季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

谷川さん☆

2015/8/15 UP!

今週は、詩人 谷川俊太郎さん♪
先日新しい絵本「せんそうしない」を出版された谷川さん。
この絵本について、お話を伺ってきました。

『生きる』『20億光年の孤独』などの詩や、『みみをすます』『もこもこもこ』などの絵本、
さらには『スイミー』の翻訳などで知られる、日本を代表する詩人 谷川さんは
17歳で詩を書き始め、83歳になられた今も幅広く精力的に創作活動を続けていらっしゃいます。

そんな谷川さんの書かれた絵本「せんそうしない」を朗読させていただきました。
DSC_0369

「せんそうしない」
文: 谷川 俊太郎
絵: 江頭 路子
講談社から出ています。

大人の読書感想文

2015/8/8 UP!

こどもの頃、夏休みの宿題によくあった「読書感想文」
今日は今年の課題図書をご紹介しました♪

私は本を読むのは嫌いではないんですが、感想文がどうしても苦手で苦労した思い出があります・・・笑
大人になってから課題図書を読むと、また当時とは違った視点で読めますね^^

番組でご紹介したのは
小学校低学年の部の課題図書で、小峰書店から出ている
作:もりやまみやこ 絵:はたこうしろう
「あしたあさってしあさって」

高校生の部、岩崎書店から出ている、マララ・ユスフザイの著書
「マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女」

夏休みの定番「青少年読書感想文全国コンクール」
今年の課題は18冊ですが、その中から美里さんも一冊選んで
大人の読書感想文を披露してくださいました♪

DSC_0317_

福音館書店から出ている、作:本田昌子 絵:木村彩子
「夏の朝」という本です^^

そして、私の本棚からのコーナーでは、美里さんが小さいころに読んで、
今でも大好きという一冊をご紹介しました。

DSC_0318_

偕成社から出ている、岡田淳 作「2分間の冒険」
ぜひみなさんも読んでみてくださいね♪

快眠アドバイス☆

2015/8/1 UP!

今回は「夏の夜、ぐっすり眠ろう」ということで
眠りの専門家に快眠のためのアドバイスを聞いちゃいました☆

東京 神田にある「女性のためのお昼寝カフェ コロネ」の代表で、
快眠ナビゲーターの塚島早紀子さんです!

以前にも、この番組でお昼寝効果についても教えていただきましたが。。
今回は「夏の夜」に快眠できるアドバイスをおしえていただきました!

暑くて夜中に目が覚めてしまったりするんですよね・・・
ひんやりシーツや、水枕など活用してみたいと思いました^^
エアコン、扇風機も上手に使って夏の夜、快適な睡眠をとりたいと思いました♪

そして、神田にあるお昼寝カフェ コロネ
こちらもぜひ行ってみてくださいね♪
http://corne.jp/

川柳大会「水」

2015/7/25 UP!

今週は恒例の川柳大会!!
お題は「水」でした!

水滴、打ち水、水たまり、プール・・・などなど
送っていただいたみなさん、いつもありがとうございます!
こまめに水分補給して素敵な夏を過ごしてくださいね◎

週末のおでかけインフォメーションでは隅田川の納涼船をご紹介♪
https://www.shinnichiya.com/?p=4866
浴衣を着て私も行きたいです~(^^)♪

ペット⭐⭐

2015/7/18 UP!

今週はペットのお話⭐
美里さんがお友だちからいただいた『ペットのお守り』
それも、愛犬と美里さんのお名前が入った、オリジナルのものだそうです!!

1437717334945

これは嬉しいプレゼント♪とってもかわいい^^

ということで、今日はペットと
暮らしている人におすすめの、ペットとお参りできるスポットをご紹介(^o^)

今回は市谷亀岡八幡宮 神主の梶正樹さんにお話を伺いました!
ペットと一緒に七五三や初詣……!
とってもすてきな場所ですね♪

アクセスはJR 東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷」駅すぐです♪

ぜひペットを連れて、訪れてみてくださいね♪

_20150718_094524

※今日は、川柳大会の予定を変更して、ペットのお話をお届けしました。
川柳大会はまた今度お届けします。

私の本棚から

2015/7/11 UP!

私の本棚からのコーナー。
今週は金子みすゞさんの詩^^

「こぶとり-おはなしのうたの1-」をご紹介しました♪

この作品はジュラ出版から出ている
「金子みすゞ童謡全集第1巻 美しい街 上巻」
に掲載されています♪

ドキドキデート☆

2015/7/11 UP!

今週は「どきどきはらはらワクワクデート」!?

東京ドームシティの夏限定お化け屋敷「呪い指輪の家」
7月17日~9月23日までの開催です!
夏といえば・・・って感じですね♪
http://noroiyubiwa.com/

続いてはネットで人気になった、脱出ゲームをリアルに体験できる「リアル脱出ゲーム」
制限時間内に謎を解いて脱出!
最初は難しいですが、やっていくうちにコツや考え方がわかってきて、やみつきになります。
各地で開催されているのでぜひ挑戦してみてください☆

そして、恋愛には欠かせない吊り橋効果を体感できる!?
こわ~い吊り橋!
静岡県寸又峡にある「夢の吊り橋」
写真だけでも怖そう~~~な吊り橋ですがちょっと行ってみたい・・・!!

この夏、ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね☆

私の本棚から

2015/7/4 UP!

今日ご紹介したのは
「おさるのジョージ アイスクリームだいすき」

DSC_025

作: M&HAレイ 原作
訳: 福本友美子
岩波書店から出ています。

夏のひんやりデザート☆

2015/7/4 UP!

今週は「夏のひんやりデザート」をご紹介☆
1435560904470

台湾から初上陸した人気のかき氷屋さん!
原宿表参道にある「ICE MONSTER」!!
http://ice-monster.co.jp/
HPの写真を見てるだけでおいしそう・・・♡
みさとさんが一番食べたいと言っていた「タピオカミルクティーかき氷」
とーってもおいしそう!私もミルクティー大好きなので今度食べてみようと思います♪

そしてこちらはニューヨークから上陸☆
「ドミニク・アンセル・ベーカリー」の「フローズン・スモア」
ぱりっと焼いたマシュマロの中には冷たいアイス・・・!
http://dominiqueanseljapan.com/
こちらも要チェックです☆

最後は涼しげなお菓子♪
1435560911370
「時間を溶かす静かのラムネ」
石ころのような見た目で、口にいれるとさらさら~っと溶けていきます。
プレゼントにもぴったり☆
http://cineca.si/

ひんやり涼しいデザート☆
みなさんもこの夏にいかがでしょうか?

フットケア☆

2015/6/27 UP!

今週は、夏前にフットケアしちゃいましょう☆
ということで、フットケアの専門家にお話を伺いました。

お答えくださったのは、10年以上前から女性の足の悩みを解決してきた
横浜・元町にある女性専用のフットケアサロン「aplicie」の
フットセラピスト、大嶋道子さん!!

やはりサンダルを履くことが多くなる夏前に解決したい~という方は多いみたいで・・・
セルフケアの方法はかなりためになりましたね!

足の保湿ってやってる人そんなに多くないと思うのですが・・
私もこれから意識して足の保湿をやってみようと思います(´ω`)♡

女性専用フットケアサロン「Aplicie」
詳しくはオフィシャルHPを確認してください!
http://www.aplicie.jp/

1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 64
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • わんこに愛を込めて

    11月1日、犬の日に合わせて、ワンダフルなわんこの話題をテーマにお届けしました! わんわんわん!の語呂合わせで、今日11月1日は「犬の日」。 いつも最高の癒しをくれるワンたちに、感謝と愛……

    2025/11/1
  • おにぎりで、世界に愛を

    毎年この時期に行っている活動「おにぎりアクション」をご紹介! 主宰のNPO団体「TABLE FOR TWO International」の山本真穂さんにお話を伺いました。 「おにぎりアク……

    2025/10/25
  • 編み物時間を楽しもう

    100均の道具と毛糸で、手軽に始められるのも人気の理由のひとつな編み物! 今日はスタジオで、モバ編みに挑戦! 「モバ編み」って言葉、ご存じですか? お出かけ先で編み物を楽しむ「モバ……

    2025/10/18
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
    MONTH