2020/2/8 UP!
ひきつづき、シカゴのお土産プレゼント受付中。
15日の番組スタート前までです♡
メールを送る際には、2月のテーマ「アイラブ〇〇」についても書き添えてください。
そして、あなたのお名前、郵便番号、住所、電話番号もお忘れなく。
メールは、wmisato@bayfm.co.jpまで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今週の「渡辺美里のLive Love Life!」
いかがでしたか?
★南島原で行われた「世良公則」さんのライブのお話。
世良さんとNAOTOさんとオンとオフとても楽しかったようです。
⇒ 美里さんのブログにもその様子は掲載されています。
https://ameblo.jp/misatowatanabe-blog/page-4.html
★アイラブ〇〇
「アイラブ山口幸一」という方のデザインしたカバンを100個
持っているという方が・・・!番組が誇る(笑)カバン星人も驚きの数!(笑)
★「アイラブコリドラス」?
子供のコリドラス
比較
送られてきたお写真拝借しました。
★あと、南島原のハトシ・・・。気になりますよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気になる方は、ぜひ、番組をradikoのタイムフリーでチェックしてください。
渡辺美里のLive Love Life!
| bayfm78 | 2020/02/08/土 19:00-19:30
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200208190000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聞きになれません)
本日の美里さんの選曲
M1 キャッチボール / 渡辺美里
M2 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ / サンボマスター
M3 Nude / 渡辺美里
2020/2/1 UP!
今週は、美里さんからのプレゼントがあります。
シカゴのお土産~!
★シカゴ名物のシカゴホットドッグを分解した絵が描かれているビッグサイズのキッチンマット
★アルカポネの写真が入った札柄の携帯ウィスキーボトル
★CHICAGOのロゴ入りポーチ。
こちら、それぞれ、1名様にプレゼント。
ご希望の方は、あなたの郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いてメールを送ってください。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp
2月のメッセージテーマは、バレンタインも控えているということで、
「アイラブ〇〇」
あなたが、最近、ラブなもの。ずーーーっとラブなものなど、教えてください。
締め切りは、2月15日の番組スタート前まで。
たくさんの応募、お待ちしています。
2020/2/1 UP!
プレゼントあります。
こちらのサイトでのご紹介は、あと10分ほどお待ちください。
2020/1/25 UP!
1月25日の「渡辺美里のLive Love Life!」
★ほっかほかの中華まんがおいしい季節。
美里さんのおススメは、大阪の「551蓬莱の豚まん」と
神戸の「老祥記の豚まん」← http://roushouki.com/shop/
美里さんの話を聞いていたら、ホントにおいしそうで、食べたくなりました。。。かなりの行列だそうですが、一度、ぜひ。
★奥野さんのおススメの豚まんの食べ方も要チェック。
★シカゴの商工会議所のニューイヤーパーティのご招待を受けてライブを。
コンベンションセンターの近くに宿泊したため、シカゴのど真ん中というよりは、都市からちょっと離れた場所で、ショーンバーグというところ。感覚的には幕張っぽい感じだそうです。
★美里さんが知っている「シカゴ」は、映画「アンタッチャブル」「逃亡者」。ほかに、美里さん的には「シカゴ・ファイア」「シカゴP.D.」。
ライブのアテンドをしてくださった方々が、美里さんにシカゴの名所を案内してくださったそうです。
★1000人もの方が集まってくださったシカゴでの商工会議所ライブについて。そして、双葉会で、小学校1年生から高校生まで740人が集まってくれた講演について。
★シカゴの商工会議所の方々の中には、日本にいた頃、美里さんのラジオを聞いていてくださったという方がたくさんいらっしゃったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週のセレクト曲
M1 NEWS / 渡辺美里 (1989年リリースアルバム「Flower bed」から)
M2 What the World Needs Now Is Love / ジャッキー・デシャノン
(シカゴを舞台にした映画「My Best Friend’s Wedding」(ジュリア・ロバーツ)で使われている曲)
M3 翼をください / 渡辺美里(アルバム「Café mocha 〜うたの木〜」から)(双葉会の子供たちと一緒に歌った歌。美里さん自身が、小学生のときに覚えて歌って、勇気をもらった曲。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、ぜひ、radikoのタイムフリーでどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020/1/18 UP!
例年よりは温かい冬なんですが、大学センター試験の日は、東京方面は雪・・・。大学センター試験あるあるな日でした。
★大学センター試験の後、本試験へと続きます。受験生の応援メッセージ。
★次の年女のときもツアーができているといいな~と美里さん。
★実家を売却し、近くに引っ越してきたお母さん(84歳)とともに、美里さんの浜離宮朝日ホールのライブへ!親となり、子供を連れていうだけじゃなくて、親を連れていくという楽しみもあることに気づいたとのこと。
★そして、娘さんとともに美里さんの元日ライブにいらしたというかたも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
M ランナー / 渡辺美里
M トライ / ジャニス・ジョップリン
M それでも夢見ずいられない / 渡辺美里
・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで
渡辺美里のLive Love Life! |
bayfm78 | 2020/01/18/土 19:00-19:30
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200118190000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聴きいただけません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すこーしだけ、思い出・・・。
何の思い出でしょうか?(笑)
誰よりもスゴイ存在感で、
渋谷公会堂にはいってすぐ写真を撮ってしまった方多いのではないでしょうか?(笑)
名前が変わっただけではなくて、場所も、ちょっと前になり以前とは違う
ホールでした。でも、すごくオシャレで、落ち着く場所。
どんどん木の響きもよくなるんでしょうね。
とはいうものの・・・入口ですけど。写真は。
たどり着くまでの道も冬でした・・・。
あ~。時が流れるのは早い。。。です。