土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

アジアンごはん

2021/10/23 UP!

My土鍋

今日のテーマは「アジアンごはん」。

さて、炊きたてのお米!みなさんはどんな風に食べるのがお好きですか?

そしていま、SNSで人気なのが“アジア風のお米料理”!

たとえば、中東の伝統的な炊き込みご飯「マクルーベ」。

「マクルーベ」とは、“ひっくり返したもの”という意味なんです。

お鍋の中に具を重ねて、その上にお米を入れ一緒に炊きあげ、

最後はお鍋をお皿にひっくり返して盛り付ける豪快なひと品です!

具材はいろいろですが、よく使われるのが揚げナスと挽肉の組み合わせ。

揚げナスのジューシーさ、そして挽肉のスパイスがふんわり香るおいしい料理。

これはたまりません!

ミックススパイスやクミンを味付けに使うので、香りも豊か!

具に、カリフラワーや骨付きチキンなどを使うのもおすすめで、

こちらは特に、パレスチナで好まれているそうです。

そしてもうひとつは、インドのスパイシーな炊き込みご飯「ビリヤニ」。

「バッキ」という作り方が一般的で、まずはグレービー(カレー)を作ります。

その上に半分茹でたお米を乗せ、グレービー、お米の順で層を作り

一緒に蒸し上げたら出来上がり。

スパイスは、クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、クローブ、

カルダモンなど。

材料には、にんにく、ショウガのほか、

メインとして、チキン、マトン、牛肉、魚介、野菜のいずれかを使うそうです。

また飾り付けとしてレーズン、サフラン、フライドオニオン、カシューナッツをプラス!

海外旅行気分が盛り上がるひとさらとなりそうです!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 眠りについて考える

    今日のテーマは「眠りについて考える」。 さて、ビューティーケアブランドの「シン・ピュルテ」が、 予約72万人待ちともいわれる頭ほぐし専門店「悟空のきもち」とコラボ。 ベッドルームの……

    2025/9/6
  • ぼーっとしよう

    今日のテーマは「ぼーっとしよう」。 夏の暑さで疲れた心と体を休ませるために、今、必要な行為ですよね。 そんな中、その名も「TOKYOぼーっとする大会」が9月27日に開催されます。……

    2025/8/30
  • 若返り

    今日のテーマは「若返り」。 さて、私たちはこれまで「アンチエイジング」いわゆる老いるスピードを遅くするという 観点で、色々頑張ってきましたよね?(お肌とか、筋トレとか) で……

    2025/8/23
  • 最新スーツケース

    今日のテーマは「最新スーツケース」 さて、全く新しいタイプのスーツケースを見つけました。 それが「MOOBOT」というもの。 なんと力を入れずに簡単に引いたり押したりすることができ……

    2025/8/16