2014/7/27 UP!
すいかの日の今日は、「夏ならではのお楽しみ」について
夏に美味しい食べ物をご紹介しましたがいかがでしたか?
なぜ7月27日がすいかの日、かというと、その模様が「綱(つな)」のように見えるから。
7(な)つの27(つな)なんだそうです。
夏の始まりは「富里すいかロードレース」で感じるなんて方も多いかもしれませんが
涼やかな「夏の綱」、まだまだいっぱい楽しみたいですね。
そして夏の麺と言えば、「おそうめん」。
仲間が揃ったら「流しそうめん」も楽しみですが、いま酒井さんが気になっているのは「冷やしラーメン」だとか。
発祥の地は山形ということですが、すでに都内でもメニューに加えるお店が増えているようでこちらも要チェックです。
さらに、「かき氷」も今は、氷や素材にこだわった美味しいお店が大人気に。
酒井さんが番組でお話した目黒の和菓子屋さんはもちろん、
千葉県内でも柏の方に有名なお店がありますね。
ご近所の和菓子屋さんとか今川焼やさんなど、チェックしてみてはいかがでしょうか。
~今週お届けした曲~「夏ならではのお楽しみが歌われたJ-POPのナンバー」
M1:BANG!BANG!バカンス / SMAP
M2:花火 / aiko
M3;海 / サザンオールスターズ
M4;夏の情事 / Monkey Majik + 吉田兄弟
M5;.夏祭り / Whiteberry
M6; 奇跡 / スガシカオ
M7;Adventure / [ALEXANDROS]
M8;サンシャイン・ロマンス / ORIGINAL LOVE
M9.男女6人夏物語 / ケツメイシ
さて来週は夏本番ということで、夏の予定についてもご紹介します。
そして人気のお料理ブロガー、YOMEちゃんのSmile Messageでは
夏休み、キッチンでお子さんと楽しめるメニューを教えていただきます。
どうぞお楽しみに。