季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

いしかわ伝統工芸フェア2025

2025/2/1 UP!

2月7日から開催されるイベント「いしかわ伝統工芸フェア2025」をご紹介!

輪島塗、九谷焼、加賀友禅などなど、美里さんの故郷でもある、石川県の伝統工芸の今をご紹介するイベントが

来週2月7日から9日までの3日間、東京国際フォーラムB1ロビーギャラリーで開催されます。

今年で30周年を迎える「いしかわ伝統工芸フェア2025」。

特に今年は令和6年能登半島地震から1年、復興応援の気持ちが込められた内容にもなっているそうです。

イベン ...

...Read More

根っこの野菜、いただきます!

2025/1/25 UP!

今が美味しい根菜、食べてますか?

だいこん、にんじん、ごぼう、レンコンなど、土の中で成長する部分をいただく野菜のこと。

きちんと分類すると、にんじん、山芋、だいこん、ごぼう、かぶなどは、「根っこ」の部分を食べる「根菜」。

じゃがいも、里芋、れんこんなどは、土の中で育つ「茎」の部分を食べる「根菜」と分けられるそう。

土の中でじっくりと栄養を貯め込んだ根菜は、糖質やビタミン、ミネラルも豊富で体を温めてくれるものも多いです!

煮物にした ...

...Read More

公開直前「美晴に傘を」スペシャル

2025/1/18 UP!

言葉が心を紡ぐ、家族再生の物語・・・

田中美里出演映画「美晴に傘を」が来週金曜日24日からいよいよ公開!

絵本が、物語の大事な要素の一つとして登場するとても素敵な作品。

そんな映画について、スタジオに渋谷悠監督をお迎えしてご紹介しました!

公式サイトでは、予告動画も見ることができます!

映画『美晴に傘を』公式サイト

美里さんは聴覚過敏をもつ”美晴”のお母さん役。

そして、亡くなってしまった夫の”光雄”の父、 ...

...Read More

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 213
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
  • アートの時間スペシャル!

    芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました! 毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。 ……

    2025/10/4
  • 秋の味覚、キノコのお話

    スーパーでは一年中見かけるキノコですが、天然物の旬は、秋。 ヘルシーなキノコは、最近の研究で「認知症予防」にも関係があると発表されて話題だそうです! ということでそんなキノコのお話をテー……

    2025/9/27
  • 川柳大会「もう一度見たい風景」

    恒例の「川柳大会」! 今回のお題は「もう一度見たい風景」でした。 夏の思い出を詠んでくださった方も多く、夏の振り返りにもなりました♪ 川柳は難しかったけど今年の夏はこんなことしたよ……

    2025/9/20
    MONTH