2022/1/29 UP!
次回の川柳大会のお題は「色」・・・
何でも良いので、川柳の中に「色」を読み込むと言うお題ですが
今回は色のお話。
皆さんは、最近どんな色が気になりますか?
雪景色を真っ白な世界というように、景色を色で表す事もありますよね!
なんとなくですが、冬は白のイメージが強いなと感じます。
そして、タイトルの「冬の赤」は、江戸時代から明治の初期にかけて、
ちょうどこの寒さが厳しい季節に、「紅(ベニ)」(口紅)を新しく買 ...
...Read More2022/1/22 UP!
恒例川柳大会、お届けしました!
お題は『お悩み川柳』
ダイエットとか、恋愛の悩みとか、ついついやってしまう治らない癖とか、
そんな悩みを詠んだ、みなさんの作品、ご紹介しました。
”悩み”といえども楽しい川柳ばかりでしたね~。
そして次回のお題は「色」!
色川柳です!
内容は自由ですが、どこかに必ず色を入れてくださいね♪
好きな色や、景色の色、気持ちを色で表現することもありますよね ...
...Read More2022/1/15 UP!
1月から2月、寒さが身に染みる時期ですね。
体の芯から温まるための方法、あなたはどうしていますか?
一番はやっぱり湯船に浸かる・・・でしょうか?
入浴剤など色々選んだりするのも楽しいですよね♪
番組でも紹介した、眠りとお風呂の専門家 小林麻里子先生のおすすめする手作りバスピロー。
詳しくは、先生のインスタをチェックするとわかりやすいですが、
ビニール袋に、お風呂の暖かいお湯を入れて、口をとめ、真ん中あたりを輪ゴムで止め ...
...Read More