ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ バスにまつわる注意点

2022/5/27 UP!

市民の足として欠かせない公共交通機関の一つが、バスです。

バスは大勢の人を乗せ、車体も大きいですから、その付近を走行する時には、一定の注意を払わなければいけません。そこで今週は、「バスにまつわる注意点」をテーマに、お送りしていきたいと思います。

【バスの発進を妨害しない】5月23日(月)

まずは、基本の確認です。

あなたがクルマで走行中、前方の停留所に停車していたバスがウインカーを出したとします。その時、どうしなければいけないか、もち ...

...Read More

◆ 自転車との事故に注意

2022/5/20 UP!

5月も後半へ。陽気につられ、お天気のいい日には、気ままなサイクリングなんかも気持ちいい季節ですね!そんな自転車は、コロナ禍以降、密が避けられる乗り物ということで、人気がどんどん高まっているそうですよ。

それだけに、クルマを運転するドライバーさんは、自転車との事故に、よりいっそうの注意が求められます。そこで今週は、「自転車との事故に注意」をテーマにお送りしていきたいと思います。

【自転車の動きを予測する】5月 16日(月)

自転車との事故を防ぐためには、自 ...

...Read More

◆ 千葉県の道の駅

2022/5/13 UP!

地元の新鮮な農産物・魚介類などが揃い、その土地にちなんだ楽しみもいっぱいで、ドライブ中に休憩を兼ねて立ち寄れる施設と言えば・・・、そう、道の駅ですよね。

千葉県にも各所に道の駅があって、その数、今や29カ所にのぼります。そこで今週は、「千葉県の道の駅」をテーマに、特色ある道の駅を、ご紹介していきたいと思います!

【道の駅とみうら 枇杷倶楽部】5月 9日(月)

まず今朝は、南房総市にある、県内最初の道の駅、「道の駅とみうら 枇杷倶楽部」をピックアップしてみ ...

...Read More

1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 85
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 千葉のアスレチックで汗を流そう

    10月13日は、「スポーツの日」ですね。 気候もすっかり秋らしくなって、体を動かすのには、まさにピッタリの時期です。 そこで今週は、「千葉のアスレチックで汗を流そう」をテーマに、……

    2025/10/17
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
    MONTH