季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 9:00~9:52

ほーりーさんと浮世絵でお江戸の話

2024/11/23 UP!

この番組ではなんと6度目の登場!

「江戸に詳しすぎるアイドル=お江戸ル」として注目を集め、現在は「江戸・歴史の何でも屋」として、

執筆やメディア出演で大活躍のほーりーさんこと、堀口茉純さんをお迎えしました!

毎回、歴史の面白さを楽しくお話ししてくれるほーりーさん。

今回は、新刊「大江戸24時〜浮世絵で庶民ライフを物見遊山」を持って遊びにきてくださいました♪

江戸時代のある1日を舞台に、浮世絵を通して「食事、服装、住宅、買い物、レジ ...

...Read More

早め早めの大掃除

2024/11/16 UP!

年末に近づいてバタバタ忙しくなる前に、そして寒さが厳しくなる前に、

今年は11月から早めの大掃除始めませんか?ということでちょっと早いけど大掃除のお話。

「大掃除」といえば、12月・・・ですが、実は11月が始めどき!なんだそう。

まだそこまで寒くないということで外回まわりや水を使うお掃除がしやすい。

そして、粗大ごみなどの、ごみ収集のスケジュールが調整しやすい!

たしかに、年末は掃除がなくてもただでさえバタバタしてしまうので今のう ...

...Read More

11月を旅しよう

2024/11/9 UP!

暑くもなく、まだそんなに寒くもなく、日本を満喫するにはベストシーズンの11月。

深まる秋に、気になる旅のおすすめをご紹介しました!

例えば、カヌーやカヤックで湖に漕ぎ出して、水上から紅葉を眺める!

君津市にある「亀山湖」。

関東で一番遅い紅葉が楽しめる・・・ということでも有名。

ハイキングやサイクリングをしながら紅葉を眺めるのも楽しいですが、カヤックで湖に漕ぎ出せば

歩いてはいけない入り組んだエリアまで進めるので、紅葉 ...

...Read More

1 2 3 4 5 6 7 8 200
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 根っこの野菜、いただきます!

    今が美味しい根菜、食べてますか? だいこん、にんじん、ごぼう、レンコンなど、土の中で成長する部分をいただく野菜のこと。 きちんと分類すると、にんじん、山芋、だいこん、ごぼう、かぶなどは、……

    2025/1/25
  • 公開直前「美晴に傘を」スペシャル

    言葉が心を紡ぐ、家族再生の物語・・・ 田中美里出演映画「美晴に傘を」が来週金曜日24日からいよいよ公開! 絵本が、物語の大事な要素の一つとして登場するとても素敵な作品。 そんな映画……

    2025/1/18
  • 温活で冬を元気に乗り切ろう

    日本人の平均体温は70年前に比べると、約1度下がっているそうです。ご存知でしたか? 今回は体温を上げて免疫力をアップする「温活」のポイントを伺いました。 お話しくださったのは、わかりやす……

    2025/1/11
  • 今年は何する?どう過ごす?

    2025年、最初の放送ということで、毎年恒例の”抱負”の発表をお届け! 先週ブログでもお伝えしていましたが、美里さんの今年の抱負は 「日就月将(ひになり つきにすすむ)」ということで今年……

    2025/1/4
    MONTH