JOY、HOBBY、FOOD、etc・・・そして、春夏秋冬。センスあふれる『渡辺美里流』を毎週アップデイト!

渡辺美里がラジオを通じ、誰かの「LIFE」にシンクロ。
ときに誰かのために涙し、ときに誰かのために叱咤激励し、日々、渡辺美里が感じることを、音楽とともに綴ります。
誰かの力になるラジオプログラムです。
素敵な音楽で心地よい時間をご一緒に。

Every Mon. 24:30~24:54

#美里ラジオ #2022年6月6日 #渡辺美里 #6月のメッセージテーマ

2022/6/7 UP!

☆ここだけの話・・・・。
 梅雨に入る、ちょうど1週間前に収録したのですが、放送日の翌日、梅雨になりました。
 しかも、この選曲。ぴったりでした。

☆衣替えの話から、LIVE LOVE LIFEを聞きながら、一番嫌いな家事=上履洗いをするというリスナーさんの話まで。この方のおかげで、今月のテーマも決まりました(笑)
「得意な〇〇、苦手な〇〇」~率先してやることや後回しにすること教えてください。
さらに、これまでどおり「夜中何してる?」や「この夏の計画」など、メッセージ、お待ちしています。メールは wmisato@bayfm.co.jp

ちょっと寂しかったのは、神戸の女子さんからのメッセージ。
旅立たれたお兄さんのことをつづったメッセージでした。
聞いてくれているといいですね~。神戸の女子さんが・・・。
そのお話から、切ないモードが続きました。すごく近しい宣伝マンの方のこと。
離れてしまったけれど、ことあるごとに、ライブに足を運んでくれていた方と、突然のお別れが・・・。そのことについて、「いろいろあるね・・・・。
一瞬一瞬食いのないように、ちゃんとやりたいことを見つけて、きちっとやりとげる。。。いい仕事をし続けなきゃな~と思う」と。涙ぐむ瞬間もありました。

この方は、どの現場にいっても、いらっしゃって、メディアの人たちは、お世話になったはず。
ラジオの制作現場で、私たちも、大変、お世話になりました。
優しかったな~。そういえば、一緒に、バス乗って、美里さんのライブに行かせていただいた覚えも。。。美里さんの現場を離れられてからも、私たち、頼ったことがいっぱいありました。
この収録のタイミングで、旅立たれたことを知ったのですが・・・。
お別れ、ちゃんとできなったのが心残りです。
美里さんをはじめ、多くのアーティストの方とつなげてくださって、ありがとうございました。
この場をお借りして、ご冥福をお祈りいたします。

少々、長くなりましたが、そのほか、スターでありつづけた、ジュディ・ガーランドの生誕100年ということで、「OVER THE RAINBOW」をオンエア。


6月6日の美里さんセレクト

M1  amagumo  /  渡辺美里(「Blue Butterfly」から)
M2  虹の彼方に  / ジュディ・ガーランド
M3 RAIN    / 渡辺美里(「うたの木 彼のすきな歌」から)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。

渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2022/06/06/月 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220607003000

6月のメッセージテーマは・・・

これまでの「夜中になにしてる?」「夜中の必需品」に加え、
「この夏の計画」
そして、「得意な〇〇、苦手な〇〇」~率先してやることや後回しにすること教えてください。

メールは、wmisato@bayfm.co.jp

#美里ラジオ #2022年5月30日 #渡辺美里 #6月のメッセージテーマ

2022/5/31 UP!

☆30年ぶりにラジオに戻ってきたというリスナーさんの思い出。
恋愛相談の手紙を送ったら、読んでもらったのですが、本名を読まれた・・・。という思い出も。
おかえりなさい。

☆6月11日の「葉加瀬太郎音楽祭 2022」について。
京都に思いを馳せつつ・・・。

☆美里さんの「パイナップルロマンスのその先へ」についての感想も引き続き、紹介。
そのメールの中から、「歴代イケメン仮面ライダーが全員集合したワクワク感」というのが、
ヒット!
素敵なメール、いっぱいいただきました。

☆山本拓夫さんの「サマータイムブルース」のソロの話から、美里さんの楽屋のオーディナリーライフについての話も。

☆「好き」と「好きのその先へ」の映像について~。

☆そして、引き続き、真夜中のカール

☆美里さんが夜中に叫んだ話も。

5月30日の美里さんセレクト

M1  てぃーんず ぶるーす  /  渡辺美里(「うたの木 彼のすきな歌」から)
M2  My Favorite Things~私のお気に入り~  / 渡辺美里
                   (「My Favorite Songs~うたの木シネマ~」から)
M3 すきのその先へ / 渡辺美里  ( 「ID」から )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。

渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2022/05/30/月 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220531003000

6月のメッセージテーマは・・・

これまでの「夜中になにしてる?」「夜中の必需品」に加え、
「この夏の計画」
そして、「得意な〇〇、苦手な〇〇」~率先してやることや後回しにすること教えてください。

メールは、wmisato@bayfm.co.jp

#美里ラジオ #2022年5月23日 #渡辺美里 #6月のメッセージテーマ

2022/5/24 UP!

「渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ “雨のバカ~” 2022」
「パイナップルロマンスのその前に ~37th 会いたかったよ~」の感想メールは、まだまだ止まりません。

☆高1の女の子がライブを見て「キラキラしてるね~と、めっちゃ歌がうまい」といっていたというメッセージに、「あざ~っす」と、俄然やる気がでていた美里さんでした(笑)
☆大阪駅に、カールがいっぱいあるのは、なぜ?
☆radikoで夜中にラジオを聞いたら(上沼恵美子さんの番組)で、たまご焼きの話になり、
その後、オンエアされた楽曲が、「夏灼きたまご」だったという奇跡の話。
☆美里さんは、関西の出汁巻きたまごがお好き。(甘いのはちょっぴり苦手)
☆律儀なファンのみなさんのお話から、美里さんのお母さんが、免許を返上しにいって見かけた光景について。(警察署に、落とし物(10円)を届けにきた小学生に、きちんと対応する大人たち。そして、誇らしげにきた子供たち。いい話~)

5月23日の美里さんセレクト

M1  YELLOW MAGIC CARNIVAL/渡辺美里(「うたの木 彼のすきな歌」から)
M2  夏灼きたまご  /  渡辺美里
M3  悲しくてやりきれない /  渡辺美里   (「Cafe Mocha~うたの木~」から)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。

渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 | 2022/05/23/月 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220524003000

6月のメッセージテーマは・・・

これまでの「夜中になにしてる?」「夜中の必需品」に加え、
「この夏の計画」
そして、「得意な〇〇、苦手な〇〇」~率先してやることや後回しにすること教えてください。

メールは、wmisato@bayfm.co.jp

#美里ラジオ #2022年5月16日 #渡辺美里

2022/5/17 UP!

「渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ “雨のバカ~” 2022」
「パイナップルロマンスのその前に ~37th 会いたかったよ~」の感想をひきつづき、ご紹介。

そして、ファンクラブイベント「パイナップルロマンスのその前に ~37th 会いたかったよ~」
の「祝!37th みんなで37のQ&A」での答えをご紹介。
(たくさんいただいたので・・・。中には、いつも番組にメールをいただく方もたくさんいらっしゃいました)

☆5月2日のセットリスト~
1.BELIEVE
2.バースデイ
3.THE ROSE
4.10 years
5.ここから

☆2曲目のレキシの池田さんは「BELIEVE」が好き。
☆初めてメールします。
サイレントリスナーですが・・・という方がたくさんいらっしゃいましたが、美里さんは、無理せず、日常でふとしたことがあったら、メッセージ、リクエストお待ちしていますと呼びかけていました。

5月16日の美里さんセレクト。

M1   冒険者たち ~エターナルサンシャイン~  /   渡辺美里
M2   KATOKU  /  レキシ
M3   IT’S ALL RIGHT!  /   渡辺美里

#美里ラジオ #2022年5月9日 #渡辺美里 実は、5月5日の翌日に収録しました !(^^)!

2022/5/10 UP!

大手町の三井ホールで行われた「パイナップルロマンスのその前に ~37th 会いたかったよ~」
そして「渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ “雨のバカ~” 2022」の
ライブに参加したみなさんからのメッセージがたくさん届きました。

美里さん的には、ゴールデンウィークを、これが今年の新たなスタートと思って、たくさん詰め込んだそうです。まさに、2022年のゴールデンウィークは「美里ウィーク」でした。

普段は、サイレントリスナーだったリスナーさんも、今回のライブを見て、いてもたってもいられず、メールをしてくださいました。
ありがとうございます。みなさんの熱い気持ちには、美里さん、全部目を通しておりました。

☆「雨のバカ~」のライブでもらえる「エコバッグ」について。
☆佐橋さんのギターについて、スーパーローディーのまさやさんが大活躍。
☆会場時、ライブ間のBGMは、奥野さんが選曲。
この日は、奥野さんが選曲していたジーン・ケリーの「雨の唄えば」を2曲目にセレクト。
☆奥野さんは、「センチメンタルカンガルー」が大好きで作った本人、佐橋さんと演奏できることを楽しみにしていました。が、実際、「雨のバカ~」のライブでは、「パイナップルロマンス」の前にやっていたので、やれませんでした・・・。
☆3曲目は、「虹をみたかい」と、同じぐらい、大切な曲「青空」でした。
☆そして、2020年2月1日から2022年5月5日まで、孤独なグルメを続けてきた美里さん。
復活するなら、この人たちということで、「渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ “雨のバカ~” 2022」のメンバーたちとお食事を解禁。
825日ぶりに人とご飯を食べたそうです。
その感想は、「一人のごはんに慣れてたけど、みんなとご飯を食べるとおいしいね。そして、みんなといいライブやれるとこんなに幸せなんだね。。。と実感しました」とのこと。

5月9日の美里さんセレクト曲。

M1  虹をみたかい  / 渡辺美里
M2  雨に唄えば   / ジーン・ケリー
M3 青空      / 渡辺美里

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 76
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH