季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

夏のお洗濯

2024/7/27 UP!

梅雨も明け、大量の洗濯物も、気持ちよく乾いちゃう季節。

ということで今回は、最新のお洗濯グッズをご紹介しました!

今回も、お話を伺ったのは、文房具や雨の日グッズなど、いつも話題の新製品をご紹介くださる、LOFTの広報 横川鼓弓さん!

まずご紹介くださったのはサスティナブルな洗剤!

エコストアのランドリーリキッド。

こちらエコストアの製品は自然由来の原料を使用しているのはもちろん、動物実験はせず、

遺伝子組み換えの植物成分は使わない など、徹底したエコマインドで作られています。

今は、セサミストリートとのコラボパッケージの物も販売されていて、置いておくだけでもかわいい見た目になっています!

【【ECO】2404_SesameStreet】に関する商品|エコストア|まるごとやさしい毎日へ。自然由来の心地よさでくらしをととのえるプレミアムデイリーケアブランド「エコストア」 (ecostore.jp)

続いては、大切なお洋服を長く綺麗に着るためのお洗濯グッズ。

Dr. Beckmann 黒復活シートという商品。

黒いお洋服を洗濯する際、必要に応じて黒いシート数枚を洗濯機にプラスして入れてお洗濯するだけ!

なんとなく薄れてしまった黒いお洋服が真っ黒に復活する・・・というもの。

ちなみに同じブランドから、白いお洋服のための「グローホワイトウルトラ」という商品も出ています。

「くすんだり、黄ばんだりしてしまった白い衣類の白さを復活」させてくれる洗剤だそうです。

Dr. Beckmann/ドクター ベックマン ブラック&ファイバーリフレッシュ 黒復活シート 10枚入り |

 

続いては、夏の旅行シーズンにおすすめのグッズ。

ハッシュ ルーシーミスト。

手のひらサイズの 薄くてコンパクトな ミスト・・・

これを衣類にスプレーして、シャワーですすいで、干すだけ!

宿泊先で、ちょっとした下着とか、Tシャツとか、汚れが少ないなら、さっと洗えて便利ですね♪

ルーシーミスト | ハッシュ公式オンラインショップ (hush08.com)

 

次は優れもののアイロン台!

衣類を掛けたままアイロンがけできる、ハンガータイプのアイロン台

UCHIMORE スチーム専用 回転式ハンガーアイロン台。

ハンガーに、クッション性のあるアイロン台の素材がかかっていて、そこにシャツとかワンピースを着せて、アイロンを当てる・・・

ハンガーにかけたままの服にアイロンかけるのって、結構むずかしいのでこれなら、うまくできそうですよね!

UCHIMORE スチーム専用 回転式ハンガーアイロン台 ロングスリム:PRODUCT(商品情報)|株式会社コジット (cogit.co.jp)

 

続いては番外編!

お洋服ではなく、ジュエリーのお洗濯グッズも、今人気だそうです。

タウントーク ジュエルスパークル ワンド。

ジュエリー用のクリーナーが、筆ペンみたいに出てくる新しいジュエリークリーナー!

ペン先で、細かなところまで綺麗にできる優れものです!

J-22 ジュエルスパークル ワンド(魔法の杖)2ml | TOWN TALK POLISH

 

そして、靴用の洗濯グッズもご紹介いただきました!

ROSE LILY のシューズシャンプーと、ズックリーンネット!

シューズシャンプーは、ポンプから出てくる泡の洗剤を直接靴に付けて、専用ブラシでみがいて

サッと拭き取るだけの簡単お洗濯グッズ!

水洗いをしなくて良いのが特徴です。

お出かけ前にもささっと使えて便利ですよね。

ROSY LILY – 洗い流さないすすぎ不要のシューズシャンプー | ROSY LILY

ズックリーンネットは、がっつりスニーカーを洗いたい人向け。

洗濯ネットの、靴専用バージョン・・・

とてもしっかりした作りで、内側にはマイクロファイバーがぎっしり・・・

これが働き、しっかり汚れを落としてくれるそうです。

洗濯機で時短!靴洗いの新発想 ズックリーンネット | ROSY LILY

対応の靴の素材などもチェックして使用してみてくださいね!

 

便利な道具や洗剤を揃えると、ちょっと面倒な家事も楽しくできちゃうはず!

ぜひロフトに探しに行ってみてくださいね♪

今回もたくさんLOFTの広報 横川さんにご紹介していただきました!

ありがとうございました!

 

そして、「私の本棚から」のコーナーでは、美里さんおすすめの1冊

福岡 晃子さんの「おかえり」という本をご紹介。

ロックバンド“チャットモンチー”を完結させ、

現在はソロアーティスト“accobin”、イベントスペース“OLUYO”主宰として徳島を拠点に活躍する福岡晃子さんによる、

綴らずにはいられなかった、熱情溢れる15の物語。

福岡 晃子さんの「おかえり」は、ミルブックスから出ています!

ぜひ読んでみてくださいね!

 

また、メールのコーナーでお話ししていた、最近美里さんが始めたという「さをり織り」。

「和樂ウェブ」というサイトでその魅力を綴った記事が公開中です!

作品も一緒に掲載されていますので是非ご覧ください!

↑の写真のバッグもそうです♪

どう織っても〝失敗〟はない? 田中美里さんが語る「さをり織り」の魅力 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る! (intojapanwaraku.com)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
  • アートの時間スペシャル!

    芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました! 毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。 ……

    2025/10/4
  • 秋の味覚、キノコのお話

    スーパーでは一年中見かけるキノコですが、天然物の旬は、秋。 ヘルシーなキノコは、最近の研究で「認知症予防」にも関係があると発表されて話題だそうです! ということでそんなキノコのお話をテー……

    2025/9/27
  • 川柳大会「もう一度見たい風景」

    恒例の「川柳大会」! 今回のお題は「もう一度見たい風景」でした。 夏の思い出を詠んでくださった方も多く、夏の振り返りにもなりました♪ 川柳は難しかったけど今年の夏はこんなことしたよ……

    2025/9/20
    MONTH