季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

おすすめビーチ☆

2016/7/16 UP!

今日は、「ビーチライターがお薦めする、2016年注目ビーチ」ということで

「All About」などで活躍中の、ビーチライター古関千恵子さんに
おすすめのビーチを伺ってきました!

古関さんは世界中のビーチを実際に取材してウェブやガイドブックに情報をアップしている
ビーチ専門のライターさんです!

素敵なビーチをご紹介していただきました!

古関さんが旅で気をつけているのが「機内をいかに快適に過ごすか」だそうで、オススメグッズも教えていただきました~
フットレストやJ型枕、長旅にはかかせないかもしれませんね!

古関さんには来週もおすすめビーチを教えていただく予定です☆
お楽しみに!!

私の本棚から

2016/7/9 UP!

今日はテーマのサラダにちなんでこの一冊☆

DSC_2169

俵万智さんの「サラダ記念日」☆
河出書房から出ています!

チョップドサラダ

2016/7/9 UP!

今朝のMORNING CRUISIN’
「美味しいサラダが食べたい!」ということで
吉祥寺にある、手軽に食べられるチョップドドサラダの専門店、
「わたしのサラダ製作所。My SALAD FACTORY!」に注目!
店長の山本憲和さんに”チョップドサラダ”についてお話し伺いました。
DSC_2143

サラダの具材を全部、大きめのみじん切りにして混ぜてスプーンでたべる!
というお食事感覚なサラダ♪
その場で具材を選んで刻んでくれます!

DSC_2145

DSC_2151

思わずじっと見ていたくなっちゃいます♪

そしてスタッフがカスタムして食べたのがこちら!
16-06-24-11-39-21-918_deco

見事な?グリーンサラダになりました(笑)
色のこと全く考えず好きなもの入れてもらいました(^o^)
スプーンで手軽に食べられて、しかもこれ1杯でお腹いっぱいに・・!

井の頭公園のすぐそばにあるので、テイクアウトして公園で食べるのも良いかもしれません♪

メニューや詳しい場所はHPをチェックしてくださいね♪
http://www.sfpdining.jp/mysaladfactory/

「向日葵の丘 1983年・夏」DVD発売

2016/7/2 UP!

ちょうど本日、田中美里出演映画「向日葵の丘 1983年・夏」のDVDが発売されましたー!!

ということで、再びこの映画の監督 太田隆文さんにゲストにお越しいただき
撮影当時の思い出や裏話などお話し頂きました^^*
DSC_2122

とっても楽しいトークでしたね!
私もまたこの作品が見たくなりました(^o^)

DVDは本日発売!
劇場で見た方も、見逃した~というも方ぜひぜひご覧くださいね!
http://himawarinooka.net/

——————————————————

そして今日はキラキラした映画のご紹介ということで
キラキラなイメージの絵本をご紹介・・・

DSC_2127
「うみ ざざざ」
作: ひがし なおこ
絵: きうち たつろう
くもん出版から出ています。

これからの季節にピッタリな一冊!
ぜひ手に取ってみてくださいね**

私の本棚から

2016/6/25 UP!

今日ご紹介したのはテーマにもぴったり♡
「かみをきってよ」という一冊。
作: 長田 真作
岩崎書店 から出ています。

DSC_2126

梅雨でもおしゃれヘアで☆

2016/6/25 UP!

今の時期、気になってる方も多いのではないでしょうか、
湿気の多い日でもかんたんに出来るヘアアレンジやヘアケアのアドバイスを

東京・恵比寿のヘアサロンで活躍中のヘアスタイリストで
人気インスタグラマーでもある、YU-Uこと工藤由布さんに教えていただきました!

私もペターっとなりやすい髪なのでYU-Uさんのアドバイスは勉強になりました・・・!

「ひとつ結び」と言っても結ぶ高さや位置で雰囲気も変わりますので
ぜひ今日の放送を参考に、ヘアアレンジしてみてくださいね!

そして、もっとヘアアレンジについて知りたい!YU-Uさんのアレンジ技が気になる!
というかたは、YU-Uさんのセルフアレンジのhow to本
「ヘアアレンジの便利帳」もぜひご覧になってみてください♪
主婦の友社から出ています!

DSC_2125

貞子VS伽椰子

2016/6/18 UP!

今朝のMORNING CRUISIN’は、ちょうど本日公開
田中美里出演映画「貞子VS伽椰子」特集!

この映画の監督、白石晃士さんからのコメントもご紹介しました!
ホラー映画の2大ヒロインの対決・・・!
ぜひ、ご覧になってみてくださいね♪

そして、パワーウィークの今週はプレゼントもあります!
映画「貞子VS伽椰子」の公開を記念してつくられたグッズ
「呪いのフチの貞子」あるいは「呪いのフチの伽椰子with俊雄」を
3名の方にプレゼント(^^)!
今人気の「コップのフチ子」とのコラボグッズです♪

どちらが当たるかはお楽しみに☆

ご希望の方はメールに
郵便番号、住所、氏名、電話番号、番組の感想を添えて
misato@bayfm.co.jpまでお送りください♪
締め切りは来週6月20日(月)到着分までです。
当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
たくさんのご応募、お待ちしております♪

DSC_2129

お互いに支えあって。

2016/6/11 UP!

ご近所同士、声を掛け合って、支え合って、安心して暮らせる地域にしようと
いま、千葉県が取り組んでいるプロジェクトがあります。
その名も「ちばSSKプロジェクト」。

今日はこの取り組みについて、千葉県知事 森田健作さんからのメッセージを
ご紹介しながらお伝えしました。

「SSK」とは・・・

「S」しない
「S」させない
「K」孤立化

つまり「しない、させない、孤立化」を合い言葉に始まった、このプロジェクト。
かわいいテーマソングもあってとっても覚えやすいんです(^^)

近所の方にも声を掛け合うなど、ひとりひとりが「支え合う」気持ちを持って
やさしい地域を作っていきたいですね。

この「ちばSSKプロジェクト」
詳しくは千葉県のHPをチェックしてみてくださいね。
https://www.pref.chiba.lg.jp/koufuku/shien/ssk.html

自然ぐすり

2016/6/4 UP!

今週のテーマ「やさしい自然ぐすり」

植物療法士で、先日、はじめての著書「自然ぐすり」を、ワニブックスから出版された
森田敦子さんにゲストにお越しいただきました!

DSC_2111

ハーブティやアロマオイル、そして、毎日の食事などから、
からだとこころの不調を整える方法を教えて頂きました(^^)

ご自身が体調を崩してしまったのをきっかけに植物療法を学んだ森田さん・・・
とっても素敵な方でした!

今回はいくつかのアロマオイルも持ってきてくださって
スタジオが優しい香りに包まれました~
ここでご紹介したのはユズ、ラジアタ、ウィンターグリーンの3つ。
マッサージで使う際には違う種類のアロマオイルを混ぜて使う事が多いそうです☆

そんな森田さんの植物療法スクール
「ルボア フィトテラピー スクール」
気になった方はぜひサイトをチェックしてみてくださいね^^*
http://school.lebois.jp/

ワニブックスから出ている「植物や食べ物の手当てで からだとこころの不調をととのえる〜自然ぐすり」
こちらもぜひ手に取ってみてください♪
DSC_2112

DSC_2114

香りのワークブック

2016/5/28 UP!

今週は「オリジナルの香り作りにチャレンジ!」

子ども向けではありますが、とても本格的!
この「香りのワークブック」というご本を、商品開発を担当された
コクヨ株式会社の片桐友美さんにご紹介いただきました(^^)
DSC_2076
とってもキュートな本に・・・

DSC_2075
7種類の香りのペーストが入っています♡

資生堂の調香師さんが監修されたワークブック。
この7種類の香りを少しずつ、好きな組み合わせで混ぜるとオリジナルの香りが作れて、
まさに「調香師」のお仕事体験がこのワークブックでできちゃうんです☆

対象は小学校高学年の女の子ということでしたが本格的なので大人もすごく楽しむことができます!

美里さんもスタジオでオリジナルの香り作りにチャレンジ!
混ぜたのは、シトラス・ホワイトフローラル・ウッディムスクの3種類。
それぞれ同じくらいの分量混ぜていました!
1度嗅いでから少しシトラスを追加し、微調整・・・
イメージは洗濯物!だそうです!
とっても爽やかで良い香りでした**

コクヨ株式会社 コクヨのえほんから出ている「香りのワークブック」
ぜひ、手に取ってみてくださいね^^
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/ehon/workcreate/postke48.html

DSC_2074

1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 62
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • はまじさんと一緒!

    今日は素敵なゲストをお迎え! 「はまじ」のニックネームでお馴染み!モデルの浜島直子さん! リスナーの中にはBAYFMで長く担当されていた番組「CURIOUS HAMAJI」を思い出される……

    2025/4/26
  • 春のたまご

    今日はイースターにちなんで、卵のお話。 日本でもだいぶ一般的になってきた「イースター」。 キリストの復活を祝うお祭りの日で、今年は明日4月20日が、イースターにあたります。 キリス……

    2025/4/19
  • カレーの女王、スタジオ降臨!

    今日はスタジオに、「年間800食のカレーを食べる カレーの女王」として 「マツコの知らない世界」など数々のメディアに引っ張りだこな一条もんこさんをお迎え! 実は以前にもゲストにおいでいた……

    2025/4/12
  • Hello New Days!

    毎週土曜日、朝9時から、11時に放送時間がお引越しした「MORNING CRUISIN'」、改め、「Cruisin’ before noon」! 初めましての方も、ずっと聞いているよーという方……

    2025/4/5
    MONTH