一緒に笑顔のランチタイムを過ごしませんか

Every Sun. 12:00~12:57

5/6(日)放送後記~sumikaのみなさんからのSmile Message

2018/5/6 UP!

ゴールデンウィーク最終日にお届けしたYAMAZAKI Smile Dish
今週もありがとうございました。

今週は注目のバンド「sumika(スミカ)」の
片岡健太さん、荒井智之さんから笑顔のメッセージをいただきました。

4/25 CD「Fiction e.p」をリリースされ
この5月には、結成5周年となったsumikaのみなさん
これからの活躍に期待しています!

◆今週お届けした曲~医療ドラマの主題歌特集

M1.Force / Superfly
M2.真夜中のナイチンゲール / 竹内まりや
M3.一瞬も一生もすべて私なんだ / 感覚ピエロ
M4. 太陽の女神 / 家入レオ
M5.朝がまた来る / DREAMS COME TRUE
M6.フィクション / sumika
M7.HANABI / Mr. Children
M8.銀の龍の背に乗って / 中島みゆき

4/22(日)放送後期~大原櫻子さんからのSmile Message

2018/4/22 UP!

4月22日は「アースデー」の今日お送りしたYAMAZAKI Smile Dish
いかがでしたか?
地球環境について考える日として提案された「アースデー」は
2009年に制定された「国際母なる地球デー」でもあるんですね。
「アースデー」の今日、まず自然の中に入って、
その素晴らしさを感じる、
そんな第一歩からはじめるのもいいですね。

そして今週は大原櫻子さんからのSmile Messageをいただきました!

Smile Messageの中で大原櫻子さんがお話されていた映画とは、
「あの日のオルガン」
第二次世界大戦末期を舞台に、園児たちと一緒に疎開した
保母さんたちの物語で、来年の春、公開予定だそうです。

そして今週4/25には、9枚目のシングル「泣きたいくらい」をリリース。
今年デビュー5周年の大原櫻子さん。
女優として、シンガーとして、これからの活動も楽しみにしています。

笑顔のメッセージ、ありがとうございました。

◆今週お届けした曲~「春のドラマ主題歌特集Part.2」~1990年代4月期TVドラマ主題歌

M1.あなたに会えてよかった / 小泉今日子
(1991年「パパとなっちゃん」主題歌)
M2.もう恋なんてしない / 槇原敬之
(1992年「子供が寝たあとで」主題歌)
M3.恋とマシンガン / フリッパーズ・ギター
(1990年「予備校ブギ」主題歌)
M4. KNOCKIN’ ON YOUR DOOR / L-R
(1995年「僕らに愛を」)
M5.セロリ / SMAP
(1997年「いいひと。」主題歌)
M6.泣きたいくらい / 大原櫻子
M7.サボテンの花 <“ひとつ屋根の下”より> / 財津和夫
(1995年「僕らに愛を」主題歌)
M8.TOMORROW / 岡本真夜
(1995年「セカンド・チャンス」主題歌)
M9.君がいるだけで / 米米クラブ
(1992年「素顔のままで」主題歌)

4/8(日)放送後記~さとうほなみさんからのSmile Message

2018/4/8 UP!

4月8日 忠犬ハチ公の日にお届けした「YAMAZAKI Smile Dish 」
お楽しみいただけましたか?
ハチ公は、今世界的にも人気の高い「秋田犬」だったそうです。
ロシアのフィギュアスケーター ザギトワ選手に
秋田犬保存会から贈られるというメスのワンちゃんの名前は
結局「マサル」ちゃんになりそうですが
とにかく元気で友好の架け橋になってくれるといいですね。

さて、今週は、ドラマ「いつまでも白い羽根」で酒井美紀さんと共演中の
「さとうほなみ」さんからSmile Messageをいただきました。

彼女は「ゲスの極み乙女」でドラマー「ほないこか」さんとして活躍されていて
女優としての活動名が「さとうほなみ」さんなんですね。

お二人が出演している~大人の土ドラ~「いつまでも白い羽根」(毎週土曜日、PM11:40~フジテレビ系にて)
主演は、新川優愛さんで看護学校を舞台に、夢や恋、友情に悩みながらも
頑張る姿が描かれていきます。
美紀さんは主婦で、子育てをしながら、看護学校に通っている女性の役柄で
ロケは千葉県内の各所でも行われているそうです。
最近はロケーションサービスに力を入れる自治体も多くなっていて、
ドラマの中に知っている場所が映っているか探すのも楽しみですね。

◆今週お届けした曲~いろいろなスタートが歌われたJ-POP

M1.はじまりの合図 / ケツメイシ
M2.StaRt / Mrs. GREEN APPLE
M3.はじまりのとき / 絢香
M4. はじまりのうた / Little Glee Monster
M5.スタートライン ~新しい風 / 馬場俊英
M6.始まりのサンセット / 斉藤和義
M7.春が来てぼくら / UNISON SQUARE GARDEN
M8.START / JUN SKY WALKER(S)

4/1(日)放送後記~久保田利伸さんからのSmile Message

2018/4/1 UP!

新年度スタートの日曜日、お届けしたYAMAZAKI Smile Dish
いかがでしたでしょうか

エイプリル・フール。
午前中についた愉快な嘘も、番組が終了する頃には
「嘘でした」と発表してくださいね。
(嘘をついていいのは午前中だけなんだそうです)

そして、今週はソウルフルな歌声で多くのファンを虜にしている
そして、『酒井美紀さんファン』だとコメントでもおっしゃっていた、
久保田利伸さんからSmile Messageいただきました!

3/28リリースのNew Single「You Go Lady」はシングルとしては3年半ぶり。
女性への応援歌というこの曲は化粧品のCMソングにもなっていて、
ミュージックビデオでは物真似でおなじみの福田彩乃さんがキュートな演技をみせています。
久保田さんの伸びやかな歌声で新生活のスタート、弾みをつけてみてはいかがでしょうか。

◆今週お届けした曲~春を感じさせてくれるJ-popのナンバー

M1.い・け・な・い ルージュマジック / 忌野清志郎+坂本龍一
M2.春咲小紅 / 矢野顕子
M3.vogue / 浜崎あゆみ
M4.Gift ~あなたはマドンナ~ / 土岐麻子
M5.君は薔薇より美しい / 布施明
M6.You Go Lady / 久保田利伸
M7.色・ホワイトブレンド / 中山美穂
M8.come again / m-flo
M9.This Is Me / Keala Settle & The Greatest Showman Ensemble

3/18(日)放送後記~東京スカパラダイスオーケストラSmile Message

2018/3/18 UP!

東京の桜開花宣言がでたばかりの日曜日。
YAMAZAKI Smile Dish。
今週は春におでかけしたい場所についてご紹介しました。

そして今週は、「東京スカパラダイスオーケストラ」の茂木欣一さん&加藤隆志さん
お二人から、素敵なSmile Message、いただきました。
昨年、メキシコで発生した大きな地震で中止となった中南米ツアーの振替で行われた
世界最大級のスカフェスティバルで、大トリとして登場されたそうです。

そんな「東京スカパラダイスオーケストラ」の皆さん、
3/14ニューアルバム「GLORIOUS」をリリースされました。
21枚目となるこのアルバムでは、南米からの影響も受けていて
ラテングラミーを取った女性シンガーのiLEさんや
ブラジルのラッパー・エミシーダさんとのコラボレーションが収められています。
国内からは、ユニゾンスクエアガーデンの斎藤宏介さんや、
ブラーマン「TOSHI-LOW」さんとのコラボも楽しそうです。
ぜひお聴きになってみてください。

◆今週お届けした曲~ホーンセクションがかっこいいJ-POP

M1.Mugen / ポルノグラフィティ
M2.マルシェ / KICK THE CAN CREW
M3.ユメマカセ / SOIL & “PIMP” SESSIONS feat. Yojiro Noda
M4.くちばしにチェリー / EGO-WRAPPIN’
M5.Vanilla / Gackt
M6.Glorious / 東京スカパラダイスオーケストラ
M7.ミ・アモーレ / 中森明菜
M8.WINDING ROAD / 絢香 × コブクロ
M9.愛はふしぎさ / 米米クラブ

3/4(日)放送後記~家入レオさんからのSmile Message

2018/3/4 UP!

昨日は「お雛祭り」
お雛さまを片付けながら番組聴いてくださった方もいらっしゃるかもしれません。

よく「早くお雛さまを片付けないとお嫁にいくのが遅れる」といわれますが
実際のところは、2週間を目処に片付ければよいそうです。
雛人形に使われている布や生地に、湿気は大敵ですから
できれば、晴れた湿気のない日を選んでお片付け。
来年まで、大切にしまっておいてください。

そして今週は、家入レオさんから
笑顔のメッセージ、いただきました。

家入レオさんは、先月2/15にデビュー6周年を迎えられました。
そして5枚目となるアルバム「TIME」
2/21にリリースされています。
笑顔になることがたくさんある、とお話くださった家入レオさん。
これからも素敵な音楽で私たちにたくさんの笑顔を届けてくださいね。

◆今週お届けした曲~卒業シーズンにぴったりなJ-pop

M1.道 / EXILE
M2.ゆめのはじまりんりん / きゃりーぱみゅぱみゅ
M3.Graceful World / Every Little Thing
M4.制服 / 松田聖子
M5.恋 / back number
M6.春風 / 家入レオ
M7.きっと忘れない / ZARD
M8.YELL / いきものがかり

2/18(日)放送後記~Mrs.GREEN APPLEからのSmile Message

2018/2/18 UP!

平昌オリンピック、日本代表選手の活躍で盛り上がっている日曜日。
5人組のアーティストの曲を特集してお届けしたYAMAZAKI Smile Dish
いかがでしたか?
羽生選手が今大会日本の初の金メダルを獲得されました。
おめでとうございます。
オリンピックもいよいよ25日まで。
日本代表の活躍、そして全参加選手の素晴らしいパフォーマンスに期待しています。

そして今週はMrs. GREEN APPLE、5人のメンバーの中から、
キーボードの藤澤涼架さんと、ベースの高野清宗さんから
笑顔のメッセージをいただきました。ありがとうございました。

Mrs. GREEN APPLEの皆さんは
2/14、6枚目のシングル「Love me, Love you」をリリース。
ブロードウェイのミュージカルのような華やかさがある曲ですね。
素敵なメッセージありがとうございました。

◆今週お届けした曲~五輪だけに五人組アーティスト特集

M1.サクラ咲ケ / 嵐
M2.新宝島 / サカナクション
M3.虹 / Aqua Timez
M4.明日へ / Little Glee Monster
M5.Rusty Nail / X-JAPAN
M6.Love me, Love you / Mrs. GREEN APPLE
M7.I AM YOUR SINGER / サザンオールスターズ
M8.I DON’T WANT TO MISS A THING / AEROSMITH

2/4(日) 放送後記~GLIM SPANKYのお二人からのSmile Messsage

2018/2/4 UP!

立春の今日、お届けしたYAMAZAKI Smile Dish。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
今年は首都圏でも積雪がありますね。どうぞ皆様ご自愛ください。

さて今週は、GLIM SPANKYのお二人からSmile Messageをいただきました。

1/31には、ニューシングル「愚か者たち」をリリースされたGLIM SPANKY。
この曲は、2/1公開の映画「不能犯」(主演:松坂桃李/沢尻エリカ)の主題歌です。
彼らの公式サイトでは、この曲と映画のコラボ映像も公開されているので
ぜひチェックしてみてください。

◆今週お届けした曲~応援ソング特集

M1.ともに / WANIMA
M2.だから、ひとりじゃない / LITTLE GLEE MONSTER
M3.キットカナウ / miwa
M4.Belive in yourself / 阿部真央
M5.ワタリドリ / [Alexandros]
M6.愚か者 / GLIM SPANKY
M7.できっこないを やらなくちゃ / サンボマスター
M8.ピースサイン / 米津玄師
M9.何度でも / DRAMS COME TRUE

1/28(日)放送後記~Kiroroのお二人からのSmile Message

2018/1/28 UP!

寒い日が続きますが、来週には「立春」。
暦の上の「春」がやってきます。

いち早く咲き始める「梅の花」の名所をご紹介した今週のYAMAZAKI Smile Dish
みなさんの周りでは春の予感はしていますか?

そして今週は Kiroroのお二人からSmile Messageをいただきました。

子育てしながら音楽活動も続けられている「Kiroro」のお二人。
1998年1月デビューということで、20周年を迎えられました。
1/24には、その20周年記念アルバム「アイハベル」もリリースされています。

「アイハベル」とは、沖縄の言葉で「美しい蝶」という意味だそうです。
「デビュー当時、芋虫のようだった自分たちが、
20年を経て蝶に成長できたかな」という想いが込められているということです。
2006年にリリースし、大ヒットを記録したベストアルバム
「キロロのいちばんイイ歌あつめました」のリマスター盤も同時リリースされています。
大切な家族とともにこれからも素敵な歌を聴かせてくださいね。

Kiroroのリリース作品情報はこちらからどうぞ。

◆今週お届けした曲~1998年デビューアーティスト特集

M1.Automatic / 宇多田ヒカル
M2.Depend on you / 浜崎あゆみ
M3. LOVEマシーン / モーニング娘。
M4.それじゃあバイバイ / SURFACE
M5.ワンダーフォーゲル / くるり
M6.アニバーサリー / Kiroro
M7.おとなの掟 / 椎名林檎と松崎ナオ
M8.あの紙ヒコーキ くもり空わって / 19
M9.つつみ込むように・・・ / MISIA

1/14(日)放送後記~andropのみなさんからのSmile Message

2018/1/14 UP!

一年で一番寒い季節にお届けしているYAMAZAKI Smile Dish
この時期温泉もいいですね。

そして今週はロックバンド andropのみなさんからSmile Messageいただきました。

1/10にリリースされた「androp」の9枚目のシングル「Joker」は、
おととい公開された映画「伊藤くんA to E」の主題歌。
こちらも話題になりそうです。
メンバーの仲のよさが伝わってくるような楽しいメッセージでしたね。
andropのみなさん、ありがとうございました。
そして気に入った方はぜひチェックしてみてください。

◆今週お届けした曲~冬が楽しくなる音楽特集

M1.Choo Choo TRAIN / ZOO
M2.Winter’s Tale ~冬物語~ / 高野寛 & 田島貴男
M3. カブトムシ / aiko
M4.ロマンスの神様 / 広瀬香美
M5.SNOW SOUND / [Alexandros]
M6.Joker / androp
M7.スノーマジックファンタジー / SEKAI NO OWARI
M8.スノースマイル / BUMP OF CHICKEN

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 18
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH