのレシピブック「2品で満足arikoの家和食」をご紹介。

「主菜」と「副菜」の味の組み合わせ方、素材の合わせ方、旬の素材の取り入れ方など、airkoさんならではの美味しい相性が掲載。
「あと1品どうしよう」、そんなときにもおすすめな野菜の副菜、白ご飯が進む作りおき、さっと作れる汁ものレシピも。
忙しい毎日でも美味しいごはんが食べたい!という方にぜひおすすめなレシピブックです!
料理家 arikoさんの「2品で満足arikoの家和食」は講談社から出ています。

美里さんが気になったのは、「アジフライ 柴漬けタルタル+ごぼうとにんじんのきんぴら」のページ!
この柴漬けタルタルがとてもおいしそう!!(あとビールも!)