季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

足裏エクササイズ!

2024/10/19 UP!

これまでに30万人以上の足を見てきた、足裏研究家でセラピストの鈴木きよみさんに、

誰でも簡単にできる「足裏刺激の方法」を教えていただきました!

「歩ける寿命を100歳まで伸ばす」が目標というきよみ先生。

ぜひご高齢のご家族にも教えてあげたい方法です。

鈴木きよみさん、実は3年前にもお電話でお話を聞かせていただいたのですが・・・

今回、先生がセルフケアの本をワンパブリッシングから出版されました。

「歩ける寿命を100歳まで伸ばすなら足裏が9割」。

自分で足裏を刺激して元気を目指すセルフケアの方法。

番組でもご紹介くださった、イスに座ったまま安全に行える

「足裏ゴロゴロ」や「かかとスリスリ」など、誰もが写真を見てチャレンジできるものばかり!

そして、日頃あまり注目されていない足の洗い方や日常のケア方法についてもご紹介しています。

自分のために、そしてご高齢のご家族のためにも、ぜひチェックしてみてくださいね!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 川柳大会「推し活」

    恒例の「川柳大会」 毎回お題を決めて募集した、皆さんの作品をご紹介! 今回のお題は「推し活」ということで みなさんのいろんな「推し」の川柳が聞けました♪ あなたの推しはなんですか?……

    2025/11/15
  • 読書の秋、小さな本屋さんに出かけよう

    最近、小さな個性的な本屋さんを見かけること、多くなっていませんか? 大型書店は少なくなっていますが、店主のこだわりが詰まった小さな本屋さんが、実は少しずつ全国に増えています。 ということ……

    2025/11/8
  • わんこに愛を込めて

    11月1日、犬の日に合わせて、ワンダフルなわんこの話題をテーマにお届けしました! わんわんわん!の語呂合わせで、今日11月1日は「犬の日」。 いつも最高の癒しをくれるワンたちに、感謝と愛……

    2025/11/1
  • おにぎりで、世界に愛を

    毎年この時期に行っている活動「おにぎりアクション」をご紹介! 主宰のNPO団体「TABLE FOR TWO International」の山本真穂さんにお話を伺いました。 「おにぎりアク……

    2025/10/25
    MONTH