ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。
季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、
あなたのワンダフルドライブを応援します。

Every Mon.-Fri. 8:12頃(「AWAKE」内)

◆ 信号を正しく知ろう

2022/2/11 UP!

安全運転の大前提となるのが、信号を守ることです。みなさんは、ちゃんと信号を守っていますか?

ほとんどのドライバーさんが、「そんなの当たり前!」と思っているかもしれませんが、実は、信号の意味を勘違いしていて、知らず知らず違反している人、意外と多いんです。

そこで今週は、「信号を正しく知ろう」をテーマに、間違いやすいポイント、そして注意点などをご紹介していきたいと思います。

【赤信号の意味】2月7日(月)

まずは、赤信号の意味から再確認し ...

...Read More

◆ クルマの花粉症対策 

2022/2/4 UP!


毎年この時期がくると、憂鬱な気分になる・・・という方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そう、スギなどの花粉シーズンのことです。
そこで今週は、「クルマの花粉症対策」をテーマにお送りしていきたいと思います。

【花粉症の運転への影響】1月31日(月)放送分

「たかが花粉症」と軽く考える人、いるかもしれませんが、実は、運転への影響は相当大きなものがあります。

例えば、代表的な症状の一つがくしゃみですよね。くしゃみ ...

...Read More

◆ 坂道でのポイント

2022/1/28 UP!

普段クルマを運転していて、坂道に出合う機会、ちょくちょくありますよね。何気なく通過している人、多いかもしれませんが、そこには平坦の道とは違って、いろいろと気をつけたいポイントがあるものです。

そこで今週は、「坂道でのポイント」をテーマに、お送りしていきたいと思います。

【坂道のルール】1月24日(月)放送分

まず初日のきょうは、坂道に関する交通ルールを 改めて確認しておきましょう。

まず気をつけなければいけないのが、坂の頂上付近です。坂の頂上 ...

...Read More

1 61 62 63 64 65 66 67 68 69 85
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ◆ 千葉のアスレチックで汗を流そう

    10月13日は、「スポーツの日」ですね。 気候もすっかり秋らしくなって、体を動かすのには、まさにピッタリの時期です。 そこで今週は、「千葉のアスレチックで汗を流そう」をテーマに、……

    2025/10/17
  • ◆ 商業施設の駐車場での注意点

    秋の行楽シーズン。おクルマでお出かけされる機会も、多いと思います。そんな外出先で、ほぼ利用することになるのが、駐車場ですよね。 駐車場って、本来はクルマが止まっている場所ですから、安全……

    2025/10/10
  • ◆ ヘッドライトと安全運転

    秋分の日が過ぎ、これからは夜の時間の方が、どんどん長くなっていきますね。 そんな秋本番へと向かう時期、より大切になるのが、前方を明るく照らすヘッドライトです。そこで今週は、「ヘッドライ……

    2025/10/3
  • ◆ 千葉県のコスモス畑を歩こう

    明日は、昼と夜の長さが等しくなると云われる「秋分の日」。季節は徐々に、秋へと進んでいきます。 ところで、秋の花にもいろいろありますが、コスモスを思い浮かべるという方、やっぱり多いかもし……

    2025/9/26
    MONTH