2021/3/13 UP!
今日のテーマは「Walk in the park」。


さて、公園へでかけるとなんとなく幸福な気持ちになれますよね。
コロナ禍で、密にならない程度に外の空気を吸う為に公園へ良く行くという方も
多いと思います。
そんななか、アメリカで面白いムーブメントが立ち上がりました。
それが、2050年までにすべての人が徒歩10分以内でいける公園や緑のある
スペースの整備を目指すという運動「10 Minute Walk」。
全米の各自治体の市長たちも協力していて、すでに266人の市長が署名を済ま
せているそうです。
ちなみに、ロサンゼルスの市長は2050年までに100%達成する公約を発表。
また、この運動に賛同する非営利団体も登場し、実際に公園を増やす自治体に
対し、総額およそ4100万円の補助金を出すことを決めているとか・・・
かなり本気で取り組まれているようです。
アメリカには現在50を超える国立公園が存在し、四季を通じて地元の住民や
観光客が数多く訪れています。
こういった自然豊かな国立公園も楽しいですが、
自分たちの住んでいる場所からおよそ10分で行けるという身近で便利な公園が
あればさらに生活の質も向上するはず・・・ですよね。
日本でもこうした動き、ムーブメントが巻き起こるといいな〜と思います。