土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

空港

2022/4/23 UP!

今日のテーマは「空港」でお送りしました。

最近の空港は、いろんな楽しみ方ができるようですね〜。

買い物はもちろん、温泉なんていうのも見かけます。

そして美味しいグルメも揃っていますが、

この度、羽田空港に本格的なラーメンが楽しめる自販機が登場したそうです!

こちらは、アメリカ・シリコンバレーのスタートアップ企業が作った自販機で、

日本初上陸!

国内線・第2ターミナル1階の自販機レストラン内に設置されています。

この自販機は、注文からわずか90秒でお店もびっくりの熱々ラーメンを楽しむことが

できるんだとか。

味は塩、醤油、とんこつ、みその4種類。

これが驚くほど、本格的な味わいなんだそうですよ〜。

離陸までちょこっと時間ができた時は、24時間いつでも楽しめるので、

ぜひ覚えておいてくださいね!

いつかの石垣島・・・
初夏のととのう

2022/4/18 UP!

テーマは「初夏のととのう」でお送りしました。

さて、春バテで体調不良を感じる方におすすめのスポットがオープンします。

それが、東京ドームホテルのプールサイドサウナ「プーナ(Poona)」。

こちらは都心で新感覚の“ととのう”体験できるプールサイドサウナです。

まずはプール脇に設置されたサウナに入室。

サウナストーンにアロマ水をゆっくりかけて体感温度を上げながら、

じっくりと体を温めていきます。

その後、熱くなった体をプールの水上ハンモックでクールダウン。

ここでは、水の上で浮遊浴を楽しみながらリラックスできるとか。

さらにプールサイドでゆったりと休んだら、再びサウナへ向かいます。

こうした作業を繰り返すことで、

新感覚のサウナリラクゼーションを楽しむことができるとか。

しかも、1グループごとにプライベート利用ができるテントサウナなので、

コロナ対策も万全。

昼も夜も楽しめるということなので、ぜひトライしてみては?

東京ドームホテルのプールサイドサウナ「プーナ(Poona)」は、

4月29日(祝・金)から6月26日(日)までの金・土・日・祝日にオープン。

期間限定なので、スケジュールをしっかりチェックしてお出かけくださいね。

押切流ととのう・・ピラティス!
マイ・枕

2022/4/2 UP!

新大久保で韓国コスメショッピング!

今日のテーマは「マイ枕」でお送りします。

春眠暁を覚えず・・・本当に春って眠い!

枕によっては、快眠できなかったり、

肩こりの症状が出ちゃったり、首のしわが目立ってきちゃった!なんていう話も

よく耳にします。

そこでちょっと気になる枕を見つけたのでご紹介したいと思います。

その名も「ヒツジのいらない枕」。

わかりますよね?眠れない時に数えると良いとされる“「ヒツジ」いらずな枕”

ということなんですよね〜。ナイスなネーミング!

こちら、アウトドア商品や寝具の企画販売会社がクラウドファンディングを活用して発売

したもので、シリーズ累計で3万個を売り上げたんだとか!

この枕の特徴ですが、TPE(熱可塑性(ネツカソセイ)エラストマー)素材というものを

使っていて、なんだか「ぷにょんぽにょん」とした手触り。

人間工学に基づいて作られた三角格子の構造となっていて、

頭や体の形や位置に合わせてフィットするそうです。

柔らかすぎても硬すぎても体に負担がかかってしまうため、

このTPEに「活性炭」を練り込んで柔らかさを調節したんだとか・・・。

まあ、クオリティはもちろんのこと、とにかくこの「ヒツジのいらない枕」という

ネームングですよね。つい、ポチッと買ってしまいそうな枕とも言えそうです。

ちなみに同じ素材のマットレスも発売中。こちらも人気なんですって〜!

サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • シュワシュワ

    今日のテーマは「シュワシュワ」。 さて、私たちが子供の頃、シュワシュワの定番といえば「ラムネ」でしたよね〜。 お祭りとか、銭湯などでよく飲んでました・・・。 ラムネは、ガラスの瓶に……

    2025/5/17
  • 初夏のトマト

    今日のテーマは「初夏のトマト」。 さて、トマトを色々な料理に活用している方、多いと思います。 サラダはもちろん、ソースにしたりパスタに使ったり、活用法はさまざま。 冷凍しておいて、……

    2025/5/10
  • フラワーウィークエンド

    今日のテーマは「フラワーウィークエンド」。 この時期の花といえばなんといっても「バラ」。 切り花のバラは、1年を通して出回っていますが、 旬の5月は、植物園でバラフェスティバルなど……

    2025/5/3
  • グルメフェス

    今日のテーマは「グルメフェス」。 さて、まずは腹ペコさんにおすすすめ!「クラフト餃子フェス」です。 全国から選りすぐりの餃子を集めた、餃子好きさんのためのイベント! 焼き餃……

    2025/4/26