季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

夏の終わりに読みたい絵本

2023/8/26 UP!

8月最後の週末・・・いかがお過ごしでしょうか?

今回はリスナーからのおすすめ絵本や、今だからこそ読み返したい絵本など ご紹介しました。

最初にご紹介したのは、「バスが来ましたよ」という一冊。

リスナーの方から教えていただいたものです。

目の不自由な男性のバス通勤を、小学生が10年以上サポートしてきたという実話で、

<小さい手のリレー>と呼ばれるようになった物語。

『バスが来ましたよ』

文: 由美村嬉々
絵: 松本春野
アリス館から出ています!

 

続いては、以前にこの番組にも出演していただいたことがある、「さかなのおにいさん かわちゃん」の

最新刊「おさかなさがしえずかん」という一冊です。

魚のおもしろい生態や海の大切さを、歌やイラスト、絵本で伝えてくれる、

さかなのおにいさん かわちゃん。

「図鑑から、魚たちが逃げちゃった・・・さあ、どこにいるか探してみよう!」という設定で、

海や川、深海や、太古の海に、たくさんの魚たちが泳いでいるイラストの中から

お目当ての魚を探す、というミッション付きの絵本なんです。

楽しく遊びながら、海の生き物がもっと好きになる!

さかなのおにいさん かわちゃんの最新刊『おさかなさがしえずかん』はKADOKAWAから出ています。

 

そしてもう1冊。

「そらいろ男爵」という絵本です。

実はこの絵本、以前にもご紹介したことがあるんですが、ロシアによるウクライナ侵攻が現在も続き、

終わりの見えない状況にある今、改めて読み返してみたい絵本として、ご紹介しました。

そらいろ男爵は、爆弾のかわりにさまざまな『本』を投下して、兵士たちを夢中にさせます。

そして戦争終結のためにとった戦術とは・・・?

フランスで、サン・テグジュペリ賞を受賞し、世界的にも評価の高い絵本『そらいろ男爵』

文:ジル・ボム

絵:ティエリー・デデュー

訳:中島さおり 

主婦の友社からでています。

 

 

そして、「私の本棚から」では美里さんおすすめの本をご紹介!

bayfmファミリーでもある浜島直子さんの『けだま』

ミステリーハンター、モデル、絵本作家など、様々な顔を持つ浜島直子さんが

「服」を入り口に綴った、22の物語。

大和書房から出ています。是非読んでみてくださいね!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ほっこりな休日

    ゴールデンウイーク、みなさんいかがお過ごしですか? どこかへ出かけるのもいいけど、普段とそんなに変わらずのんびり過ごす時間もいいですよね♪ いつもよりちょっとだけ長めの散歩をしたり、本屋……

    2025/5/3
  • はまじさんと一緒!

    今日は素敵なゲストをお迎え! 「はまじ」のニックネームでお馴染み!モデルの浜島直子さん! リスナーの中にはBAYFMで長く担当されていた番組「CURIOUS HAMAJI」を思い出される……

    2025/4/26
  • 春のたまご

    今日はイースターにちなんで、卵のお話。 日本でもだいぶ一般的になってきた「イースター」。 キリストの復活を祝うお祭りの日で、今年は明日4月20日が、イースターにあたります。 キリス……

    2025/4/19
  • カレーの女王、スタジオ降臨!

    今日はスタジオに、「年間800食のカレーを食べる カレーの女王」として 「マツコの知らない世界」など数々のメディアに引っ張りだこな一条もんこさんをお迎え! 実は以前にもゲストにおいでいた……

    2025/4/12
    MONTH