ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ 運転中の死角を意識しよう

2022/7/8 UP!

安全運転を自負するドライバーさんであっても、ハンドルを持つたび、意識を向けて注意しなければならないのが、目視やミラーで確認しても見えない範囲、いわゆる「死角」です。
そこで今週は、「死角を意識しよう」をテーマに、クルマの運転で生まれる様々な死角について取り上げてみたいと思います。

【クルマの周りは死角が多い】7月4日(月)

クルマには、運転席に座っただけで大きな死角が生まれます。

まずクルマの前方、車体近くの低い位置は死角になります。例えば ...

...Read More

◆ 運転環境を整える

2022/7/1 UP!

安全で快適なドライブのためには、日頃から、運転する時の環境を整えておくことが不可欠です。そこで今週は、「運転環境を整える」をテーマに、さまざまなポイントを取り上げていきたいと思います。

【車内を散らかさない】6月27日(月)

まず、みなさんは、車内をキレイにしておくことが、安全運転においてはとても大切だということ、ご存知でしょうか?例えば、飲んでカラになった空き缶やペットボトル。これらを床などに放置したりしていませんか?ありがちなゴミですが、軽く見てはいけま ...

...Read More

◆ 雨の日のドライブのポイント

2022/6/24 UP!

雨の季節、安全に、そして快適にドライブを楽しむには、気をつけておきたいさまざまなポイントがあるものです。そこで今週は、「雨の日のドライブ」をテーマに、そうしたポイントをチェックしていきたいと思います。

【雨の日の安全運転】6月 20日(月)

まず今朝は、雨の日に、安全にドライブするための基本を、改めて確認しておきましょう!

雨の日、特に安全運転の妨げになるのが、視界の悪さです。ウインドウをたたく雨粒から、視界をできるだけキープできるよう、劣化したワイパー ...

...Read More

1 54 55 56 57 58 59 60 61 62 85
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 千葉のアスレチックで汗を流そう

    10月13日は、「スポーツの日」ですね。 気候もすっかり秋らしくなって、体を動かすのには、まさにピッタリの時期です。 そこで今週は、「千葉のアスレチックで汗を流そう」をテーマに、……

    2025/10/17
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
    MONTH