季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

根っこの野菜、いただきます!

2025/1/25 UP!

今が美味しい根菜、食べてますか?

だいこん、にんじん、ごぼう、レンコンなど、土の中で成長する部分をいただく野菜のこと。

きちんと分類すると、にんじん、山芋、だいこん、ごぼう、かぶなどは、「根っこ」の部分を食べる「根菜」。

じゃがいも、里芋、れんこんなどは、土の中で育つ「茎」の部分を食べる「根菜」と分けられるそう。

土の中でじっくりと栄養を貯め込んだ根菜は、糖質やビタミン、ミネラルも豊富で体を温めてくれるものも多いです!

煮物にしたり、けんちん汁やきんぴらごぼうなど、根菜を使ったお料理、みなさん食べていますか?

 

そんな根菜が主役の絵本も紹介しました。

タイトルは、「にんじん だいこん ごぼう」!

泥んこ遊びをして汚れてしまった3人は、お風呂に入ることになり、

熱い一番風呂ににんじんが、ぬるいお風呂にだいこんが、最後にごぼうが入り・・・

お風呂からあがった3人は、どんな体の色になったでしょうか?

日本の昔話をベースにした、楽しいお話。

再話・絵:植垣歩子

「にんじん だいこん ごぼう~日本の昔話より~」

福音館書店から出ています。

 

そして、「私の本棚から」では、美里さんおすすめの1冊をご紹介!

留希子としずえ、二人をつなぐ一皿の料理の隠し味をめぐる「食」の家族小説。

今回のテーマにもぴったりな1冊です!

原田ひ香「口福のレシピ」は小学館文庫から出ています!

 

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 読書の秋、小さな本屋さんに出かけよう

    最近、小さな個性的な本屋さんを見かけること、多くなっていませんか? 大型書店は少なくなっていますが、店主のこだわりが詰まった小さな本屋さんが、実は少しずつ全国に増えています。 ということ……

    2025/11/8
  • わんこに愛を込めて

    11月1日、犬の日に合わせて、ワンダフルなわんこの話題をテーマにお届けしました! わんわんわん!の語呂合わせで、今日11月1日は「犬の日」。 いつも最高の癒しをくれるワンたちに、感謝と愛……

    2025/11/1
  • おにぎりで、世界に愛を

    毎年この時期に行っている活動「おにぎりアクション」をご紹介! 主宰のNPO団体「TABLE FOR TWO International」の山本真穂さんにお話を伺いました。 「おにぎりアク……

    2025/10/25
  • 編み物時間を楽しもう

    100均の道具と毛糸で、手軽に始められるのも人気の理由のひとつな編み物! 今日はスタジオで、モバ編みに挑戦! 「モバ編み」って言葉、ご存じですか? お出かけ先で編み物を楽しむ「モバ……

    2025/10/18
    MONTH