季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

温活で冬を元気に乗り切ろう

2025/1/11 UP!

日本人の平均体温は70年前に比べると、約1度下がっているそうです。ご存知でしたか?

今回は体温を上げて免疫力をアップする「温活」のポイントを伺いました。

お話しくださったのは、わかりやすい医学解説と、親しみやすいキャラクターで「ホンマでっかTV」などテレビや講演でも活躍されている石原新菜先生。

「冷え」に関する著作も多く、「温活ドクター」とも呼ばれていらっしゃいます。

今回は、最新刊「免疫力アップ!温活ランニング」から、冬を元気に過ごすための温活ポイントを教えていただきました!

先生が勧めているのは、「運動」「入浴」「食事」そして「腹巻き」という4つの温活法。

その中でも石原先生がおすすめするのが、自身が日課としている「ランニング」。
この本では、ランニングによる様々な温活・健康効果のほか、初心者でも楽しく継続して走るためのコツなどが書かれています。

実際に先生ご自身も、ランニングで体の不調を改善された経験をお持ちだそうで

今もお仕事や二人のお子さんの子育てで忙しい中、毎日ランニングをする時間はキープ。

体調も心のバランスも、ランニングで整えていらっしゃるそうです。

つらい冷えを克服し、健康美人を目指したい人にぜひ読んでいただきたい一冊!

石原新菜先生の最新刊「免疫力アップ!温活ランニング」は、主婦の友社から出ています。

体温を上げて元気に過ごしたい方、ぜひチェックしてみてくださいね!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 「ラストシーンを探して」スペシャル

    いよいよ17日から始まる、舞台「ラストシーンを探して」! 今日はこの舞台のことについて、演出家や共演者からのコメントと共にご紹介しました! 番組でも何度かお知らせしていますが、田中美里出……

    2025/7/12
  • ムーミン アニバーサリーイヤー!

    世界中で愛されている「ムーミン」! 今年は最初の小説の出版から80周年ということでムーミンのお話でした。 ムーミンを生み出したのは、フィンランドの作家 トーベ・ヤンソン。 ムーミン……

    2025/7/5
  • 餃子が食べたい!

    湿気と暑さで、夏を前に早くもカラダがしんどいな〜なんて時に、がつんと餃子はいかがですか? 体力を使うハードな仕事をした後とか、頑張って運動した後とかなにかガツンと来るもの食べたい!ってときあり……

    2025/6/28
  • 気分を変えよう!最新梅雨どきグッズ

    今日は「MORNING CRUISIN'」時代からお馴染みの、株式会社LOFTの広報 横川鼓弓さんに、 ジメジメの季節に気分を変える最新グッズご紹介いただき、 サンプルもお借りして楽しい……

    2025/6/21
    MONTH