2022/11/12 UP!
パンにまつわる可愛い絵本や、今注目を集める、「よるのパン屋さん」をご紹介しました!
まずはかわいい絵本から!
2020年4月に1作目が発売されて以来、シリーズ累計なんと150万部を突破したという、
大人気の「パンどろぼう」の絵本シリーズ!
知っている方も多いのではないでしょうか?
主人公の「パンどろぼう」は、とにかく美味しいパンが大好きで、
街のパン屋さんに忍び込み、美味しいパンをゲットしてしまう「大泥棒」!
パン屋さんに気づかれずに、パンをゲットできちゃう理由は、そのビジュアル。
なんと、食パンそっくりの「着ぐるみ」をきたどろぼうなんです!

こちらがそのパンどろぼう!
子どもはもちろん、大人にもファンが多いですね!
LINEスタンプなどでもよく見かけるかと思います!
柴田ケイコさんの「パンどろぼう」シリーズは、KADOKAWAから出ています。
そしてそんな大人気の絵本「パンどろぼう」
そこに登場する、美味しいパンの作り方を紹介したレシピブックも、この秋に発売されて話題です。

それがこちらの「パンどろぼうの せかいいちおいしいパンレシピ」!
実はこの本で、パンのレシピを担当しているのが、以前この番組にオンラインで
ゲスト出演してくださったマイコ先生こと、吉永麻衣子先生!
マイコ先生が、絵本に登場するパンを再現!
「食パンのかぶりもの」で変装して、美味しいパンをいただいちゃう主人公「パンどろぼう」の食パンや、「森のパンや」に並ぶ、クリームパンに帽子パン、みつあみパンや、ちくわぱん
しろくまパンに「パンダパン」までたくさんのかわいいパンが作れちゃいます♪
もちろん、マイコ先生のレシピだから、パンづくり初心者でも大丈夫!
気軽に作れちゃいます♪
パン屋さんに買いに行くのもいいですが、自分で作ってみたい!と思ったら、ぜひこの本を参考にしてくださいね!
「パンどろぼうの せかいいちおいしいパンレシピ」はKADOKAWAから出ています。

パンどろぼう風に?ジャパンダを担いでいただきました(笑)
そして、「私の本棚から」では、美里さんおすすめの本をご紹介!

心理学者・河合隼雄さんの遺作となった、せつなく温かな自伝的小説。
新潮文庫から出ています!
こちらも是非読んでみてくださいね。
