一緒に笑顔のランチタイムを過ごしませんか

Every Sun. 12:00~12:57

3/1(日) 放送後記~博多華丸さんからのSmile Message

2015/3/1 UP!

 

3月に入りました。

春は、何か新しいことに挑戦したくなる季節です。

 

ということで、酒井美紀さんが この春、挑戦している舞台、

「めんたいぴりり」を特集してお届けした今週のYAMAZAKI Smile Dish。

いかがでしたか?

 

「めんたいぴりり」は福岡の「博多座」で3月6日金曜日から29日日曜日まで上演されます。

※舞台「めんたいぴりり」について、くわしくはこちら

 

戦後の激動の時代に

辛子明太子を作った「ふくや」さんのご夫婦の実話をもとに作られた、

2013年にはドラマでも放送された作品の舞台化。

ドラマの主演でもあり、今回の舞台で再び主人公を演じられる

博多華丸さんからSmile Messageをいただきました。

(酒井さんは、華丸さんの奥さん役です。)

menpiri_sp-p2-05

博多華丸さんと言えば、もちろん、去年「THE MANZAI」で優勝された

お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の華丸さんです。

お笑いの世界でも大活躍ですが、

舞台稽古では俳優さんとしても堂々とした存在感を示されていました。

きっと迫力ある舞台となることでしょう!

 

初めての博多弁に挑戦している酒井さんの舞台の様子は

また番組でご紹介したいと思います。

楽しさあり、涙あり。

みなさんもこの機会に ぜひ 博多におでかけになってみてはいかがでしょうか。

 

 

あなたはこの春、どんな挑戦をなさいますか?

 

 

■今週お届けした曲~博多にゆかりのあるアーティスト特集

M1.Make-up Shadow / 井上陽水

M2.miss you / 家入レオ

M3.輝きながら・・・ / 徳永英明

M4.遥かな人へ / 高橋真梨子

M5.涙のリクエスト / チェッカーズ

M6.ユー・メイ・ドリーム / SHEENA & ROKKETS

M7.Endless Road / fumika

M8.至上の人生 / 椎名林檎

M9.赤いスイートピー / 松田聖子

2/22(日)放送後記~YOMEちゃんからのSmile Message

2015/2/22 UP!

昨日、2/21が37歳のお誕生日だった酒井美紀さんがお届けした

Power Weekの今週のYAMAZAKI Smile Dishいかがでしたか?

生活を快適にする家電。

これまた奥が深いものですが、これから新生活の時期に向けていろいろな商品が気になりますね。

酒井さんは冷蔵庫、買い換えるのでしょうか。

 

そして今週は メニュープランナーのYOMEちゃんからのSmile Message

フルーツサンドが上手に作れない、という酒井さんからの質問に答えていただきました。

_ENL0112 フルーツサンド

フルーツサンドを水っぽくしないためのアイディアとして

YOMEちゃんからは、生クリームへのひと工夫を教えていただきました。

生クリームに対して1パーセントのゼラチンを加えて泡立てる

たとえば1カップの生クリームには2gのゼラチンを小さじ1の水とあわせてふやかしておきます。

生クリームを泡立てたら、湯煎にかけて溶かしたゼラチンを加えて軽く混ぜるだけ。

一緒にサンドする果物の水分もしっかりペーパーなどで拭いておくのもポイントだそうです!

みなさんも、よかったら試してみてくださいね。

 

プロフィールカットYOME_ENL5878_mini

 

YOMEちゃんのブログ、酒井美紀さんもよく読んで、いろいろなアイディアを取り入れているそうです。

毎日のお弁当やお料理のヒント、いっぱいです。

気になった皆さん、チェックしてみてくださいね。

YOMEちゃんのブログ:「よめ膳@YOMEカフェ」

 

YOME ちゃん、ありがとうございました。

 

■今週お届けした曲~1978年特集!

M1.至上の人生 / 椎名林檎

M2.STAYIN’ ALIVE / BEE GEES

M3.EVERY BREATH YOU TAKE / THE POLICE

M4.悲しみがとまらない / 杏里

M5.全力少年 / スキマスイッチ

M6.モンキー・マジック / ゴダイゴ

M7  微笑みがえし / キャンディーズ

M8.家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム) / 竹内まりや

M9.勝手にシンドバッド / サザンオールスターズ

2/15(日)放送後記~Sonar Pocket からのSmile Message

2015/2/15 UP!

音楽からもらえる「元気」をテーマにお送りした今週のYAMAZAKI Smile Dish いかがでしたか?

 

今週はSonar PocketのみなさんからのSmile Messageいただきました!

ソナーポケットのみなさんのテーマは「笑顔」。まさに、この「スマイル・ディッシュ」に本当にぴったりでした。

ありがとうございました!

ソナポケイズム⑤_初回

2/25(水)にはニューアルバム「ソナポケイズム5~笑顔の理由」がリリースされます。

このアルバムの全国ホールツアーも5月から、日本全国45公演をおこなうというこの全国ツアー。

6月6日土曜日には、「千葉・市川市文化会館」でライブがあるそうです。

みなさんも笑顔になりにお出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

ソナポケイズム⑤_A写集合メイン

 

 

■今週お送りした曲~2015年アリーナツアーを行うアーティスト特集

M1.炎と森のカーニバル / SEKAI NO OWARI

M2.名もなき詩 / MR.CHILDREN

M3.風マカセ / ナオト・インティライミ

M4.GO FOR IT!! / 西野カナ

M5.ワンゴール / いきものがかり

M6.戻らないラブストーリー。 / ソナーポケット

M7.有頂天 / B’z

M8.奇跡 / コブクロ

 

以上

2/8(日)放送後記

2015/2/8 UP!

もうすぐバレンタインデーということで、チョコレートについてお話した

今日のYAMAZAKI Smile Dishいかがでしたか?

フランス・パリの老舗のチョコレートショップ「ドゥボーヴ・エ・ガレ」は

もともと薬剤師さんだったんですね。

そういえば、「カカオ」はもともと薬として用いられていたとか。

抗酸化作用のあるポリフェノールの値が高いとか、

記憶をするという作業にも良いという話があるチョコレート。

バレンタインだけでなく、受験生へ応援の意味をこめてプレゼントされても良いかもしれませんね。

 

 

■今週お届けした曲~チョコレートが歌われたJ-POP特集

M1.HOT CHOCOLATE / RIP SLYME

M2.Be My Valentine / TOMMY FEBRUARY₆

M3.チョコレート / 家入レオ

M4.チョコレート / 奥華子

M5.JET!!! / DREAMS COME TRUE

M6.だいすき / 岡村靖幸

M7.ラ・ブーム ~だってMY BOOM IS ME~ / カジヒデキ

M8.チョコレイト・ディスコ / Perfume

M9.うれし涙 feat.シェネル & MACO / SPICY CHOCOLATE

2/1(日)放送後記

2015/2/1 UP!

2月1日のYAMAZAKI Smile Dishお楽しみいただけましたか?

今週は節分、そして立春と、暦の上ではそろそろ「春」。

ということで「ランチタイム」をイメージしたお話をご紹介しました。

 

お子様ランチは昭和5年にはそれらしきものが登場していて

「お子様ランチ」という名前で昭和6年からメニューにしていた上野松坂屋の

「大食堂」営業終了にあたり現在「おとな様ランチ」が販売されているとか。

(食べてみたい!)

ランチタイムは、ほっと一息、幸せなひとときになりますよね。

みなさんはどんな風に過ごされていますか?

あなたにとってのお気に入りのランチタイム、よかったら教えてくださいね。

 

そして酒井美紀さん情報

現在TBSテレビで毎週月曜日夜8時~放送中の月曜ミステリーシアター

「警部補 杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル」

2/2(月)放送の第4話にゲスト出演するそうです。

お時間あったらぜひチェックしてくださいね。

 

■今週お届けした曲~立春にちなんで「冬の終わり」「春のはじまり」が歌われている唄

M1.春になったら / miwa

M2.明日、春が来たら / 松たか子

M3.プライマル / オリジナルラブ

M4.ただ春を待つ / スピッツ

M5.Rainy ~愛の調べ~ / ジャンヌダルク

M6.夢の蕾 / レミオロメン

M7.サボテンの花 / 財津和夫

M8.春よ、来い / 松任谷由実

 

1/4(日) 放送後記~新しい年が始まりました!

2015/1/4 UP!

美紀さん新年挨拶

2015年未の年がスタート。

三が日も終わり、明日からは御用始という方も多いかもしれませんね。

群れで暮らすその習性から、「家族の安泰」を表すという「未(ひつじ)」

ぜひ皆さんが、仲良く幸せに過ごせる一年になることをお祈りします。

 

番組では2015年の美紀さんの目標などもお話しましたが

皆さんはどんな1年にしたいですか?

 

今年もYAMAZAKI SMILE DISH よろしくお願いいたします。

 

■今週お届けした曲~2015年がAnniversaryな年になるアーティスト特集

M1.I・CAN・BE / 米米クラブ(デビュー30周年)

M2.アンジェリーナ / 佐野元春(デビュー35周年)

M3.たしかなこと / 小田和正(オフコースデビューから45周年)

M4.NG / 槇原敬之(デビュー25周年)

M5.Precious Junk / 平井堅(デビュー20周年)

M6.ねぇ / Perfume(メジャーデビュー10周年)

M7.裸足の季節 / 松田聖子(デビュー35周年)

M8.HEY! / 福山雅治(デビュー25周年)

M9.時代 / 中島みゆき(デビュー40周年)

12/21(日) 放送後記

2014/12/21 UP!

クリスマスを前に、この時期美しいイルミネーション、

いただくのはもちろん、大切な方に何をあげようか選ぶのもとっても楽しいクリスマスプレゼント

クリスマスが終るとやってくるお正月の準備「お餅つき」など、季節の行事についてお話した

今週のYAMAZAKI Smile Dish いかがでしたか?

 

この時期クリスマスカードに年賀状と、メッセージカードを書く機会も増えますね。

今はメールやSNSも便利ですが、「紙」に言葉をしたためる楽しみというのもまた格別です。

日本の誇る文化「和紙」が、ユネスコの無形文化遺産に登録された今年

あらためて「紙」で気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

 

どうぞみなさま、素敵なクリスマスを♪

 

 

■今週お届けした曲~J-POPウィンターラブソング特集

M1.雪に願いを / 槇原敬之

M2.Lovers Again / EXILE

M3.聖なる夜に / ケツメイシ

M4.Present / flumpool

M5.逢いたくて / 吉田山田

M6.遠い街のどこかで・・・ / 中山美穂

M7.雪が降る町 / ユニコーン

12/14 (日)放送後記~平井堅さんのSmile Message②

2014/12/14 UP!

今年も残すところあと2週間。

何かと忙しい師走を元気に乗り切りましょう、ということでお送りした今週のYAMAZAKI Smile Dishいかがでしたか?

 

昨日12月13日は、ビタミンの日。

今から104年前の明治43年のこの日、鈴木梅太郎さんという化学者がビタミンB1を発見したんだそうです。

酒井さんも大好きな豚肉もビタミン豊富。

効率よく摂るにはこの夏はやった「菌活鍋」もいいみたいですね。

たっぷりのきのこに、塩麹やお味噌、キムチなど、発酵食品を加えて。

ぜひ試してみてください。

 

そして今週もSmile Messageは、平井堅さんからいただきました。

 

 

 

KenHirai_ArtistPhoto_Soredemoshitai_ds

 

 

どちらかというとゆるキャラは苦手だと思っていた平井さん、

某トーク番組での「ふなっしー」に「感銘」を受けたことをお話してくださいました。

先入観にとらわれないことも大事だよ、と教えてくださったような気がします。

今週ご紹介した曲は、12/10リリースのDouble A Singleから「おんなじさみしさ」

切ない歌詞が染みるドラマの主題歌です。

来年にはデビュー20周年を迎えるという平井堅さん。これからもますます素敵な歌声を聴かせてください。

メッセージありがとうございました!

 

 

 

 

■今週お届けした曲~忙しい師走を元気に乗り切るビタミンソング特集

M1.東京VICTORY / サザンオールスターズ

M2.ファイター  / BUMP OF CHICKEN

M3.泣いてもいいんだよ / ももいろクローバーZ

M4.プレイヤーⅠ KURENAI MIX / 怒髪天

M5.タマシイレボリューション / SUPERFLY

M6.おんなじさみしさ / 平井堅

M7.LIFE / ナオト・インティライミ

M8.Twilight/ コブクロ

11/23(日)放送後記

2014/11/26 UP!

勤労感謝の日。連休中日にお届けしたYAMAZAKI Smile Dishいかがでしたか?

自分のために働いてくれるお父さんやお母さんに感謝。

働くことができている自分に感謝。

そして働く自分を支えてくれている道具たちにも感謝。

いろいろな感謝をテーマにお届けしました。

みなさんは、「勤労感謝の日」と聴いてどんなことを思い浮かべたでしょう。

 

酒井美紀さんの最新のドラマは

11/26(水) 21時~テレビ東京で放送されるシリーズ・水曜ミステリー9の

「トカゲの女 警視庁特殊犯罪バイク班」

http://www.tv-tokyo.co.jp/mystery9/

事件のカギを握ることになりそうな彼女にもぜひご注目ください。

 

■今週お届けした曲~感謝の気持ちが歌われたヒットナンバー

M1.輝く月のように / Superfly

M2.サンキュ / DREAMS COME TRUE

M3.Best Friend / 西野カナ

M4.ヒーロー / FUNKY MONKEY BABYS

M5.nostalgia / EVERY LITTLE THING

M6.ただ、ありがとう / MONKEY MAJIK

M7.おかえり / 絢香

M8.ありがとう / いきものがかり

 

11/16(日)放送後記~平原綾香さんのSmile Message

2014/11/16 UP!

 

「11(いい)」「16(いも)」ということで自然薯の日でもあるそうです。

酒井さんのふるさと静岡の名産でもあり、千葉県内でもbayfm DJ島村幸男さんも生産している「自然薯」など

栄養のあるものやあったかいものが恋しい季節にお届けした今週のYAMAZAKI Smile Dishいかがでしたか?

 

おふとんの方は、「敷布団」を工夫して、

空気を含ませるように2段にするととってもあったかいとか。

ついつい掛け布団を増やしてしまいがちですが、たしかにあたたまった空気の層が深い方が良いというのもわかりますね。

ぜひお試しください。

 

そして今日のSmile Messageは、この人の声もあったかいですね。

平原綾香さんからいただきました。
平原綾香さんWSB

 

訪問した学校でのほっと笑顔になる素敵なエピソード、ありがとうございました。

そんな平原綾香さんが今週12日にリリースしたばかりのアルバム「Winter Songbook」(UPCH-20375)では

日本でもおなじみの「蛍の光」を日本語と英語を融合させたスタイルで新しい解釈を伝えてくれる

「Auld Lang Syne~蛍の光」からスタート、ミュージカルの名曲「私のお気に入り~My Favorite Things」や、

イギリスの代表的なクリスマスキャロル「My first love」、

カーペンターズの「青春の輝き~I  Need To Be In Love」などなど

有名洋楽ヒットから名曲スタンダードまで珠玉の名曲を、圧倒的なヴォーカル力で歌い上げています。

この冬最高にHAPPY でHOLYなHOLIDAYアルバムに仕上がっているこの1枚

ひとこと一言がしっかりと伝わってきます。

酒井さんもゆっくり聴きたいと言っていましたが、みなさんもぜひ大切な人と一緒に聴いてみてくださいね。

 

 

今週お届けした曲~あたたかみが感じられるヴォーカリスト特集

M1; 北風 ~君にとどきますように~ / 槇原敬之

M2;Story(English Version) / AI

M3;ひまわりの約束 / 秦基博

M4;二人のハーモニー / 矢野顕子 & 宮沢和史

M5;Auld Lang Syne ~蛍の光 / 平原綾香

M6;縁の糸 / 竹内まりや

M7;伝えたいことがあるんだ / 小田和正

1 27 28 29 30 31 32
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH