季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

私の本棚から

2015/11/7 UP!

今日ご紹介したのはこちらの絵本!

DSC_0600

「フワフワさんは けいとやさん」
文・絵: 樋勝 朋巳
福音館書店から出ています!

大好評のこのシリーズ!
ぜひ読んでみてくださいね♪

手芸★

2015/11/7 UP!

今回は「手芸を楽しもう!」
ということで、手芸の総合デパート、ユザワヤの池田克之さんに
人気のキットなど紹介していただきました!

今年で60周年だそうで・・・
私も小学生の頃からよく通っていました♪
手芸のものから文房具、手紙交換につかっていたメモ帳も全部ここで買っていました~

お話しにも出てきました「羊毛フェルト」
私も一時期はまっていて、マスコットも作ったりしていました!
専用の針で毛を絡ませてつくるので簡単ですし、楽しいですよ♪

そして、ユザワヤではお店で気軽にできる講習会もあります!
たくさんの講座がありますのでぜひ参加してみてくださいね~!
http://www.yuzawaya.co.jp/

バードフェス★

2015/10/31 UP!

今回は、今日・明日2日間にわたって我孫子市で行われる
日本最大級の鳥のイベント「ジャパンバードフェスティバル」に注目!

我孫子市の「鳥の大使」でもある、プロのバードウォッチャー 鳥くんに
イベントについてお話しを伺いました☆

0127f754585f5a90c6144fa9b74bf8d3e23c4c9737

こちらが鳥くん★
バードフェスティバルで行う、鳥声イントロドンのステージでの司会も担当するようです♪
鳴き声を聴いて、鳥の名前当て・・・ぜひ参加してみてくださいね♪

DSC_0602

ジャパンバードフェスティバル
本日朝9時~16時まで、明日は9時半~15時までの開催です!
詳しい場所などはオフィシャルサイトをご覧ください!
http://www.birdfesta.net/

川柳大会「○○の秋」

2015/10/24 UP!

今日は恒例の川柳大会!
今回のお題は「○○の秋」!!

ということで、みなさんそれぞれの秋を5・7・5にまとめてくださいました♪
食欲、読書、スポーツ・・・
あなたはどんな秋をお過ごしでしょうか?

私はもちろん食欲ですね(・ω・´)!!
でも、みなさんの一句を聞いていたら読書やスポーツもやりたくなりました(^^)☆

そして、「私の本棚から」のコーナーでは美里さんお気に入りの一曲をご紹介♪
DSC_0594

双葉文庫から出ている、斉木香津さんの「凍花」(いてばな)
三姉妹のミステリー小説!
美里さんの感想を聞いて私も気になりました・・・!

最後はお出かけインフォメーション♪
DSC_0595

「アクトレス~女たちの舞台」
きらびやかな世界に生きる大女優の葛藤と孤独を、
スイスの大自然を切り取る美しい映像、そしてシャネルの協力による衣装・・・
壮大なクラシック音楽で優雅につづった作品・・

今日、24日から、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町、
千葉市の「千葉劇場」などで公開となります!
http://actress-movie.com/

芸術の秋に、ぜひご覧くださいね♪

新麦パン**

2015/10/10 UP!

今日は「新麦」のパンに注目!
今年収穫された、とれたての新麦を使ったパン。。

そのパンのおいしさを教えてくださるということで
おいしいパンの伝道師、池田浩明さんにゲストにお越しいただきました!!

018a041d86c1e0c9d917b512fae4de4fc2aba9c838

「新米」はよく耳にしますが、同じように「新麦」があるということで、
スタジオではそんな新麦を使ったパンを試食!

代々木上原にある「カタネベーカリー」さんのパンをみんなでおいしくいただきました♪
01345e599d1c990f1d61d74e91b15f8ddc2073492b
こちらは「エポートル・オ・ミェル」

018985f323972490cd7653fc5e715559ec2b7e0bf5
そしてこちらが「全粒粉食パン」

どちらも今年の「新麦」を使用して作ったパンです。
まず香りがとても良い!スタジオ内にふわっと広がっていました!
そして噛めば噛むほど新麦の旨みが出てきて、口の中にずっとのこっているような感じでした!

どこのお店で新麦パンに出会えるのか、池田さんの主宰する「新麦コレクション」のサイトや
facebookでも確認できるそうです!ぜひ「新麦コレクション」で検索してみてくださいね!

サイクルカフェ♪

2015/10/3 UP!

今日は流行りのサイクルカフェのご紹介☆
青山や代官山などおしゃれな街を走りたい人にぴったり!
ということで渋谷にあるサイクルカフェ「Pillar Cafe」スタッフ 佐藤祐輔さんに
自転車の魅力を聞いてきちゃいました☆

街中を走るだけでも楽しめる自転車・・・
私も自転車大好きでよく利用してますが、佐藤さんも仰っていたように、
知らない道を走って頭の中で地図を作っていくっていうのが良いですね♪

自転車のマナーに気を付けて、楽しく自転車でお散歩してみてはいかがでしょうか?
http://pillar-cafe.net/

そんな今日の「私の本棚から」のコーナーでは、この番組でおなじみ
千葉在住の絵本作家どいかやさんの「チリとチリリ」シリーズをご紹介☆
01a002febea3c4509b630c689f29cd1780dd305652

自転車に乗ったチリとチリリが表紙♪
とってもかわいい**

「チリとチリリ まちのおはなし」
作: どい かや
アリス館から出ています。

泊まれる本屋★BOOK AND BED

2015/9/26 UP!

今週は「泊まれる本屋」に注目!
この秋、池袋にオープンするホテル「BOOK AND BED TOKYO」についてお話し伺いました♪
お話をしてくださったのは、ホテルの運営会社「アールストア」のハンサム社長!浅井佳さん!

本に囲まれながら寝泊りできるなんて素敵な空間…!
オープンが待ち遠しいですね**

そんなホテルについてお話しくださったハンサム社長にお聞きした、
「旅に持っていきたい一冊」がこちら★

010bed314f93afd3c4e1c2c1db1924a47fd47a7c7c

講談社から出ている村上春樹さんの著書「遠い太鼓」
村上さんが1986年秋~1989年秋までの3年間で旅したギリシャ、イタリア・・・
その旅の記録を綴った本です。
ぜひ、鞄の隙間に入れて旅に行ってみてはいかがですか(^^)?

クイズ☆

2015/9/19 UP!

おはようございます☆
今日からシルバーウィークで連休!なんて方も多いのではないでしょうか?
ということで、今日は「ドライブミュージック&クイズ」!
車の中で楽しんでくれた方もいらっしゃるのではないでしょうか☆
皆さんは何問わかりましたか?

そして、皆さんのエコなアイディアをご紹介してきたエコラッタのコーナー。
なんと今月で最終回でした(>_<)
image

コーナーは終わってしまいますが、これからも地球に優しい、エコなアクションは続けていきたいですね(^-^)
メールをくださった方ありがとうございました☆
また、新しいコーナーを予定していますのでお楽しみに\(^o^)/

秋にピッタリ☆ナッツ

2015/9/12 UP!

今週は「ナッツ」に注目なMORNING CRUISIN’!
ちょっと小腹が空いたときとか、サラダなどのお料理も使えるのが「ナッツ」!
今回はナッツ専門店にお邪魔してナッツの魅力を伺ってきました♪

お話し絵お伺ったのは、中目黒にあるナッツ専門店「Groovy Nuts」代表の佐川一郎さん!
30種類ものナッツを量り売りしてくれるとのことで♪一粒からでもOK♪

IMG_1592

IMG_1591

ナッツがたーくさん!!

毎日一握りが目安とのことですが、一度食べるとはまってついつい手が伸びちゃいますよね(笑)
スタジオでも数種類のナッツを試食!

IMG_1593

なんだか見た目もかわいい☆
ナッツはナッツでもそれぞれ味や歯ごたえも違うので、ちょっとずつ買って、
食べ比べるのも良いかもしれませんね!

「Groovy Nuts」ぜひ、行ってみてくださいね☆
http://groovynuts.jp/

川柳大会☆青春

2015/9/5 UP!

今週は恒例の川柳大会♪
お題は「青春」!!

美里さんの出演映画「向日葵の丘 1983年・夏」にちなんでのお題でした^^*

みなさん素敵な作品をいつもありがとうございます(*´∀`)♪
さて、次回のお題は「○○の秋」
秋といえば食欲、読書、スポーツ、芸術……などたくさんありますね!
あなたの秋はどんな秋でしょうか?
五七五にまとめて送ってくださいね♪
メールの宛先はmisato@bayfm.co.jpまで!
たくさんのご応募お待ちしておりますヽ(*^^*)ノ

1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 62
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • はまじさんと一緒!

    今日は素敵なゲストをお迎え! 「はまじ」のニックネームでお馴染み!モデルの浜島直子さん! リスナーの中にはBAYFMで長く担当されていた番組「CURIOUS HAMAJI」を思い出される……

    2025/4/26
  • 春のたまご

    今日はイースターにちなんで、卵のお話。 日本でもだいぶ一般的になってきた「イースター」。 キリストの復活を祝うお祭りの日で、今年は明日4月20日が、イースターにあたります。 キリス……

    2025/4/19
  • カレーの女王、スタジオ降臨!

    今日はスタジオに、「年間800食のカレーを食べる カレーの女王」として 「マツコの知らない世界」など数々のメディアに引っ張りだこな一条もんこさんをお迎え! 実は以前にもゲストにおいでいた……

    2025/4/12
  • Hello New Days!

    毎週土曜日、朝9時から、11時に放送時間がお引越しした「MORNING CRUISIN'」、改め、「Cruisin’ before noon」! 初めましての方も、ずっと聞いているよーという方……

    2025/4/5
    MONTH