季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

川柳大会「シャキッと」

2023/1/21 UP!

恒例川柳大会!

今回のお題は「シャキッと」でした!

先輩の前でシャキッ、水菜のシャキシャキなど様々な「シャキッと」川柳が届きました。

みなさんのシャキッとな瞬間はありますか?

試験でシャキッと、新しい年を迎えて今年はシャキッとする!など川柳じゃなくても教えてくれたら嬉しいです♪

さて、次回のお題は「うずうず」

次回の開催は3月予定、ということで、春に向けて「うずうず」する瞬間などを5・7・5にまとめてくださいね!

春は、自然も人も動き出す季節・・・

新生活への期待に「うずうず」、旅に出かける時の「うずうず」、 新しい出会いに「うずうず」などなど!

様々なシチュエーションの「うずうず」待ってます♪

メールの宛先はmisato@bayfm.co.jp

ぜひ参加してくださいね♪

 

そして、「私の本棚から」では、今年のあなたの印象力をアップする一冊。

「1秒オーラ〜好意はなぜ発生するのか」をご紹介しました。

「最初の1秒」であなたの印象は決まる。
面接などで瞬時に心をつかむには、人づきあいで「マイナスオーラ」を避けるには、など
仕事も人生もうまくいく「1秒力」の磨き方が掲載されています。

佐藤綾子さんの「1秒オーラ〜好意はなぜ発生するのか」は、集英社から出ています。

新年度への準備にも繋がるかもしれません!是非チェックしてみてくださいね!

 

そして、現在石川県の北國新聞にて、美里さんのエッセイの連載がスタート!

同じく石川県出身の浜辺美波さんが毎月第一月曜日、美里さんが第3月曜日を担当!

美里さんのエッセイのタイトルは「ゲベタのまあるい日々」

自身にとっても初挑戦の連載、是非チェックしてみてくださいね!

地方紙ではありますが、お取り寄せも可能とのことなのでぜひ北國新聞のサイトをチェックしてくださいね!

「美里デスクと美波記者」 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/966308

北國新聞公式サイト https://www.hokkoku.co.jp/

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 編み物時間を楽しもう

    100均の道具と毛糸で、手軽に始められるのも人気の理由のひとつな編み物! 今日はスタジオで、モバ編みに挑戦! 「モバ編み」って言葉、ご存じですか? お出かけ先で編み物を楽しむ「モバ……

    2025/10/18
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
  • アートの時間スペシャル!

    芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました! 毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。 ……

    2025/10/4
  • 秋の味覚、キノコのお話

    スーパーでは一年中見かけるキノコですが、天然物の旬は、秋。 ヘルシーなキノコは、最近の研究で「認知症予防」にも関係があると発表されて話題だそうです! ということでそんなキノコのお話をテー……

    2025/9/27
    MONTH