2024/3/3 UP!
ひな祭りの日曜日にお届けしたYAMAZAKI Smile Dish、いかがでしたでしょうか。
静岡ご出身の酒井美紀さんにとって思い出に残っているつるし雛として伊豆稲取のつるし雛をご紹介いただきましたが、千葉県でも 「おんじゅくまちかどつるし雛めぐり」(3月3日まで)や「さわら雛めぐり」(3月24日まで)でつるし雛が飾られています。この機会にご覧にお出かけになってはいかがでしょうか。
そして今週はwacciのVocal&Guitar橋口洋平さんと、Drumsの横山祐介さんから笑顔のメッセージをいただきました。

お互いサウナ好きなお2人、現場でかち合わないように気を遣いながらも仲の良さが伝わってくるようなほほえましいお話でした。
そんなお2人がメンバーである5人組バンド、wacciのみなさんは2/21New Singleをリリースされました。こちらはボーカル橋口洋平がその世界観に寄り添って書き下ろしたという大人気アニメ「薬屋のひとりごと」第2クールのエンディングテーマにもなっています。ぜひお聴きになってみてください。
◆今週お届けした曲~3月3日桃の節句にちなんで「桃」「ピンク」をテーマのヒットソング
M1.桃色片想い / 松浦亜弥
M2.ピンクスパイダー / hide with Spread Beaver
M3.行くぜっ! 怪盗少女 / ももいろクローバーZ
M4.桃太郎 / 水曜日のカンパネラ
M5.ピンクのモーツァルト / 松田聖子
M6.愛は薬 / wacci
M7.桃ノ花ビラ / 大塚愛
M8.桃色吐息 / 高橋真梨子
M9.恋は桃色 / 細野晴臣
2024/2/25 UP!
2月最後の日曜日にお届けしたYAMAZAKI Smile Dish。
1月スタートのテレビドラマの中でも、そろそろお気に入りのドラマが決まってきている頃かもしれませんね。今週は歴代、冬に放送されていたテレビドラマの主題歌を集めてお届けしました。いかがでしたでしょうか。
そして今週は、日曜劇場のドラマ主題歌を歌うアイナ・ジ・エンドさんから笑顔のメッセージをいただきました。

「わたしは、チワワを飼ってるんですけど、毎日、家に帰ってくると、ドア越しに吠えて待ってくれるんですね。それが可愛くて、毎日笑顔になってますね。
ほんと、爆笑とかじゃなくて、ささいな笑いっていうのが、人生で一番必要なんじゃないかと思うぐらい、ペットには救われますね。」と話してくださったアイナ・ジ・エンドさん。2/5に配信リリースされたこの曲はTBS日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』の主題歌で、アイナ・ジ・エンドさん自身の作詞・作曲、河野圭さんが作曲と編曲を担当されたナンバーで、温かい雰囲気の中にあるどこか切ない表現が、ドラマとマッチした極上のミドルバラードに仕上がっています。ドラマファンの方もぜひチェックしてみてください。
◆ 今週お届けした曲~冬ドラマのヒット主題歌
M1.キラキラ / 小田和正
M2.TOKYO GIRL / Perfume
M3.空も飛べるはず / スピッツ
M4.旅路 / 藤井風
M5.白日 / King Gnu
M6.宝者 / アイナ・ジ・エンド
M7.Lemon / 米津玄師
M8.世界に一つだけの花 / SMAP
2024/2/18 UP!
そろそろ春なのかな?という暖かい日もある中、お届けした今週のYAMAZAKI Smile Dish。いかがでしたでしょうか?先週も三連休、今週は金曜日からお休みと、お出かけの機会が増えている方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな今週は三浦大知さんからのSmile Messageをいただきました。

節分でお子さんのために鬼に扮したけど、クオリティがちょっと(低くて)お子さんが笑っちゃえるものだった、と教えてくださった三浦さん。きっとお子さんたちはとても楽しかったからの笑顔だったと思います。素敵なエピソードありがとうございました。
そんな三浦大知さんは 2/14に約7年ぶりとなる待望のオリジナルアルバム「OVER」をリリースされました。収録曲全10曲が全てこのアルバムの為に制作された新曲ということ。ぜひチェックしてみてくださいね。
◆今週お届けした曲~冬の終わりが歌われたヒットソング
M1.サボテンの花 ~ひとつ屋根の下より~ / 財津和夫
M2.明日、春が来たら / 松たか子
M3.大好物 / スピッツ
M4.沈丁花 / DISH//
M5.春になったら / miwa
M6.Pixelated World / 三浦大知
M7.冬の終り / 松任谷由実
M8.はるまついぶき / Bank Band
2024/2/11 UP!
M1.愛唄 / GReeeeN
M2.あなたに恋をしてみました / chay
M3.ベイビー・アイラブユー / TEE
M4.結 / Saucy Dog
M5.恋におちたら / Crystal Kay
M6.かばん / aiko
M7.No.1 / 槇原敬之
M8.裸の心 / あいみょん
2024/2/4 UP!
立春のランチタイムにお届けしたYAMAZAKI Smile Dish。お楽しみいただけましたでしょうか。
古来より「白い豆腐には邪気を追い祓うほどの霊力が宿る」と伝えられ、身を清める食べ物であると考えられてきたそうです。ということで縁起の良い「立春大吉豆腐」ぜひ食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか?
そして今週は、スキマスイッチの大橋卓弥さんと常田真太郎さんから笑顔のメッセージをいただきました。

お話に出ていた スキマスイッチ公式Youtubeお話に出ていた スキマスイッチ公式Youtubeはこちらから確認できます。ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょう。
そんなスキマスイッチは、2/21にニューシングル「Lovin’ Song」をリリースされます。これは1月期にスタートしたドラマ「おっさんずラブ リターンズ」の主題歌で、ドラマの世界観をスキマスイッチらしく表現した ラブソングです。ドラマの人気と相まって話題になりそうですね。
◆ 今週お届けした曲~いろいろなLOVEが歌われているヒットソング
M1.I LOVE… / Official髭男dism
M2.One Love / 嵐
M3.Love Forever / 加藤ミリヤ × 清水翔太
M4.White Love / SPEED
M5.LOVE / Mr. Children
M6.Lovin’ Song / スキマスイッチ
M7.First Love / 宇多田ヒカル
M8.LOVE LOVE LOVE / DREAMS COME TRUE
2024/1/28 UP!
1月最後の日曜日のランチタイム。YAMAZAKI Smile Dish、いかがでしたでしょうか?
そして今週はヒグチアイさんから、笑顔のメッセージをいただきました。

ヒグチアイさんは1/24に5枚目のアルバム『未成線上』をリリースされました。
ちなみにこれまで「ヒグチアイ」さんがリリースしてきたアルバムは「三十万人」「全員優勝」「百六十度」「日々凛々」「一声讃歌」「最悪最愛」と 全て漢字4文字になっています。
ということで、今週はタイトルが漢字4文字のヒットナンバー特集です。
◆ 今週お届けした曲~タイトルが漢字4文字のヒットナンバー特集
M1.天体観測 / BUMP OF CHICKEN
M2.浪漫飛行 / 米米CLUB
M3.深夜高速 / フラワーカンパニーズ
M4.透明少女 / ナンバーガール
M5.前前前世 / RADWIMPS
M6.大航海 / ヒグチアイ
M7.廻廻奇譚 / Eve
M8.桃色吐息 / 高橋真梨子
M9.全力少年 / スキマスイッチ
2024/1/21 UP!
1931年イギリスBBCテレビで、元祖・料理番組といわれる「夕べの料理」が放送されたことから、「料理番組の日」となった1/21のYAMAZAKI Smile Dish。お楽しみいただけましたでしょうか?みなさんはお料理番組、お好きですか?料理をするというのは、クリエイティブな作業といわれていて、脳の活性化にも良いようですよ。お気に入りの料理番組を見つけて、新しいレシピにトライしてみてはいかがでしょう?酒井さんはダッチオーブンがかなり気に入ったようですよ。
そして今週は、夜の本気ダンスのVO&Guitarの米田貴紀さんと、Drumsの鈴鹿秋斗さんから笑顔のメッセージをいただきました。

10年も見慣れていた髭を鈴鹿さんが、突然その髭を剃って現れて思わずニヤついたという、メンバー間でのエピソードをご紹介いただいた夜の本気ダンスのみなさん。1/24には4枚目のアルバム「dip」をリリースされます。フルアルバムとしては4年半ぶりになるという今作は、多彩な音楽ジャンルの要素を 詰め込み「 “夜”も昼も聴く者全てを“本気”で“ダンス”させる」これぞ夜の本気ダンスというキラーチューンが詰まった渾身の作品となっています。ぜひチェックしてみてください。
◆ 今週お届けした曲~ダンスシーンが印象的なヒットナンバー
M1.Choo Choo Train / ZOO
M2.恋 / 星野源
M3.ミスター / KARA
M4.オトナブルー / 新しい学校のリーダーズ
M5.R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
M6.ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ / 夜の本気ダンス
M7.パプリカ / Foorin
M8.THRILLER / MICHAEL JACKSON
2024/1/14 UP!
M1.アポロ / ポルノグラフィティ
M2.フレンズ / レベッカ
M3.東京は夜の七時 / ピチカート・ファイヴ
M4.BOYのテーマ / 菊池桃子
M5.winter fall / L’Arc~en~Ciel
M6.こだま、ことだま。/ Bank Band
M7.みずいろの雨 / 八神純子
M8.ひとり / ゴスペラーズ
2024/1/7 UP!
新しい年がスタートしてすぐさまの3連休の中日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2024年、今年の10月にはベイエフエムは開局35周年を迎えますが、同じように今年が何かのアニバーサリーというリスナーのみなさんもいらっしゃるのではないでしょうか。新年最初のミュージックセレクションは、そんな今年がアニバーサリーイヤーにあたるアーティストの楽曲をご紹介しました。デビューから20年、30年、40年、50年。これからもますます素敵な曲を届けていただくことを期待しています。
そして、番組の方もこれからもどうぞよろしくおねがいいたします。
◆今週お届けした曲~2024年がアニバーサリーイヤーになるアーティスト特集
M1.Get Wild / TM NETWORK
M2.Winter, again / GLAY
M3.ヒロイン / back number
M4.Butterfly / 木村カエラ
M5.にくまれそうなNEWフェイス / 吉川晃司
M6.愛のために / 奥田民生
M7.やさしさで溢れるように / JUJU
M8.星空のディスタンス / THE ALFEE
2023/12/31 UP!
2023年大晦日にお届けした今週のYAMAZAKI Smile Dish。いかがでしたか?
間もなく新しい年がやってきますが、2023年あなたの心に一番残った出来事はなんでしたか?
今週は、番組に今年笑顔のメッセージをくださったアーティストの皆さんの曲を特集。そして、番組にメッセージをくださるリスナーの方からのメッセージもいくつかご紹介させていただきました。いつも番組をお聴きいただき、ありがとうございました。これからも番組へのご感想やリクエストなどありましたらぜひメッセージ送ってください。⇒ smile@bayfm.co.jp
来年も皆さんの日曜日のランチタイムに笑顔になっていただけるような番組をお届けしていけるよう、がんばっていきます。新年は1月7日放送分からスタート、どうぞよろしくおねがいいたします!
それでは良いお年をお迎えください。
◆今週お届けした曲~2023年 Smile Messageをくださった方々の中から、、、
M1.グラデーション / SUPER BEAVER (4/16)
M2.リンジュー・ラブ / マカロニえんぴつ (9/24)
M3.怪物たちよ / Saucy Dog (7/23)
M4.Bitter / ビッケブランカ (10/22)
M5.Paint Like a Child / 秦基博 (3/19)
M6.夢を味方に / 絢香 (6/18)
M7.Chessboard / Official髭男dism (5/14、9/3)
M8.ありがとう / いきものがかり (11/17)