2022/11/19 UP!
累計5万部を突破した話題の本、ダイヤモンド社から出ている
「いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳」の著者 吉井奈々さんに、お話を伺いました!

吉井さんは自分自身の選んだ生き方や多くの経験から、さまざまな立場の人の気持ちを汲んだ
コミュニケーションを伝える活動をされています。
例えば「いつもお世話になっています」という言葉。
もちろんこのままでも素敵なんですが、ちょっと言い換えて、「先日は○○の件でお世話になりました」
と、相手との具体的なエピソードを添えると、自分のことを覚えてくれてるんだなと相手も嬉しくなります。
こんな風に、お願いするときや励ますとき、お断りするときなど、こういうときにどう言えばいいんだろう・・・となったときのヒントがたくさん掲載されています。
「正しい言葉の使い方」というよりは、お互い気持ち良くコミュニケーションが取れるようになる、そんな気遣いの詰まった素敵な言葉の本なんです!
そんな吉井さんは、ご自身のYouTubeチャンネルもお持ちです。
https://www.youtube.com/c/nanayoshii
お話が上手で楽しいのであっという間に引き込まれます・・!
本と一緒に、こちらも是非チェックしてみてくださいね♪

オンラインでお話くださった吉井さんと画面上で2ショット♪
吉井さんの著書「いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳」は
ダイヤモンド社から出ています!
本を読んだだけじゃ身につかない!ということなので、
例えばパッとめくったところの言葉を今日1日どこかで使ってみるなど、少しずつ実践して自然とその言葉が出るようになりたいですね♪
