季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

春に向けて*゚

2015/3/21 UP!

春分の日!な今朝のMORNING CRUISIN’では
テレビや雑誌でおなじみの、アンチエイジングの鬼!こと
勝田小百合さんにお話しを伺ってきました☆

カイロプラクターであり、ビューティーエイジング研究家の勝田さんに
春に向けて、きれいに元気に過ごすためのポイント、教えていただきましたよ!!

来週も、お話し伺います♪

みなさんは、自分が元気でいるためにどんなことに気を使っていますか?
健康や美容の秘訣がありましたらぜひ教えてくださいね!
メールのあて先は misato@bayfm.co.jp ♪

また、地球が喜ぶことをするとどんどん増えるエコラッタのコーナーや、
「私の本棚から」のコーナーにもぜひメールをお寄せください!

そして、次回の川柳大会のお題は「緑!」
森のみどり、畑のみどり、草原のみどり・・・さわやかな「緑」をテーマに一句お願いします。
エコラッタが喜びそうなエコなグリーンでも、カエルのグリーンで一句でもなんでもOKです!!!
お待ちしています♪♪

北陸新幹線開業!!

2015/3/14 UP!

いよいよ本日から走り出しました!北陸新幹線!
MORNING CRUISIN’では先月から開業カウントダウン企画として金沢特集をお届けしておりましたが
開業日の今週の放送は恒例の川柳大会!!
お題は「旅」!!!
皆さんのワクワクする気持ち、旅に出たい気持ちを、
5・7・5に表現していただきました☆

4週にわたってお届けしました金沢特集、いかがでしたでしょうか?
毎週聴くたびに、行きたい気持ちがふくれあがったのではないでしょうか(*^^*)

私も今年は北陸新幹線に乗って金沢旅行してみたいなと思います**
旅行の計画立てるの楽しいですよね!行き当たりばったりの旅も楽しいですが♪
素敵な旅を・・・☆

金沢特集③

2015/3/7 UP!

「北陸新幹線カウントダウン企画!!」
いよいよ北陸新幹線開業まであと1週間となりましたね♪
MORNING CRUISIN’では4週に渡って金沢特集をお送りしていますが
今日はその第3弾!

今週はゲストに美里さんの金沢時代からの友人で、
ミュージシャンの大森洋平さんがゲストにお越しくださいました♪

DSC_2857

2人でたっぷり金沢トーク♪
とても楽しく聞かせていただきました(^^)

スタジオでは金沢の名産品を試食♪
2015-03-03-12-34-16_photo (1)

2015-03-03-13-33-48_photo
(ぶりはむは本当におすすめ・・)

2015-03-03-13-31-36_photo

いや、どれもほんとうに美味しいです・・・(*>ω<)☆

ちなみにこちらは銀座にあるアンテナショップ
いしかわ百万石物語・江戸本店でもお買い求めできます☆

そして、大森洋平さん、楽しいトークありがとうございました☆
↓大森洋平さんオフィシャルサイト♪
http://www.yohei-ohmori.com/yoheitop.html

金沢特集②

2015/2/28 UP!

4週連続金沢企画!
第2弾は「輪島塗り」に注目!

ということで、伝統の工芸品に新たな息吹を吹き込み、世界に発信している
輪島塗りクリエーター桐本泰一さんにお話を伺いました!

DSC_0105_1

写真にもある通り、素敵な器などをたくさん持ってきてくださいました♪
本当に素敵なんです!

金沢に行ったらぜひ輪島塗りにもチェックしてみてくださいね♪
詳しくは「輪島キリモト」のHPをご覧ください☆
http://kirimoto.net/

私の本棚から

2015/2/21 UP!

今日ご紹介した1冊は
集英社から出ている「旅屋おかえり」
旅のお供におすすめの1冊♪

景色はもちろん、北陸新幹線に乗って読むのも良いですね♪

1424422314056

金沢特集①

2015/2/21 UP!

3月14日に北陸新幹線開業!
美里さんが金沢出身ということもあり、MORNING CRUISIN’では
4週にわたり、「北陸新幹線カウントダウン企画」をお届け!
北陸の魅力をたっぷり伝えていきたいと思います。

そして来月、美里さんが案内役を務めた、金沢のガイドブック「BURA金沢〜大人がいちばん、楽しい街」も発売されます!
今週はパワーウィークということで、このガイドブックを2名の方にプレゼント♪

BURA金沢

日本文芸社から3月6日に発売される「BURA金沢〜大人がいちばん、楽しい街」
ご希望の方は、メールでご応募ください。
アドレスはmisato@bayfm.co.jp
住所、氏名、電話番号をお忘れなく!
そして「金沢でどんなことを楽しみたいか」などなど、ぜひ一言メッセージを添えてください♪
応募の〆切は2月28日(土)
当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています♪

バレンタイン絵本

2015/2/14 UP!

今日はバレンタイン♪
ということで、チョコレート!・・・ではなく、
「絵本」をご紹介!

バレンタインにあげたくなっちゃう?絵本を
おなじみ、絵本コーディネーターのさわださちこさんにご紹介していただきましたよ(^^)

DSC_0106

ご紹介させていただいたのは

「ぼくはくま」
作:ごうだつねお
小学館から出ています。

「うさぎのおうち」
文:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:ガース・ウイリアムズ
訳:松井るり子
ホルプ出版から出ています。

「チョコレートをたべた さかな」
作・絵:みやざきひろかず
BL出版から出ています。

「クネクネさんのいちにち きょうはマラカスのひ」
文・絵: 樋勝朋己
福音館書店から出ています。

中でもクネクネさんの「きょうはマラカスのひ」は
絵本業界の中でも話題の一冊!
でもどれも素敵な作品なのでぜひぜひ、手に取ってみてくださいね♪
もちろんプレゼントにもおすすめです♡

ムーミン特集!

2015/2/7 UP!

昨年2014年は、ムーミンの作者トーベ・ヤンソンさんの生誕100年。
そして今年は、ムーミンの本が世の中に出て70周年。
ということで、今週は「ムーミン」に注目!

来週の金曜日からは本国フィンランドで制作された劇場版「ムーミン・南の海で楽しいバカンス」も
舞浜のシネマイクスピアリなどで、全国ロードショー!

「私の本棚から」のコーナーでも、ムーミン特集ということで
講談社から出ている「ムーミン谷の名言集」をピックアップ。

1422849715496

ちなみに2月9日は美里さんのお誕生日…!
ということで、東京ドームシティにあるムーミンベーカリーのパンをプレゼント♪

1422849721839

ムーミンたちの形のパン…とってもかわいいですよね♪

DSC_0104

ソラマチにも店舗がございますのでぜひぜひ遊びに行ってみてください♪
カフェやグッズショップなんかもあります♪

卵!

2015/1/31 UP!

今日は「卵」に注目っ!!
今話題の「卵を食べれば全部よくなる」という本の著者 佐藤智春さんにお話伺ってきましたー♪

メディカル&ライフコーディネーターで、血液栄養診断士としても活躍中の智春さん。
卵のお話をたくさん聞いてきちゃいましたよ♪

脳にも肌にも目にも良い♪
そしてなにより卵料理ってほんとにおいしいですよね♡

今日のお話で興味を持たれた方はぜひ「卵を食べれば全部よくなる」読んでみてくださいね♪
マガジンハウスから出ています。

DSC_0092

お出かけインフォメーションでは現在上野の東京国立博物館にて開催中の「みちのくの仏像展」をご紹介♪
4月5日(日)までの開催。月曜休館なので気を付けてくださいね♪
詳しくはオフィシャルサイトをチェックしてお出かけください☆
http://michinoku2015.jp/

私の本棚から~

2015/1/24 UP!

今日はリスナーさんからのおすすめの絵本をご紹介しました♪

DSC_0093

「ちいさなちいさなすてきなおうち」
作・絵: さかいさちえ
教育画劇から出ています。

みなさんも、おすすめの本がありましたらぜひ教えてくださいね♪
misato@bayfm.co.jp

1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 62
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • はまじさんと一緒!

    今日は素敵なゲストをお迎え! 「はまじ」のニックネームでお馴染み!モデルの浜島直子さん! リスナーの中にはBAYFMで長く担当されていた番組「CURIOUS HAMAJI」を思い出される……

    2025/4/26
  • 春のたまご

    今日はイースターにちなんで、卵のお話。 日本でもだいぶ一般的になってきた「イースター」。 キリストの復活を祝うお祭りの日で、今年は明日4月20日が、イースターにあたります。 キリス……

    2025/4/19
  • カレーの女王、スタジオ降臨!

    今日はスタジオに、「年間800食のカレーを食べる カレーの女王」として 「マツコの知らない世界」など数々のメディアに引っ張りだこな一条もんこさんをお迎え! 実は以前にもゲストにおいでいた……

    2025/4/12
  • Hello New Days!

    毎週土曜日、朝9時から、11時に放送時間がお引越しした「MORNING CRUISIN'」、改め、「Cruisin’ before noon」! 初めましての方も、ずっと聞いているよーという方……

    2025/4/5
    MONTH