2024/8/24 UP!
京都芸術大学客員教授で、「100年学習時代〜はじめての「学習学」的生き方入門」
という本の著者、本間正人さんに「長い人生、楽しく学び続けよう」というお話を伺いました!
この本の中で「最終学歴ではなく 最新学習歴の更新が大事」と書かれている本間先生。
「人生100年学習時代」が到来している今、最終学歴よりも最新学習歴の更新こそが、社会人としての成功の鍵を握り、人生を豊かにする・・・。
学校で学ぶようなこともそうですが、例えば美里さんのように、書 ...
...Read More2024/8/17 UP!
朝顔の観察、絵日記、自由研究、読書感想文などなど・・・
子供の頃の夏休みは宿題、結構多かったですよね。
まだまだと思っているうちに、お盆が終わるとちょっと焦る・・・
そんなころを思い出して?夏休みの宿題の提案のお話でした!
まずは「読書の記録」!
例えば、ポプラ文庫から出ている「あるかしら読書ノート」。
文庫本サイズで、100冊分の読書の記録が書き込めるスタイルになっているんです!
「あるかしら読書ノート」 ...
...Read More2024/8/10 UP!
プールに浮かぶラッコの姿、気持ちよさそうで、癒し効果満点ですよね!
今回はそんなラッコの全てがわかる本や、水族館で会えるラッコ、北海道で会える野生のラッコなどをご紹介しました。
こちらの、きょとんとしたラッコの可愛い顔が表紙の本!
廣済堂出版の動物シリーズのムック本「ラッコのすべて」という1冊。
表紙を飾っているのは、鳥羽水族館の「キラちゃん」!
ラッコの写真が満載で、生態についても詳しく知ることができるムック本です。 ...
...Read More