一緒に笑顔のランチタイムを過ごしませんか

Every Sun. 12:00~12:57

◆ 4/2(日)放送後記~光永亮太さんからのSmile Message

2023/4/2 UP!

新年度がスタートしました!これからも日曜のランチタイムはYAMAZAKI Smile Dish、よろしくお願いします。

新年度、いろいろな”デビュー”をされた方も多いのではないでしょうか?今週のYAMAZAKI Smile Dishでは、デビュー曲がドラマの主題歌となったアーティストを特集してお届けします。

そして今日はそんなデビュー曲がドラマの主題歌だった、アーティストでbayfmのDJでもある光永亮太さんから笑顔のメッセージをいただきました!

2003年2月に、月9ドラマ「いつもふたりで」の主題歌「Always」でメジャーデビュー、今年20周年を迎えられた光永亮太さんは、記念シングル『なんだかんだ』を3/1リリース。DJとアーティストの二刀流で毎週日曜日午後4時からbayfmで、生放送「Beautiful Day‼」を担当しています。過去にはサッカー・ジェフユナイテッド千葉(当時は市原)の下部組織(ジュニアユース)に所属していたこともあり、JR蘇我駅の発車ベルは彼の手による「ジェフ千葉公式サポーターソング・OVER」。お嬢さんの言い間違いを微笑ましく聴くという素敵なメッセージ、ありがとうございました。

◆今週お届けした曲~デビュー曲がドラマの主題歌のアーティスト特集

M1.ノーダウト / Official髭男dism
M2.シンデレラガール / King & Prince
M3.over… / K
M4.I believe / 絢香
M5.CHA-CHA-CHA / 石井明美
M6.なんだかんだ / 光永亮太
M7.Precious Junk / 平井堅
M8.STARS / 中島美嘉

◆ 3/26(日)お届した曲~タイトルには入っていないけれど桜が歌われているヒットソング特集

2023/3/26 UP!

3月最後の日曜日は、間もなくスタートする新生活に向けて、今年無事大学院を卒業した酒井美紀さんが新しい挑戦の楽しさと大変さなどについて教えてくれました。これからなにか学び始めよう、挑戦しよう、とお考えのみなさん、ぜひがんばってください。

◆今週お届けした曲~タイトルには入っていないけれど桜が歌われている曲

M1.Lovin’ Life / FUNKY MONKEY BABYS
M2.Laugh away / YUI
M3.旅立ち / GReeeeN
M4.One Way / AIR
M5.ひらり / 大原櫻子
M6.橋の上で / 真心ブラザーズ
M7.遠く遠く / 槇原敬之
M8.恋 / 中孝介

◆ 3/19(日)放送後記~秦基博さんからのSmile Message

2023/3/19 UP!

3月19日、「ミュージックの日」にお届けしたYAMAZAKI Smile Dish。いかがでしたでしょうか。

この番組でも毎週さまざまなテーマで素敵な音楽をご紹介していますが、みなさんはこの季節、どんな曲を聴きたくなりますか?今週の選曲テーマは、「カラフル」。聴いているとさまざまな色が浮かんでくる、そんな曲をセレクトしてお届けしました。

そして今週は秦基博さんから笑顔のメッセージをいただきました。

(ジャケット写真もまたカラフルですね!)町の中で、保育士さんに連れられて歩いている小さな子供たちの集団を見かけるとつい笑顔になる、とお話してくださった秦基博さん。

3/22には3年3か月ぶりとなる7th Album「Paint Like A Child」をリリースされます。このアルバムタイトルは、天才画家ピカソが晩年に遺した言葉、、

―It took me four years to paint like Raphael,but a lifetime to paint like a child―
(ラファエロのように描くには 4 年かかったが、子どものように描くのには一生涯かかったよ)

から用いられたもので「子どもの落書きのようにはみ出していく自由さや遊び心を持って完成した、色とりどりの世界を描いたオリジナルアルバム」となっているそうです。3/8デジタル先行リリースされたタイトルトラック「Paint Like A Child」は、旅行会社のCMソングとして既に放送されていますが、ほかにもさまざまなドラマの挿入歌含め全10曲のアルバムです。ぜひチェックしてみてくださいね

◆今週お届けした曲~カラフルな景色が思い浮かんでくるナンバー

M1.なないろ / BUMP OF CHICKEN
M2.君は天然色 / 大滝詠一
M3.マルシェ / KICK THE CAN CREW
M4.イロトリドリ / ゆず
M5.色彩都市 / 大貫妙子
M6.Paint Like a Child / 秦基博
M7.彩り / Mr. Children
M8.サクラ色 / アンジェラ・アキ

◆ 3/12(日)今週お届けした曲~卒業ソング♪

2023/3/12 UP!

M1.恋 / back number
M2.桜 / 川本真琴
M3.空も飛べるはず / スピッツ
M4.サヨナラの意味 / 乃木坂46
M5.旅路 / 藤井風
M6.正解 [18FES ver.] / RADWIMPS
M7.遥か / GReeeeN

◆ 3/5(日)放送後記~くるりの佐藤征史からのSmile Message

2023/3/5 UP!

3月5日、「サンゴの日」にお届けした今週のYAMAZAKI Smile Dish。お楽しみいただけましたか?

「サンゴの日」は、国際NGO「世界自然保護基金」が、海のサンゴを守るため、1996年に制定した記念日です。今、世界中の海でサンゴの減少が問題になっているそうです。今日をきっかけに、ご家族で美しい珊瑚礁の海とともに自然環境についてお話してみる、そんな日曜日もいいかもしれません。

そして今週は、くるりの佐藤征史さんから笑顔のメッセージをいただきました。

久しぶりにご家族で歩いていたら、小学校6年生の下のお子さんの背がお母さんを追い越していたいたことを発見して、寂しさを感じつつもよかったねという笑顔になったというお話を聴かせてくださいました。これからお花見など、おでかけの機会が増えると同じようにご家族の変化に気づく方もたくさんいらっしゃるかもしれませんね。

そんな佐藤さんと岸田繁さんによるバンド「くるり」は、3/1にと「愛の太陽EP」をリリースされました。「愛の太陽」というタイトルナンバーは、有村架純さん主演の映画「ちひろさん」の主題歌となっているそうです。映画館にいって新しい映画に出会うのもいいですね。

新しい春、さまざまな楽しみ見つけてください。

◆今週お届けした曲~春の歌♪

M1.目覚めの三月 / 高野寛
M2.色・ホワイトブレンド / 竹内まりや
M3.春風 / Rihwa
M4.春一番 / にしな
M5.春を愛する人 / GLAY
M6.愛の太陽 / くるり
M7.桜が咲く前に / きのこ帝国
M8.恋サクラビト featuring 小泉今日子 / 浜崎貴司

◆ 2/26(日)放送後記~阿部真央さんからのSmile Message

2023/2/26 UP!

2月最後の日曜日、いかがお過ごしでしたか?

今週は、冬の終わりが歌われた曲を特集してお届けしましたが、みなさんも春の準備、進めていらっしゃいますか?

そして今週は、シンガーソングライターの阿部真央さんから笑顔のメッセージいただきました。

7歳になる息子さんが「ママ(真央さん)とバーバ(真央さんのお母さま)と3人でゲームをやりたいと毎日めちゃくちゃいう」ので、毎日、3世代・笑顔でゲームをやっている、という、なんとも微笑ましいお話。素敵なSmile Messageありがとうございました!

そんな阿部真央さんは、2/15に記念すべき10枚目となるアルバム「Not Unusual」をリリースされました。コロナ禍の期間に自分と向き合って作品作りをしたという、阿部真央さんのシンガーソングライター・アーティストとしての新たな表現を切り開いた3年ぶりのアルバム。ぜひ聴いてみてください。

◆今週お届けした曲~冬の終わりが歌われているJ POP特集

M1.春になったら / miwa
M2.春風 meets 葉加瀬太郎 / ゆず
M3.冬の終わり / 松任谷由実
M4.雪 / 吉澤嘉代子
M5.春の予感 -I’ve been mellow- / 南沙織
M6.Not Unusual / 阿部真央
M7.夢の蕾 / レミオロメン
M8.サボテンの花 / 財津和夫

◆ 2/19(日)放送後記~家入レオさんからのSmile Message

2023/2/19 UP!

2月19日トークの日にお届けした今週のYAMAZAKI Smile Dish。いかがでしたか?

ちょうどいま、ご本人やご家族、仲間の方が受験の真っ最中、という方もいらっしゃると思います。今週はそんな方たちへの応援ソングとともいろいろな「トーク」をお届けしました。

そして、今週は家入レオさんから笑顔のメッセージをいただきました。

写真撮影で笑顔になるのはちょっと苦手といいながらも、町で小さいお子さんに笑いかけられた時自然に笑顔になって、笑顔っていいなと感じた、と、お話くださった家入レオさん。2/15にはNew Album「Naked」をリリースされました。約4年ぶりとなるオリジナルアルバムには、2022 年にデジタルリリースされた「レモンソーダ」「Pain」「かわいい人」を含む全12 曲が収録されています。ぜひこちらもチェックしてください。

◆今週お届けした曲~受験生応援ソング特集

M1.GLORIA / YUI
M2.サクラ咲ケ / 嵐
M3.沈丁花 / DISH//
M4.瞳 / 大原櫻子
M5.Dream Fighter / Perfume
M6.Winter / 家入レオ
M7.青い春 / back number
M8.僕のこと (Orchestra ver.) / Mrs. GREEN APPLE

◆ 2/12(日)今週お届けした曲~告白ソング特集

2023/2/12 UP!

今週のYAMAZAKI Smile Dishではバレンタイン・デーを前に、J-POPの告白ソングを特集。
さらに「ハートマーク」の歴史も紐解きました。

M1.Be My Valentine / TOMMY FEBRUARY₆
M2.告白 / FUNKY MONKEY BABYS
M3.恋のつぼみ / 倖田來未
M4.ねぇ、 / SHISHAMO
M5.アイネクライネ / 米津玄師
M6.恋におちたら / サニーデイ・サービス
M7.だいすき / 岡村靖幸
M8.Everything / MISIA

◆ 2/5(日) 今週お届けした曲~「笑顔」が歌われているナンバー特集

2023/2/5 UP!

今週のYAMAZAKI Smile Dishでは、今日2月5日は「ニコニコ」で「笑顔の日」にちなんで
J-POPのスマイル・ソングとともに、「笑顔になった出来事」をお話しました。

M1.オリジナル スマイル / SMAP
M2.SMILY / 大塚愛
M3.スマイル / ホフディラン
M4.福笑い / 高橋優
M5.サーキットの娘 / Puffy
M6.笑ってたいんだ / いきものがかり
M7.SMILE ~晴れ渡る空のように~ / 桑田佳祐
M8.笑えれば / ウルフルズ

◆ 1/29(日)放送後記~MONKEY MAJIKからのSmile Message

2023/1/29 UP!

1月最後のYAMAZAKI Smile Dish、お楽しみいただけましたでしょうか。

そして今週は、MONKEY MAJIKのMaynardさんとDICKさんから笑顔のメッセージをいただきました。

MONKEY MAJIKは、カナダ出身のご兄弟MaynardさんとBlaiseさんのツイン・ボーカル&ツイン・ギター+ドラムのTAXさん、ベースのDICKさんによる4ピースハイブリッドロックバンド。

宮城県仙台市を拠点に活動され、2020年にはデビュー20周年を迎えられ1/25には13枚目のオリジナル・アルバム「curtain call」をリリース。2/5からスタートするライブツアーMONKEY MAJIK LIVE TOUR 2023 〜 THE HITS 〜では、4/8東京渋谷での公演が予定されています。

気になった方はぜひチェックしてください。

▶MONKEY MAJIK official Siteはこちら

◆今週お届けした曲~生き物の名前が入ったグループのヒットソング特集

M1.楽園 / THE YELLOW MONKEY
M2.Stardom / King Gnu
M3.Brain Breakers / GIRAFFE
M4.風になれ / 羊文学
M5.現在を生きるのだ。 / Saucy Dog
M6.Twilight / MONKEY MAJIK
M7.俺たちの明日 / エレファントカシマシ
M8.スノースマイル / BUMP OF CHICKEN

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 32
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH