2023/7/15 UP!
欠けた器を修復して、新しい魅力あるものにする、日本の伝統的な手法「金継ぎ」。
アートとして、そしてSDG’S 的な視点からも、注目されていますが
実際にやってみたら、本当に楽しくて楽しくて、すっかりハマってしまったという美里さん。
ということで今日は、美里さんに実際に金継ぎを教えてくださったスペシャリストをお迎え!
ゲストにお越し頂いたのは、荻窪「6次元」を主宰する美術家、ナカムラクニオさん。

元々テレビ番組のディレクターをされていて、美里さんとは昔、旅番組で一緒にお仕事をした仲。
昔からアートに関心があり、ディレクターを辞め、今はアートイベントの企画や解説、アートに関する本を執筆など美術に関するお仕事をされています。
そんな幅広いお仕事の中の一つが、「金継ぎ作家」。
欠けてしまった器を修復する、日本ならではの技法です。
実際に美里さんが行った、金継ぎの講座が開催されている、荻窪の「6次元」というスペース。
詳しくはナカムラさんのインスタからチェックしてみてくださいね!
https://www.instagram.com/6jigen/
そして今年の5月に集英社から出版された、「こじらせ恋愛美術館」

こちらもご紹介して頂きました!
美術界の巨匠たちの「こじらせ」恋愛エピソードと作品の秘密を、
代表作やキーアイテムのイラストなど、視覚的要素満載でわかりやすく解説してます!
アートの見方が変わるかも!?是非チェックしてみてくださいね♪