2023/5/26 UP!
5月も下旬になり、今まさに新緑が気持ちのいい季節ですね。そんなこの時期、キャンプ場などを目指し、山あいの道を運転する機会も増えるでしょう。でも、そんな山あいをクルマで走る際には、町なかでの走行とは違った注意点が必要な場合もあります。
そこで今週は、「山のドライブで気をつけたいこと」をテーマに、いくつかの注意点を取り上げていきたいと思います。
【「落石のおそれあり」の標識を見たら】5月22日(月)
まず山道を走っていると、「落石のおそれあり」という崖からの ...
...Read More2023/5/19 UP!
今年4月1日、自転車に乗る時に、ヘルメットの着用が努力義務になったのは、皆さんもご存知だと思います。どうして、自転車でもヘルメットをかぶらなければいけないかといいますと、それだけ自転車での死亡事故が多いからです。自転車事故でヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用している場合と比べて2倍以上も高くなったというデータが、近年ではあるんです。
もちろん、クルマのドライバーさんは、そうした自転車を保護し、事故を防止する義務があります。
そこで今週は、「自転車に注意」 ...
...Read More2023/5/12 UP!
去年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、鎌倉幕府が脚光を浴びましたね。
そんな鎌倉幕府を開いた人物といえば、もちろん源頼朝です!実は明日5月9日は、頼朝の誕生日なんだそうです。生年は1147年なので、876年も前のことなんですね。そして頼朝は、千葉県とも縁の深い人物として知られています。
そこで今週は、「千葉県の頼朝ゆかりのスポット」をテーマに、ピックアップしていきたいと思います。
【源頼朝上陸地】5月8日(月)
まず頼朝と千葉県の関係 ...
...Read More