2023/6/24 UP!
ジメジメした湿気の多いこの時期から、猛暑の夏に向けて睡眠の悩みを抱える人が多いようです。
確かに、寝苦しい日もありますよね。
充実した眠りのために工夫できること、色々ご紹介しました。
まず最近人気なのは、「脳を冷やす枕」。
数年前にベストセラーになった本「スタンフォード式 最高の睡眠」という本に書かれた
快眠のためのメソッドから誕生したという、枕。
一番の特徴は、脳を冷やす!
最新テクノロジーで、90%以上が空気層でできているこの枕を使うと、
睡眠時に発生する熱や湿気がこもらずに「脳を冷やす」。
それで早く深く眠ることができるそうです。
また快眠グッズとして話題なのが「重い布団」。
実は、「重い布団の方が熟睡できる」という研究があるそうで、それを受けて、
今、重い布団や毛布が売れているんだそう。
重さがある毛布ということで、通称「ウエイト・ブランケット」。
ある程度の重さがあることで、安心でき、快眠に繋がるそう。
そしてもうひとつ重要な睡眠アイテムがパジャマ!
中でも、最近話題なのが「寝返りがしやすいパジャマ」。
腕周りや肩のデザインが工夫されていて、寝返りを打つときに、パジャマがまとわり付かず、
体をスムーズに動かすことができるんだそう。
さらに素材への工夫も進んでいて、通気性が良いだけではなくて体温調整をサポートする機能や、
血行を促進する機能もついていて、寝心地だけではなく、疲労回復にもつながる。
「パジャマ」ではなく「リカバリーウエア」とも呼ばれているそうです。
ご自身で使うもよし、日頃頑張っている家族や友人にプレゼントするもよし。
寝苦しくなる夏に向けて、快眠アイテムを取り入れるのはいかがでしょうか?
そして「私の本棚から」では、美里さんおすすめの1冊をご紹介。

「ここが わたしの ねるところ ーせかいの おやすみなさいー」
世界各地の「ねるところ」を、子守歌のような言葉と、美しい刺繍工芸でえがいた絵本です。
1日の終わりに、添い寝しながら読み聞かせる絵本としてもおすすめです。
睡眠のお供にいかがでしょうか♪
「ここが わたしの ねるところ ーせかいの おやすみなさいー」は、
著:レベッカ・ボンド
イラスト:サリー・メイバー
翻訳:まつむら ゆりこ
福音館書店から出ています!
