季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

ペットの防災

2023/9/2 UP!

「LOVE OUR BAY Mind 10Days~防災&減災スペシャル~」として、

愛するペットのために日頃から心がけておきたいことを、ペット災害危機管理士の方に伺いました。

お話を伺ったのは、一般社団法人全日本動物専門教育協会 ペット災害危機管理士 統括責任者 鈴木清隆さん。

千葉では、山武市とも提携して活動を行っているということで、災害に備えて専門的な知識を持った方と繋がっているというのは安心ですよね。

他にも、「同行避難」や「在宅避難」など、犬や猫、その他小動物など飼われている方への備えを教えて頂きました。

ペットも大切な家族。飼われている方も、そうでない方も、お互い歩み寄りながら助け合って行動できるといいですよね。

ペットのいないご家庭でも、日頃から災害への備えは大切です。

今回のお話しの中でも参考にできる部分が詰まっているのでぜひ鈴木さんのお話、聞き逃した方も

radikoのタイムフリー機能では1週間聴くことができるのでぜひ参考にしてくださいね。

 

また、お話を伺った鈴木さんのように、こういう知識をペットのために自分も学んでみたい、という方もいらっしゃるかもしれませんね。

こちらでは「ペット災害危機管理士」になるための通学講座も行っているそうで、

直近では、10月21日に銀座のセミナールームで4級3級の講座があるそうです。

随時日程などは更新されますので、詳しくはペット災害危機管理士 通学認定講座のサイトをチェックしてください。

事前申し込みが必要なのでそちらも確認して受けてみてくださいね!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 編み物時間を楽しもう

    100均の道具と毛糸で、手軽に始められるのも人気の理由のひとつな編み物! 今日はスタジオで、モバ編みに挑戦! 「モバ編み」って言葉、ご存じですか? お出かけ先で編み物を楽しむ「モバ……

    2025/10/18
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
  • アートの時間スペシャル!

    芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました! 毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。 ……

    2025/10/4
  • 秋の味覚、キノコのお話

    スーパーでは一年中見かけるキノコですが、天然物の旬は、秋。 ヘルシーなキノコは、最近の研究で「認知症予防」にも関係があると発表されて話題だそうです! ということでそんなキノコのお話をテー……

    2025/9/27
    MONTH